見出し画像

またしてもDTMにリベンジする

おはようございます。

最近すっかり秋ですね。
「秋といえば」という言葉の続きは、芸術の秋、食欲の秋、スポーツの秋など、やたら色々ありますよね。
もしかしたら秋とは、とりあえず何らかの活動を気軽に推進できるシーズンなのかもしれない。

というわけで、私はリベンジの秋を過ごそうと思います。
堕落した人生を送ってきたゆえリベンジしたい物事は沢山あるのですが、最近特にDTM(デスクトップミュージック)をやりたい気分です。
獲物は決まりました。

というわけで行きます。
燃えています、私は真っ赤な紅葉のように!うおおぉファイヤァァァァ!!!


なぜリベンジするの?

まずは、私がどうしてDTMにリベンジしたいのかを軽く話します。

ズバリ、人間として強くなりたいからです。
3つの要素に分けて説明していきます。

表現のツールが欲しいから

一つは、自己表現の手段を手に入れたいからです。
Noteを始めた理由も文筆能力の獲得が目的ですし、それ以前から私はとにかく自己表現をしたくて色々なことを試してきました。(全て挫折しましたが…)

努力できる人間になりたいから

一つ目の理由と密接に関係していますが、私はとにかく努力が苦手でした。
DTMの他にも色々挑戦しましたが、どれも「あとは地道に練習しないと、ワンランク上には絶対行けないよ!」という段階で、私は必ず練習をサボりました。
結果的にいつまで経ってもロクなモノが作れないし、一回の制作に掛かる時間も果てしなく長いままだしで、結局嫌になってやめてしまったのです。

ただ、そんな私も今年の上半期に、努力を行って成功する体験をなんとか積むことができました。(話すと長くなりそうだし誰も興味ないだろうから、詳細については述べません。)
今の私なら、他の分野でもちゃんと地味に努力できるかもしれない。そう期待して今回DTMに挑戦します。

音楽が好きだから

私は楽器は学校で習ったリコーダーくらいしか弾けないし、歌もド音痴です。
だけど私は音楽が好きです。
音楽について、作り手の視点からも理解できるようになりたいと常々思ってきました。

実際、初めてDTMに挑戦したときに、音楽の聴こえ方が全然変わったんですよね。
それまで「音楽=ボーカル+楽器」という聴こえ方で、演奏の中で何の楽器が鳴っているか聴き分けできていませんでした。
しかし自分で曲を作った後では、どれがギターでどれがバイオリンで、今誰が演奏しているのか等がくっきりと解るようになりました。
(低レベルでごめんなさい……)

私はこの程度の実力の人間なので、DTMのレベルが少しでも上がれば音楽がもっと美しく聴こえるようになるのでは?と思っています。

DTMと私

私とDTMのこれまでの歴史です。刮目せよ。

  1. 大学1年生でDTMに初チャレンジ!→1年間で3曲作った後、突如として失踪

  2. 大学3年生4年生の終わりにDTMに再チャレンジ!→1曲作った後VTuberにハマってしまい、自然消滅

わぁ、とってもスッキリしていてわかりやすい年表だねっ!

今後の活動方針

最後に、具体的な活動方針です。

1.持っている音源を全部聴く

DTMでは、録音した生歌や演奏の音声ファイルを使うだけでなく、PCに歌や楽器を演奏してもらうこともできます。
後者の場合、我々が与えた音階とか奏法とかの様々な細かい指示に従って、予め用意された音源をPC君が順々に鳴らしてくれます。
私は楽器も歌もできないので、当面は後者オンリーでやっていきます。

後者を志す初心者DTMerが絶対にやるべき努力の一つに、「自分の持っている音源がそれぞれどんな音をしていて、どんなジャンルの音楽に合いそうか、完全に把握すること」があります。
昔の私は面倒くさがってこれを怠り、結果としてショボい楽曲しか作れませんでした。
今回は徹底的にやっていきたいです。

この作業にはたくさん時間が掛かってしまいそうなので、途中で失踪しないように、気に入った音源のレビュー記事を書いていこうかなと思っています。

2.楽譜を見ながらor耳コピで既存曲を打ち込み、アレンジ

初心者DTMerが絶対にやるべき努力としてもう一つ、「既存の音楽を耳コピして、一般的な楽曲の構成や楽器の奏法など色々学びとること」がよく挙げられます。
私は初めてDTMにトライした時、耳コピをやってみようとはしたのですが、難しくて全然できませんでした
それで無謀にも最初からオリジナル曲を作り始めたのですが、当然何をどう作っていけば良いのかさっぱりわからない。あの時は本当につらかったです。

今回はきちんと既存曲を学んでいきたいです。
とはいえ、またいきなり耳コピに挑んでも挫折しそうなので、最初は楽譜を見ながらやっていく予定です。
慣れてきたら簡単に耳コピできそうな曲に挑戦します。

これも一人で黙々とやると失踪してしまいかねないので、コピーできた曲をアレンジしてYouTubeとかに発表していきたいです。
YouTubeなら自分で演奏したりアレンジした曲は権利的にも大丈夫と訊いたので(要出典)

3.「スネ子のテーマ」アレンジを作る

ある程度実力が付いたら、私のオリジナルキャラクターであるスネ子ちゃんのテーマソングを作っていきたいです。
まずは以下の記事↓でAIに作曲してもらったものを良い感じにアレンジするところから始めます。

4.オリジナル曲を作る

最終的には自分でオリジナル曲を作りたいです。
でも、過去の経験上「頑張ればなんとか作れる」というレベルでは長続きしませんでした。あの時は音楽を作っているのがしんどかったです。
今回は順を追ってきちんと努力を積み重ね、「短期間で」「楽しんで」「自分なりの工夫をしながら」楽曲を制作できるレベルを目指したいです。

そして、できれば3番か4番までのレベルを来年の3月までに達成したいです。4月から忙しくなっちゃうので。
なので、逆算して10月~11月には持っている音源を全部聞き終えたいところですね。

終わりに

以上です。

またもや長々と、中身のない文章を書いてしまいました。
DTMを頑張って、中身のある人間になっていきたいですね。

なお、更新頻度は減ってしまうかもですが、従来の邦楽紹介もやっていきます。
DTMから逃げたくなったら邦楽のレビューをして、邦楽のレビューから逃げたくなったらDTMをするという究極の永久機関を樹立していきたいですね!

それでは、お読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?