見出し画像

Leonardo AI の新機能と使い方 その4-1-2  Elements 一覧表

はじめに

便利帳として、Elementsの一覧表をピックアップしました。

12/22/2023より、Vintage Christmas Illustrationがリリースされています。今後も、追加されると思われます。

また、一部の用語の説明を示しました。Bardによる検索結果を用いています。

各Elementsの一覧

1.SDv1.5 ベースのモデル用

次の13種類が適用可能です。
Barocque **1           Biopunk

Celtic Punk **2           Coloring Book(使えません) 

Crystallin              Ebony & Gold

Gingerbread **3           Glass & Steel

Inferno                 Ivory & Gold

Lunar Punk               Pirates Punk

TIKI **4                Toxic Punk **5


2.SDv2.1ベースのモデル用

1種類のみ適用可能です。
Surreal Collage


3.SD (XL)ベースのモデル用

次の5種類が適用可能です。(12/22からVintage Christmas Illustrationがリリースされました。期間限定かもしれませんが。

Coloring Book            Folk Art Illustsration

Kids Illustration            Toon & Anime

Vintage Christmas Illustration



.PhotoReal用の設定

次の13種類が適用可能です。上記のSDv1.5等ベースモデルと同じです。
、、、ということは、PhotoRealは、SDv1.5ベースということでしょうか。


用語の説明

**1 Baroque

by Bard

  • バロック(Baroque)とは、17世紀から18世紀にかけてヨーロッパで栄えた美術・建築・音楽・文学などの芸術様式です。

意味
「バロック」という言葉は、ポルトガル語の「barroco」に由来し、もともとは「歪んだ真珠」を意味していました。しかし、16世紀後半から17世紀にかけて、従来のルネサンス様式に反発し、より劇的で華麗な表現を目指した芸術様式が現れると、その様式を「バロック」と呼ぶようになりました。
文化的背景
バロック時代は、宗教改革やヨーロッパ各国の絶対王政の確立など、社会の激動の時代でした。バロック芸術は、こうした時代背景を反映して、宗教的な情熱や権力の誇示を表現する傾向を強めました。
美術的な表現の傾向
バロック美術の特徴は、以下のとおりです。

  • 動と静の対比

バロック美術は、静的なルネサンス美術とは対照的に、動きと変化を重視しました。人物や建築物は、力強い動きやダイナミックな構図で表現され、見る者に強い印象を与えます

カラヴァッジョの「聖マタイの召命」
  • 光と影の対比

バロック美術は、明暗のコントラストを強調するキアロスクーロ(chiaroscuro)の技法を用いて、画面に緊張感とドラマティックな効果を演出しました。

 レンブラントの「夜警」
  • 装飾性

バロック美術は、豪華で華麗な装飾を重視しました。建築物や絵画には、金や銀、宝石などの貴重な素材がふんだんに使われ、見る者を圧倒するような迫力があります。
バロック芸術は、ヨーロッパの芸術に大きな影響を与え、その後の芸術様式の形成にも重要な役割を果たしました

サン・ピエトロ大聖堂の正面ファサード

**2 Celtic Punk

Celtic patterns and stylesとは、どのようなことでしょうか。また、現代で、それを最も引き継いでいる国、もしくは地域はどこでしょうか?教えて下さい
by Bard
ケルト模様とスタイルは、ケルト文化に由来する、複雑で装飾的な模様やデザインのことです。ケルト文化は、紀元前1000年頃にヨーロッパの北西部に興起した文化で、アイルランド、スコットランド、ウェールズ、ブリテン島、フランスなどの地域に広がりました。
ケルト模様とスタイルは、さまざまな形で表現されています。代表的なものに、以下のようなものが挙げられます。

  • 渦巻き模様

・三角形模様

  • 四角形模様

  • 円形模様

  • 植物模様

  • 動物模様

ケルト模様とスタイルは、宗教的な意味を持つものもあれば、装飾的な目的で用いられるものもあります。また、ケルト文化の伝統を守るためのシンボルとしても用いられています。

現代において、ケルト模様とスタイルを最も引き継いでいる国は、アイルランドです。アイルランドでは、ケルト模様とスタイルは、衣服、家具、宝飾品、建築物など、さまざまなものに用いられています。また、アイルランドの伝統音楽や舞踊にも、ケルト模様とスタイルが取り入れられています。

