見出し画像

はじめてのCEATECレポ

こんばんは!
ユカイ工学 デザイナーの はらだ です🐶

ユカイ工学に入社してはや2ヶ月半…!
前職ではイベント出展などの経験がなかったため
入社3日目に開催・出店したMaker Faire Tokyo 2019では、
自分も楽しい〜〜!!!とはしゃぎながら参加していました。

ユカイ工学は、Maker Faireの他にも
ドイツで行われたIFA 2019など海外にも参加しています。
そして、今回のCEATEC 2019

💡CEATEC(シーテック)とは
毎年10月に開催されるアジア最大級の規模を誇るIT技術とエレクトロニクスの国際展示会
今年は10/15(火)〜18(金) まで開催 [ 入場無料 ]

恥ずかしながら、私はユカイ工学に入るまでCEATEC自体知らず…
ものづくり業界超ビギナー…(もちろんMaker FaireもIFAも)

参加したら絶対noteを書くぞ!!!!!と強い気持ちでいたものの
今年の傾向や見どころなどは全くわかりません!!!!!🐶

そこの視点は、他の詳しい人にお任せするとして…
私はビギナー視点で「こんなところを見ていましたよ〜」レポを書きたいと思います📝


会場広すぎてどこ見る問題🤔

CEATEC 2019の会場は幕張メッセ
つまり、めちゃくちゃ広い

画像5

こういったイベント初心者の私にとって、まず自分が見たい企業ブースがどこにあるのかを探すのが大変でした。

事前に気になる企業はチェックしておこうと思ってWebサイトをのぞいてみたのですが、いまいちピンとこず。

Twitterで会場の様子をみつつ、気になるものを見つけて公式アプリのMAPに登録して行きました。

画像4

(とはいえ見ないとわからんな!と思いそんなに登録していない)

アプリには他にリアルタイムランキングや訪問履歴などがあって面白いな〜と思いつつ、 [ じっくり見る < 出展者 ] として参加 だったので活用しきれなかったのがちょっと残念。


気になる導線🐶

入り口にはメディアラックが設置されていて、日経産業新聞や日刊電波新聞などが置かれていました!

画像6

ちなみに電波新聞にユカイ工学が紹介されています〜👇


入館は無料ですが、来場者登録が必要です!
私は事前に登録を済ませていたため、さっくりゲートイン🏃‍♀️
(当日のストレス削減になるので事前準備大切〜)

画像3


ユカイ工学ブースはデバイス&テクノロジーエリア ホール2 G007💡

画像19

メインストリートから1本入ったところにあります🐾


気になる展示🐶

社内で「しゃべるコウペンちゃんがいる」と耳にしたので実際に聞きにいきました〜

画像1

かわいい〜〜〜!想像よりもゆっくりおしゃべりしていました🐧
その場にいた来場者がみんな「かわいいね〜」とニコニコしているのがよかった😊


大手さんはブース装飾もすごい…さすが…

画像8

画像16

画像17


学生交流ラウンジにあったグラレコ
最近本当によく見かけるようになりましたね…!私も勉強したいな〜

画像10


THEという感じ〜〜〜

画像7


ネコちゃんキャップ〜〜〜!!!!!🐱
Twitterでみてめちゃカワ〜!と思っていたキャップを生で見れるなんて!(激アツ)

画像9


ANAさんの遠隔操作デモ、とても人気でした。
コップの積み重ねなど繊細な作業までできるのすごい〜

画像11


バンダイナムコさん ミライ小町ちゃんの表情コミニュケータ
なるほどそうきたか〜🤔

画像12


あ〜こういう出展もあるのか〜〜〜発想はなかった〜〜〜
一般来場者だけでなく出展者にも嬉しいやつ〜〜〜

画像18

約2時間ほどかけて会場全体を歩き回りながらブース流し見👀
今回はじっくり説明を受けたりカンファレンスに参加できる時間がありませんでしたが、企業ごとに見せ方や呼び込み方法が違って面白かったです。

