見出し画像

投資の原則100 もくじ一覧


■「投資の原則100」(初歩編1&2)


資産を構築するために大事な前提条件(初歩編1)

1:お金=汚い・貪欲・争いの元・不幸の源泉
  といった誤った感覚を修正する
2:借金の怖さを知る(複利で支払額が増える負債を負わない)
3:起業家や企業への否定的な感情を修正する


資産を構築するために大事な前提条件(初歩編2)

4:複利と資本主義の仕組みを”軽く”知る
5:目標資産を設定する
6:勤倹貯蓄に励む(貯金する)
7:目標資産から逆算して必要年間利回りを出し投資する


「投資の原則100」(投資哲学・心理編1)


■投資の原則100(投資哲学・心理編1)もくじ

◉投資の基本(大原則)
 ・バフェットの大切な投資原則
 ・人の行く裏に道あり花の山
 ・長年の歴史を経て残ってきた投資の原則
◉トレーダーから投資家へ
◉甘い言葉・おいしい話の罠
◉節約・貯蓄法
 ・勤倹貯蓄・四分の一天引き貯金
 ・1%ルール(〜10%ルール)
◉リスクヘッジ


「投資の原則100」(投資哲学・心理編2)


投資の原則100(投資哲学・心理編2)もくじ

◉市場関係者・専門家と呼ばれる人たち
 ・市場関係者とは
 ・彼らの予想は不思議と当たらない
 ・彼らの予想を逆手に取る(逆指標)
 ・具体例(市場関係者の強気発言集)
 ・自ら「経歴」「人脈」を自ら強調する評論家・専門家はだいたい怪しい
 ・イナゴ投機法に注意
 ・5%ルール(大量保有報告書)投機法に注意
◉精神力・感情コントロール
 ・「忍耐力(強靭な精神力)」
   ・ありがちな具体例
 ・恐る恐ると貪欲
 ・リスクオンとリスクオフ
 ・謙虚さを失わない
◉ニュース・報道
 ・ニュース(好材料・悪材料)後の株価の推移
 ・常識的観点も重要
◉株価のピーク推測法
 ・どのような時にピーク(天井)が近いか
 ・2015年 中国株式バブルの具体例
 ・投資初心者が強気になるとき
 ・靴磨きの少年理論
   ・具体例(ビットコイン)
   ・具体例(Gold)
 ・書籍の題名からわかるブーム
◉その他
 ・"稲川淳二"第六感投資法


「投資の原則100」(基本編1)


「投資の原則100」(基本編1) 目次

■「投資」の種類とおすすめ度 
  ●様々な投資対象
  ●おすすめは「株式投資」
  ●債券(社債・国債)
  ●コモディティ(商品先物)金・銀などのコモディティ
  ●J-REIT(不動産投資信託)
■企業理念・経営理念・ビジョンの重要性
  ●ソフトバンクグループの例(良い例)
  ●バフェットの視点
  ●ライザップの例(悪い例) 
■時節を待つ重要性
  ●ウォーレン・バフェット、本多静六の発言
  ●マーケット大暴落、
  ●個別企業の投資チャンス時
  ●回復不可能な悪材料のとき
■投資は四則演算で十分


「投資の原則100」(基本編2)


「投資の原則100」(基本編2) 目次

■投資と投機の違い
  ●「投資」と「投機(トレード)」では手法が異なる
  ●バフェットとベンジャミン・グレアムの投資の考え方
  ●トレーダーとバフェットとの違い
■短期ではなく長期的視点
  ●株式投資は結婚や不動産を買うときのように考える
  ●一夜の恋を繰り返すもの
  ●蒔かぬ種は生えぬ
■複利
  ●月利"数十%”のような情報教材に要注意
  ●複利の効果(複利表)
  ●一般的な利回り
  ●投資利回り年齢別表
  (元本100万円から資金追加せずに複利運用した場合)
■リスク管理
  ●よくわからないものには投資しない
  ●異様な免責規定がある企業には投資しない
  ●
チェック項目
  ●事故が起きたときに際限なく被害が
   拡大していくようなものには投資しない
  ●「価格」と「リスク」の考え方の違い
■メディア・定型的文句
  ●真に受けてはいけないメディアの定型的文句
  ●市場関係者のよく使う信じてはいけない言葉


この記事が参加している募集

お金について考える

サポートいただけると ・嬉しい(^^) ・やる気でます! ・寄付額が増え子供たちが救われます ・世界が平和になります 貴方様の御利益 ・毎日貴方様の健康と幸せをお祈りします ・投資運気が10%増えます ・投資の女神が貴方に微笑みます よろしくお願いします ٩(ˊᗜˋ*)و