Haruna

大学生。関心は、アラビア語/社会学/ジェンダー/セクシュアリティ/差別などです。必死で…

Haruna

大学生。関心は、アラビア語/社会学/ジェンダー/セクシュアリティ/差別などです。必死で文献を読んでいる人です。

マガジン

  • クウェート留学記録 Messages from Kuwait

    2014-15年度クウェート政府奨学金留学生としてクウェートに留学しています。アラビア語やクウェート生活について。

  • ガザの現状(転載)

    いろいろなガザの現状レポート。岡真理さんがメーリスで送ってくださっているものの転載です。随時追加します。

  • トーラスエッセイ

    何でもない話。ぐるぐるめぐる日常の特別な部分を切り取って、写実的に。大切なことを忘れないように。

  • ご挨拶

    自己紹介やご挨拶。折に触れて自分について語ってみます。

  • 読書感想文

    その名の通り

最近の記事

パレスチナという場所

久々に、根詰めてパレスチナの勉強をした。 卒論のフィールドはパレスチナにするはずだったのに、いろいろな事情から違う場所を選んでしまったので、少しパレスチナのことから離れていた。 そういえば、まだパレスチナには行ったことがない。いつ行けるのだろう。20代、できれば前半のうちに訪れたい場所である。 パレスチナ問題について勉強すればするほど、イスラエルについて批判的になってしまう(アラブ研究者から話を聞くから、なのかもしれないが)けれども、どう考えたってイスラエルが今やっている

    • 研究について書くの、難しい……!友達にプレゼンするのは簡単だったのに、文章に起こすのに四苦八苦しています。あと、「言葉にする怖さ」も実感してる。本当に断定していいのか、誤解を与えないか、怯えながら書く作業。もうひと頑張りだ……

      • イスタンブール、アタテュルク空港

        イスタンブールのアタテュルク空港。 留学中にたびたび使っていた。 イスタンブール観光自体はほとんどしなかったものの、あの空港で何時間も過ごしたので、あの雑多だけれどどこか幸せな空気はよく覚えている。 私にとってのアタテュルク空港は、バンプオブチキンの音楽と結びついている。 単にアタテュルク空港経由でどこか行く時に、バンプの音楽を延々聴いていたというだけなのだけど。 留学先の閉鎖的な女子寮、そしていろいろなしがらみのある母国からさえも自由になれたような高揚感を覚えていたアタテ

        • 講師経験から考える、塾と家庭教師のメリット・デメリット1/2

          よくある量産型の記事のタイトルみたいになって嫌だなぁと思いつつ書いているのですが、私は前の記事で書いた通り塾講師と家庭教師の経験があります。 改めてバイトのことを思い出して、「家庭教師、保護者にとっても学生にとっても最強では?」と思ったので、その理由についてまとめてみます。 塾か家庭教師か悩んでいる保護者の皆様、バイトを塾か家庭教師か決めかねている学生の皆様の役に立つ記事となれば幸いです。 ◼︎家庭教師のメリットまず、保護者にとってのメリットは、 *子どもの送り迎えの心

        パレスチナという場所

        • 研究について書くの、難しい……!友達にプレゼンするのは簡単だったのに、文章に起こすのに四苦八苦しています。あと、「言葉にする怖さ」も実感してる。本当に断定していいのか、誤解を与えないか、怯えながら書く作業。もうひと頑張りだ……

        • イスタンブール、アタテュルク空港

        • 講師経験から考える、塾と家庭教師のメリット・デメリット1/2

        マガジン

        • クウェート留学記録 Messages from Kuwait
          57本
        • ガザの現状(転載)
          18本
        • トーラスエッセイ
          22本
        • ご挨拶
          4本
        • 読書感想文
          2本

        記事

          勉強、バイト、留学、そして留年〜より良い大学生活のススメ

          唐突に、「大学に入ったはいいが全然面白くなくてどうしたらいいかわからん」という人に勧めたいこと(※「絶対にやるべき」と断定はしません、個人差があるから)について書いてみたいなぁと思い立ちました。 というのも、大学4〜5年目ともなると、そういうことを尋ねられる機会が増えるのです。 さっそくはじめます!主に文系の学生を想定しています。理系は事情が違うと思います。すみません。 《勉強》 「する」に限ると思います。勉強するために大学に入ったのだし。 ただ、単純に机の上でやってい

          勉強、バイト、留学、そして留年〜より良い大学生活のススメ

          友人たちとご飯を食べつつ議論。気になるテーマが「勝ち負けという価値基準の危うさ」。フィギュアスケートの勝ち負けにはどういう意味があるのか?など。今後、ぜひぜひ掘り下げて考えてみなければ

          友人たちとご飯を食べつつ議論。気になるテーマが「勝ち負けという価値基準の危うさ」。フィギュアスケートの勝ち負けにはどういう意味があるのか?など。今後、ぜひぜひ掘り下げて考えてみなければ