ブースの展示内容、装飾、スタッフユニフォーム、説明のテンション…
ここら辺から企業内のブランディング度合いが垣間みえたような気がします🤔

そういえば、場内のフードコートがやたら肉肉しいのが気になりました🍖
ターゲット層的な配置なのかな?🤔

画像20


気になる会場🐶

展示会場外にはお弁当屋さんが出張販売していたり、休憩スペースやコインロッカーがたくさんあったりと、イベント施設の充実感!
そんな中で特に気になったのが…

ゲート入り口にレンタルモバイルバッテリー

画像13

休憩スペースに隣接している大きなゴミ箱(しっかり分別)

画像14

臨時高速バス時刻表

画像15

こういうのって地味に大切だと思います🤔
会場に足を運ぶ参加者にとっては「そんなの当たり前だろ!」と思うところなのですが、イベントによっては主催者側がそこを見落としている場合があるな〜と思ったり。

本来参加者にエネルギーを割いてもらいたいのは会場(ゲート)に入ってからだったりするので、他のところにエネルギーを割いたりストレスを抱えさせない会場作りをしているのは良いな〜と思いました。
今年で20年目の力、さすが。

CEATEC JAPANの歴史は2000年に遡ります。「エレクトロニクスショー」と「COM JAPAN」の2つの展示会を統合し始動しました。
− CEATEC JAPAN 公式サイトより


みんなどこでCEATEC情報をシェアしているのか🤔

私はイベントなどに参加する前にググったり、Twitterやnoteなどで情報を集めます。

8月のMaker Faireに参加する前にも、Twitterでずっと好きだったおばけパズルが出店すると知り嬉々としてブースに足を運んだりしたのですが…

CEATECは…なんだか違うな???🤔🤔🤔

Maker Faireは来場者が [ 企業 / ビジネスユーザー <<< 一般ユーザー ] だからかTwitterなどにも企業だけでなく、来場者の感想などがたくさん集まっていて期間前〜後まで見ていて楽しい!
「こんなものまでつくっちゃって〜〜〜!」みたいなワクワクが止まりませんでした🐶

一方でCEATECは来場者のほとんどが企業 / ビジネスユーザー。
ただ技術や製品をみて「面白いな〜」と楽しむというより、「うちと組んだら…🤔」みたいな感じビジネスにつなげていく感じでしょうか。

もちろんMaker FaireとCEATECはイベント趣旨が違うから来場者の層が違ったりするのも自然なことだと思います。

とはいえ、CEATEC公式サイトのSNSリンクはTwitterとFacebook。
そこにあまり来場者からの情報がバンバン集まっていないのはムムム🤔と感じてしまいます。(あるにはあるけど…)

持ち帰った情報を社内では共有するとして、企業間の情報交換はどこでしているのだろうか…(そもそもしている…?)
情報シェアのツールが異なるのか、ルートが異なるのか、とても気になります…🤔

ここら辺はセールスの人が詳しいのかも〜〜〜(教えて〜〜〜)


さいごに🐶

CEATECは本日18日(金)17:00までなので、
お時間ある方はぜひユカイ工学ブースへ〜!!

▼CEATEC
時間:10:00 - 17:00
場所:幕張メッセ
入場無料!
公式サイト

▼ユカイ工学ブース
デバイス&テクノロジーエリア ホール2 G007
15:00〜
ブース近くのラウンジシアターにてプレゼンテーションを行います!

画像21

来場者の皆さんに「かわいい〜!」と人気の
BOCCO次世代機「BOCCO emo」ちゃん
Qoobo新色「Qooboシルキーブラック」ちゃんも
ユカイブースでお待ちしております〜!
(超かわいいので是非生で体験してほしいな〜〜〜🐶)


画像2



この記事が参加している募集

イベントレポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?