その他、スコットランド、ウェールズ、ブリテン島、フランスなどでも、ケルト模様とスタイルは、伝統文化として受け継がれています。

ケルト模様とスタイルは、古代から現代に至るまで、多くの人々に愛されてきた、魅力的なデザインです。

**3 Gingerbread 

by Bard
ジンジャーブレッドは、生姜、シナモン、クローブ、アニスなどのスパイスを使った洋菓子です。クッキーやケーキの形で作られ、濃厚なスパイスの風味と、しっとりとした食感が特徴です。

ジンジャーブレッドの起源は、古代ギリシャにまで遡るといわれています。中世ヨーロッパでは、生姜が薬用としても用いられており、ジンジャーブレッドは薬効があると考えられていました。また、ジンジャーブレッドは、魔除けやお守りとしても用いられていました。

ジンジャーブレッドは、現在でもクリスマスやハロウィンなど、さまざまな行事やイベントで食べられています。また、ジンジャーブレッドハウスと呼ばれる、ジンジャーブレッドで作ったお菓子の家を作ることも人気です。

ジンジャーブレッドは、さまざまな形や大きさで作られています。最も一般的な形は、人の形をしたジンジャーブレッドマンです。また、動物や植物、乗り物などの形をしたジンジャーブレッドもよく作られています。

ジンジャーブレッドは、家庭で手作りすることもできます。基本的なレシピは、生姜、シナモン、クローブ、アニスなどのスパイスを小麦粉、砂糖、卵、油などの材料と混ぜて焼くだけです。

**4 TIKI

意味
TIKIとは、ポリネシア神話の神々をモチーフにした木彫りの像や石の像のことです。マオリ語で「最初の人間」を意味します。
特徴

  • 男性器を大きく象徴的に表現していること

  • 頭部に特徴的な形状の帽子をかぶっていること

  • 両腕を広げて立っていること

起源
ポリネシア諸島で古くから信仰されていた土着信仰の神々をモチーフにしています。

用途

  • 魔除けやお守りとして

  • 宗教的な儀式に用いられる

  • 観光資源として

解説
TIKIは、ポリネシア神話の神々をモチーフにした木彫りの像や石の像です。マオリ語で「最初の人間」を意味します。

TIKIの特徴は、大きく象徴的に表現された男性器、頭部に特徴的な形状の帽子をかぶっていること、両腕を広げて立っていることなどが挙げられます。
TIKIの起源は、ポリネシア諸島で古くから信仰されていた土着信仰の神々です。魔除けやお守りとして、また宗教的な儀式に用いられてきました。
近年では、観光資源としても注目されています。ハワイやタヒチなどのリゾート地では、TIKIをモチーフにしたホテルやレストラン、バーなどが数多くあります。

なお、ベトナムのeコマース企業「Tiki」は、TIKIという名前を採用しているため、日本では「ティキ」という名前が知られるようになりました。しかし、この企業の名称は、ポリネシアの神々とは関係ありません。

補足
Tiki は、20世紀初頭にハワイで流行した「ティキ文化」の中で、特に有名になりました。ティキ文化は、ハワイの文化とポリネシアの文化が融合したもので、Tiki のほかにも、ハワイアンミュージックやハワイアンダンスなどが特徴となっています。

**5 Toxic Punk

by Bard
「toxic punk」は、英語の「toxic」と「punk」を組み合わせた造語です。
「toxic」は、日本語で「有毒な」「毒性の強い」「悪質な」「有害な」などの意味があります。
「punk」は、日本語で「パンク」と訳され、反体制的な思想や行動を特徴とする音楽やファッション、文化などのムーブメントを指します。
「toxic punk」は、この2つの言葉を組み合わせることで、**「有毒なパンク」または「悪質なパンク」**という意味になります。
具体的には、以下のようなものが挙げられます。

  • 暴力や破壊を肯定するようなパンク

  • 差別や排外主義を助長するようなパンク

  • 他人を傷つけるようなパンク

「toxic punk」は、近年、インターネット上で特に問題視されています。たとえば、インターネット上の誹謗中傷やヘイトスピーチは、まさに「toxic punk」の典型的な例と言えるでしょう。
また、「toxic punk」は、音楽やファッションのジャンルとしても使われます。たとえば、ハードコアパンクやスラッシュメタルなどのジャンルの一部は、暴力や破壊を肯定するような要素を含んでいることから、「toxic punk」と呼ばれることもあります。
このように、「toxic punk」は、さまざまな意味で用いられる言葉です。しかし、いずれの場合も、**「有害で、他人に危害を加えるようなパンク」**という意味合いが強いと言えるでしょう。


以上、です



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?