見出し画像

サービスの存在意義を明確にして、世界観を伝える事

先日新サービスのネーミングを会社の全体会議でお話しさせていただきました。

細かい失敗が複数あり自分としてはいまいちうまく伝えることが出来なかったと反省したのですが、その後何人かから声をかけていただきました。

「よかったです」
「応援してます」
「楽しみにしてます」

不器用だったとしても伝わる人には伝わるのかな、とふと思いました。

今回お話しした内容はサービス内容や、KPI 、機能要件、デザインなど具体的なものは触れていません。
まだ変更の可能性があるためお話出来なかった、という理由もあります。ただ、それ以上にまず最初にサービスにかける想いをお話ししたほうがいいと思ったからです。

なぜこのサービスをやるのか?
自分達はこのサービスを通して世の中をどうしたいのか?

この部分を明確に最初に伝えておきたいと思いました。
当然ですが具体性があった方がイメージがしやすく納得感を得られるケースが多いかもしれません。

しかし、自分としてはどうしてもネーミングや想いを最初にお話ししておきたかったのです。

結果としては上手く伝わったとは言い難いものでしたが、少なくとも何人かに伝わったのは本当に嬉しかったです。

また今回は自分の後輩へのメッセージでもありました。
言葉にするのは難しいのですが、ブランディングに興味を持っている後輩がいます。
自分も興味があるのですが、経験がなく実業務として出来る事もなく、教えることが出来ません。ただ、少しでも何かのヒントになれば、と思いました。

機能や実益以外にもサービスの価値は存在する、存在意義を明確にして世界観を伝える事は無駄では絶対にない。そこに人の意思を宿すことにきっと意味がある。

自分もまだまだ試行錯誤の途中ですが、良いサービスを作っていきたいと思っています。

最後まで読んでいただきありがとうございました! いただいたサポートは今後のnoteに活かすために使いたいと思います。 他のクリエイターさんへの支援や、書籍の購入に使い優しい世界を広めて行きたいです。