「どっちでもいいし、どっちもいい」続おかんのぼやき

おはよん。
雨やね☔️
また季節が進むねー。

昨日踏ん張った。
そして手に入れた「わたしの時間」。
気が抜けたのか?
また「うずまき🌀さんのやる気どこ行った〜?」状態(笑)

夫氏を送り出し、ぼーっとぼーっとゲームしてた。

こないだ託児の研修をzoomで受けた。
手順ノウハウを説明いただいた後、かなりのベテランの方が「こどものぼーっとすることを大切にしよう」って話てらした。

こどもに限らずよ。
これ大人こそじゃない?ってすぐさま突っ込みそうになった(笑)

また、違うアスペルガーの男性の話では、人が行動を起こすのは「恐れ」からだと。
じっとしてることで命が奪われると言う経験の蓄積(ずっとずっと昔の記憶ね)をしてきたからだって。

そういえば潜在意識のお勉強をした時にも聞いたなー。

命を守るためには「恐怖」などのネガティブ系の記憶を記憶し学習するもの。

そんな感じ?
違ってたら突っ込んでね〜

あ、難しい言葉にはしないでね。
そもそも原発のことでもなんでもそうだけど、言葉を難しくして「専門家」にしかわからなくすること自体が「カラクリ」ですから。

基本。
樋口元裁判長が言うように「安全か、危険か」これに尽きる。ウン。

シンプルに。
シンプルに
より、簡素に、誰にでもわかりやすく。

好きか嫌いか
美味しいか不味いか
こっちかあっちか
書くか書かないか
行くか戻るか
今か後か
前か後ろか
白か黒か
0か100か
良いか悪いか


二元論がいけないんだ!ってわたしは今まで「良い悪い」を使わずにきた。

なんてこった!
結局そこかー。

しかし、あれだねー
この真ん中で言い訳よね。
わたしが目指してきたのは「中庸」だった(笑)

ちょっと相反する気がしてきた(笑)
でもどうだろ、、、

今、ラジオ聴いてて、パーソナリティの一言に「ん?」となった。

「どっちでもいいし、どっちいい」

うんうん、そうだよね。それもどっちでもいいし、どっちもいい。

タイトルこれやねwww

そう、諦めの言葉の前に「コダワリ」が出ていたな。

これもどっちでもいいし、どっちもいい。
決めなくてもいいし、決めてもいい。

自分の好きで、いいのさ。

そのばで変化しても、それもいい。
自由自在。

じぶんで よし じぶんが ある

コダワリが良しなら、カタヨリが悪し。

拘りと偏りとあんまり変わらん気もするなー
ま、他者の意見を全く跳ね除けて頑なになるのはちょっと痛いか。

そんなこと繰り返してきたけど(笑)
それなりに生きて来れたよ、それが何か?(笑)

ま、どっちにしろ「そんな時期があるだけ」って結論でしかないねんけど(笑)

わたしが3歳から追求してきた「自分を知ってらしくなれ」は結局「今の自分を自覚しろ」ってことだったんだと言う境地に達したね。

どんな自分も、その時点で「知覚」すること。
そのまんまを受け入れるってこと。
そしてそれはそれで「諦めろ」と言うことではなくて、、、、、、

それを踏まえて「心の奥底にある自分のすること」にスイッチする。

自分を研ぎ澄ませて。
掴む。

そんな感じかね〜

いや〜
うずまき🌀溶けそう〜w

出来そこなったけどなんとかするのがおかんよ

デコってみたし(笑)
スポンジは後から混ぜるバターが冷えた牛乳のおかげで固まってて、さー混ぜるって段階で分離しててー(泣)
で、ホイップした空気たちを軒並み潰してくれましたので、分離のスポンジに仕上がりましてー。

でも、オカンは負けない!
イチゴクラッシュの手作りアイスクリームとご近所からいただいた(去年の)ブラックベリーを飾ってスイーツプレートに。

今、これの残りを頂きながらタイピング。

わたしの「豊かな時間」をこんな風に使う至福だね。

ここまで54年間、必死に生きてきた。
目の横につけたブリンカーを外してよーく自分を観察して、自分を中心とした景色をしっかり見て。

全て揃ってる、在るんだって。

諦めないですすむ。

これは細胞のことだ!
そう、細胞たちは光にむかってただただ進むだけ。
そもそも、わたしも細胞。

なんでも難しく考えてただけだ。

おー!!!!
求めることがあるとしたら、もっともっとシンプルに!だな。



自分に任せてかくと、こんな感じの気づきに繋がる。
自分って面白いよねwww

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?