シュバルツ

絵の話 #4

そういえば思ったんだけど、これ読んでるみんなも絵の話してよね!
積極的に軽率にな・・・

さて、4回目だしどうやって絵を描いてるかとかを書く
どこにも書いたりしたことないし
というか人に説明したこと無い

ペイントを開きます(win7で描いてます)

サイズは基本1000*1000です

図形描画、四角を選んで、輪郭のアウトラインなしで塗りつぶしを単色に

まあそれっぽい色を選んで描いていきます
あ、右クリックじゃないと主パレットの色出ないからね

近い色で雰囲気を作ります 離れれば逆にまとまらない印象になります
十字の範囲ならわりとまとまってくれます
上下に明るさを変えると絵の全体の雰囲気が明るいのか暗いのか決まります
この色ツールだと明るさのグラデーションは感覚で選択しやすいんだけど
色合いのグラデーションは少し難しいです まあノリで何とかします

塗りつぶしツールももちろん使いますバケツでさくさく
一気に違う色で塗るとまた自分の思ってた印象とも変わってきて面白いです

背景が白だと分からない明るい色も、暗い色が後ろだとはっきり見やすい

どんどん描いていきます
ここで大事なこと
1、特に理由がなければ純色を使わない(必ず自分で色を選ぶ)
2、一度描いた、色を置いた場所でも躊躇なく上に色を置く
3、空間を意識する、大切にする(描かないことで逆に空間を描き出す)
4、1枚に拘らず、すぐキャンバスを新しくする(でも消さずに保存する)

そんなこんなで描いていくと完成です タイトルをつけて保存しましょう
タイトルに関してはどのタイミングでつけてもおk
絵を描く前でも、途中でも終わってからでも、2年後でも

(とりあえずは未公開のフォルダにぶち込みます・・・これを飽きるまでずーーーっと続けます)

で、ようやくツイッターに公開する

こんな感じです 絵によって描き終わる時間はまちまちな感じです

完成↓

#5へ続く