          ネットサーフィンしていたら、思いがけず「ゲイカップル向けの代理出産ビジネス」というテーマの記事に行き着き、いろいろ見ながらうむむとなっていたら朝になっていました。高校の授業で生命倫理をやったとき、悩みすぎて暗かったことを思い出す…でも、要勉強のテーマだなぁと思います。

          ネットサーフィンしていたら、思いがけず「ゲイカップル向けの代理出産ビジネス」というテーマの記事に行き着き、いろいろ見ながらうむむとなっていたら朝になっていました。高校の授業で生命倫理をやったとき、悩みすぎて暗かったことを思い出す…でも、要勉強のテーマだなぁと思います。

          家の電球、本当はオフィスみたいに寒色系で真っ白なのが好きなのだけど、最近勉強の環境が整いすぎている我が家をこれ以上ストイックな環境にしてしまうと気が休まらないので、少し暖色が入っているものに変更。こういう考えができるようになったあたり大人になりました。あと、明るすぎて気持ち悪い。

          家の電球、本当はオフィスみたいに寒色系で真っ白なのが好きなのだけど、最近勉強の環境が整いすぎている我が家をこれ以上ストイックな環境にしてしまうと気が休まらないので、少し暖色が入っているものに変更。こういう考えができるようになったあたり大人になりました。あと、明るすぎて気持ち悪い。

          ネットの中の個人 (デジタルネイティブ世代の思うこと)

          私は子どもの頃から曲がりなりにもインターネットが存在した、デジタルネイティブ世代である。 小学生あたりから子ども向けのyahoo!やgooを利用し、中学・高校ではブログをやってみたり、mixiにこそ手を出さなかったものの、大学に入ってから本格的にツイッターやFacebookなどのSNSを使うようになり、LINEがいつしか連絡手段となり、noteやinstagramなども徐々に使うようになってきたという、私とインターネットの関わりはそういう変遷をたどっている。 ブログが流行し

          ネットの中の個人 (デジタルネイティブ世代の思うこと)

          友達日記!

          普段は少し込み入った内容のエッセイを書くのが好きなのですが、今日はただの大学生みたいな日記を書いてみたいと思います。 なぜなら、私ももう大学4年生。 本来なら卒業せねばならない学年です。 「大学生日記」へのためらいがないうちに、それを楽しみたいのです。 3月15日火曜日。 午前中の用事を楽しく済ませ、午後は特に用事がなかったのでずっとカフェにいました。 最近お気に入りのカフェがあり、よく長居しています。今回も思いっきり長居するつもりで、そのカフェに行きました。 カフェで

          友達日記!

          最近、ジュディス・バトラーを読もうという読書会に2つ誘われて、並行してやっています。 かなり影響を受けそうです。 そんなこんなで、最近思いを巡らすのは「善悪の恣意性」。もう少し考えがまとまったら、文章にしたためたいと思います。

          最近、ジュディス・バトラーを読もうという読書会に2つ誘われて、並行してやっています。 かなり影響を受けそうです。 そんなこんなで、最近思いを巡らすのは「善悪の恣意性」。もう少し考えがまとまったら、文章にしたためたいと思います。

          時間という境界

          様々な事情があり、通っている大学からもバイト先からも若干離れた場所に住んでいます。 通学・通勤には公共交通機関が必須という距離です。 確かに不便は不便なのですが、今住んでいるところがとても気に入っているということで満足して暮らしてきました。 しかし、中高6年間を徒歩で通ってきた私にとっては、通勤ラッシュの満員電車がどうにもしんどく、なぜこんな場所を選んだのかと後悔することも少しばかりありました。 そんなある日、混雑した電車の中でふと思いました。 通勤・通学の移動してい

          時間という境界

          しばらく放置しておりました。元気に過ごしています。 未だフォローしてくださっている方がいらっしゃって感動しています。

          しばらく放置しておりました。元気に過ごしています。 未だフォローしてくださっている方がいらっしゃって感動しています。

          サマーコース(夏学期、集中講義みたいな)が始まりました。 7週間です。 1週目、すでにグロッキーです。つらいです。 しかも暑い。 アラブイスラーム文明や、文学や文法をやる予定です。 とても面白いですが、知識量が足りなくて全く追いつきません(涙 もっとちゃんと理解したい…

          サマーコース(夏学期、集中講義みたいな)が始まりました。 7週間です。 1週目、すでにグロッキーです。つらいです。 しかも暑い。 アラブイスラーム文明や、文学や文法をやる予定です。 とても面白いですが、知識量が足りなくて全く追いつきません(涙 もっとちゃんと理解したい…

          ドナウ川!

          ドナウ川!

          クウェートには電車が無いので、海外旅行に来て初めて、海外での電車乗り換え体験…… 恐怖…… 次の乗換駅で無事に降りられるだろうか……

          クウェートには電車が無いので、海外旅行に来て初めて、海外での電車乗り換え体験…… 恐怖…… 次の乗換駅で無事に降りられるだろうか……