見出し画像

豊哲の吟行記 〜秋分の五台山〜

秋分や五台山への切符手に

この一人吟行の始まりはJR高知駅から始まる。
こうち旅広場でMy遊バスのチケットを購入した後、高知市南東部にある五台山へバスで向かった。

今年のNHKの朝ドラ『らんまん』で神木隆之介さんが演じた主人公、槙野万太郎のモデルとなった日本植物学の父、牧野富太郎博士の意思を受け継ぐ施設である高知県立牧野植物園と竹林寺を訪れました。

車窓にはさんさんテレビ秋日和

標識に兼山神社秋日和

さんさんテレビとは『高知さんさんテレビ』というフジテレビ系列のテレビ局で五台山の入口へ向かう途中にあります。

五台山には四国霊場第三十一番札所『竹林寺』があり、土佐藩山内家の家紋や五重塔がそびえ立っています。

秋分や五重塔がある山へ

牧野植物園から見える竹林寺の五重塔

秋晴や植物園の入口へ

牧野植物園の入口

秋分や植物園のせせらぎに

牧野植物園のせせらぎ

秋分の木漏れ日ばかり撮りつづけ

牧野植物園の木漏れ日

秋分の草木と土が匂ひたつ

牧野植物園の風景

玻璃越しに漢詩の写本秋ともし

玻璃越しに箱根の日記秋ともし

牧野富太郎博士の展示品も飾られており、博士の人となりも見えてきます。

秋分や植物園にへんろ道

牧野植物園の石垣
牧野植物園にあるへんろ道

牧野植物園が出来る前は竹林寺の境内になっており、よさこい節の『坊さんかんざし買うを見た』で有名な僧侶純信が住職を勉めていた南の坊跡地がありました。

久しぶりに訪れて捜索しましたが、その看板がどこにあるか見当たりませんでした。

秋晴や牧野博士の立像に

牧野富太郎博士の立像

牧野植物園を出た後は竹林寺を訪れました。

秋彼岸文殊菩薩は厨子の中

竹林寺の本堂

竹林寺の本尊は『三人寄れば文殊の知恵』ということわざで有名な文殊菩薩です。

秋彼岸山門裏の格子窓

竹林寺の山門の裏側

白秋や高知駅への路線バス

牧野植物園の駐車場

そして高知駅に戻った後は駅舎の中にある『餃子の王将』でランチを堪能しました。

秋の日や天津飯に山椒の香

餃子の王将の天津飯セット

その後はイオンモールに訪れて帰路につきました。

『らんまん』の小説と筆ペンで書いた一句

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?