マガジンのカバー画像

あとで読む

12
運営しているクリエイター

記事一覧

留学なしでも、クリエイターは「道具として使うぐらい」の英語力は身に付けられる

留学なしでも、クリエイターは「道具として使うぐらい」の英語力は身に付けられる

私は学力が高いわけでなく、留学や海外居住の経験もありませんが「道具として活用できるぐらい」の英語力はあり、それだけで十分役立っています。

ごく普通に日本で暮らしてきた私がどうやって英語力を身に付け、維持しているのかを、英語わからんクリエイターに伝えるのが本記事の目的です。

前半(無料)は私がどのように英語を学んできたのかを中心に、後半(有料)は英語力をつけるためのヒントや学習に役立つ具体的なサ

もっとみる
何故やりたいことがわからずに悩み続けてしまうのか?

何故やりたいことがわからずに悩み続けてしまうのか?

こんにちは、THE GUILDのこばかなです。デザインとかコーチングをやっています。

最近ほぼ毎日コーチングをしているのですが、もっとも多いのはキャリアに関する相談で「やりたいことを明確にしたい」というテーマです。

いまは選択肢が多い時代なので、誰でも一度は「あ〜〜現状のままでいいのかな〜〜Aの方がいいかな〜〜それともBの方がいいかな〜〜」と人生について悩むことがあるでしょう。

ということで

もっとみる
「Notion」ってどう使うの? 自分なりの情報の整理方法まとめ(2019年3月)

「Notion」ってどう使うの? 自分なりの情報の整理方法まとめ(2019年3月)

Notionについてレビュー記事を書いてからというもの、「使ってみたよ」という報告をもらうと同時に、「結局どんなふうに使えばいいのか分からない……」という嘆きもよく聞きます。

なので今回は、実際に自分がNotionをどういう風に活用しているかをまとめてみようと思います。(他にもいろいろページをつくっていますが、今回紹介する5つの基本パターンのどれかを応用した形なので、個別に紹介するのもあれだなと

もっとみる
【全文無料公開】 『会社を使い倒せ!』 〜転職でも起業でもない攻める働き方〜 #0

【全文無料公開】 『会社を使い倒せ!』 〜転職でも起業でもない攻める働き方〜 #0

はじめまして。
そして、あけましておめでとうございます。
博報堂monom代表の小野です。

「monom」(モノム)というのは、博報堂の中でモノづくりを行うチームで、今から5年前に「博報堂でモノづくりがしたい」と役員に直談判して立ち上げました。博報堂は広告会社なので、自らモノづくりをするなんてことは前代未聞でした。

(monomについてはこちらをご覧ください)

立ち上げから1年後には、ぬいぐ

もっとみる
Adobe Fontsのオススメ「日本語書体」10選(+1)

Adobe Fontsのオススメ「日本語書体」10選(+1)

こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。

デザインを始めたばかりのころや、
ある程度ソフトの操作に慣れてくると
「フォント」の壁というものにぶつかったりします。

いいデザインには「いい書体」を使うことが重要なのですが、
そうは言っても、はじめは「いい書体」ってなんやねん・・・なんやねん・・・と
悩むのでは無いでしょうか。
良さが分かるきっかけが無さすぎて、迷宮入りしてしまったり…

もっとみる
一人のタスクマネジメントと、複数人のタスクマネジメントの違い

一人のタスクマネジメントと、複数人のタスクマネジメントの違い

チームに一人増えただけで色々とルールが変わる。一人で仕事することと二人で仕事することは全然違う。簡単にいうと一人の時は「タスクの全ては、僕一人が必ずやらなければいけないこと」だったものが、「これは僕がやるべきこと、これは仲間がやるべきこと」と種類が生まれる。当たり前だけど。

以前は、TODOが発生した時や案件の最初にずらっと書き出していたシンプルなアクションが、これは誰、これは俺とという感じに役

もっとみる
僕はこうしてカメラマンになった。

僕はこうしてカメラマンになった。

出張で関西に帰って来ています。
@yansukim です。

過ごしているのは奈良にある実家。の、和室。
角部屋なので大きな窓が2つある。
庭の大きくなり過ぎた金木犀の真上には
台風が過ぎて真っ青になった空が、うんと広がっている。

高いビルなんてものはないから、
空が広い。めっちゃひろい。

寝転がりながら、それを見てる。

実家に帰ると「 最近はどんな仕事したん? 」と母から聞かれるのが恒例に

もっとみる
【仕事ハック】僕のPC・デスク環境

【仕事ハック】僕のPC・デスク環境

新着記事を(無料で)LINEへお届けします。以下のリンクからLINEで友達登録してください。
https://line.me/R/ti/p/%40pap3801g

----------------------------

今回は少し決算とは離れますが、以前いくつかをnoteにアップした時にとても好評だった、仕事に役立ちそうなハックを元に、新しい取組みを試してみたいと思います。題して「お仕事ハッ

もっとみる
フリーランスな私の請求書のつくりかた

フリーランスな私の請求書のつくりかた

こまみです。

過去、おそらく100回ちかく請求書をご提出してきた私ですが、
この前、「こまみの請求書はわかりやすい!」と褒められて、調子に乗ったので書いてみることにしました。

意外と請求書のつくり方に戸惑うフリーランスの人って多いんだな、と思っていて、ちょっとでも参考になればと思った次第です!

目次 1. 気をつけていること
2. 使うツール
3. 経費処理の仕方
4. 内訳の書き方
5.

もっとみる
【保存版】Pythonでデータサイエンスするための全体像と、必要な学習項目を初心者向けにまとめてみたよ!

【保存版】Pythonでデータサイエンスするための全体像と、必要な学習項目を初心者向けにまとめてみたよ!

こんにちは、DAI(@never_be_a_pm)です

このようなツイートをしたら、非常に反響があったので、noteにしてみます。

このnoteでは、データ分析をやってみたい人向けに、何を学んだらよいかまとめます。ちなみにこの記事では、「ディープラーニングで何かしたい!」みたいな人ではなく、「データをもとに有益なアウトプットを出せるようになりたい」という人向けの記事となっています。

追記)

もっとみる
山の上のパン屋に人が集まるわけ

山の上のパン屋に人が集まるわけ

⏩Amazonではこちらから

⏩わざわざで購入すると特典付きです。

初めまして。株式会社わざわざの代表の平田はる香と申します。これからnoteに経営のことを中心に書き綴っていきたいと思います。最近の趣味は、会社の現状分析です。夜に好きなお酒を飲みながらデータを見ながら会社のことを考えるのが大好きです。

このnoteにはパンと日用品の店「わざわざ」の経営から考えたことを書いていきたいと思ってい

もっとみる