見出し画像

Twitterとインスタをやめた話


こんばんは。
ALVAです。

昨日よりnoteを始めた新参者ですが、SNS歴はそこそこ長いです。

特にインスタは5年以上続けており、フォロワーもありがたいことに1000人を超えました。

でも、最近急にやめたくなって、速攻やめました。

本日はその理由について語りたいと思います。
___

①Twitterをやめた理由

余計な広告が多いことに加え、ネガティブな発言をしている人がちょくちょくいて、こちらの気分も滅入るからです。

Twitter(Xと呼ぶべきかもだけど、言いにくいのでTwitterと呼ぶ)って他のSNSに比べて圧倒的に余計な情報が多い気がしませんか?

自分はTwitterでは好きな音楽やバンドについて投

稿していたのですが、音楽とは全く関係ない世間の噂話とか愚痴みたいな呟きがバズってタイムラインによく流れてきました。

1つ1つの投稿自体にそこまでダメージがあるわけではありませんが、1日に何度もその手の情報を目にすると、あんまりいい気がしないなぁと思いました。

ということで潔く削除。

②インスタを辞めた理由

色々な人と繋がりすぎたためです。

インスタでは読書垢を運営しており、主に読んだ小説の感想や紹介を、ストーリーでは日常を投稿していました。

元々は自分の読書の記録用&フォロワーさんとの交流用であっため、発信内容も自分のことを知らない人に向けたものでした。

しかし、この読書垢には両親や親友はもちろん、親戚や母のママ友、縁の切れた大学時代の知り合いや前職の同期など幅広い人と繋がってしまい、発信をするたびに得体の知れない居心地悪さを感じていました。
(プライベート用の垢をつくるべきだったのですが、今となっては手遅れです)

それでも本を紹介することは楽しいし、たくさんのいいねがつくことも気持ちがよかった。
次はどんな投稿をしたらフォロワーさんが喜んでくれるだろうと考え、自分の日常生活を大胆に公開したリールまで投稿しました。

そんな頑張りもあってフォロワー数が1000人を超え達成感を感じたのですが、すぐに虚しさに変わりました。

もちろんインスタを使ってビジネスをしようとしていたり、マーケティングを学ぶ手段

としてフォロワーを増やすのなら、良いことだと思います。

しかし、一銭のお金にもならないのにひたすら承認欲求を満たすためにフォロワーやいいねの数に振り回されるのはちょっと違うな、と思い、こちらもやめました。
(インスタは自分の中では歴史ある垢なので、削除はせずログアウトしてすぐに開きにくくしました)


③このnoteについて。


以上の経験からSNSをやる上で、フォローする人の質が大切であること、フォロワー数の多さに振り回されないことが大切であると学びました。

自分の考えをアウトプットすることは好きなので何かのSNSはやりたいなぁと感じているのですが、多くの人と繋がる必要はないですね。

フォロワー0人はちょっと寂しいですが、5人もいれば十分すぎると思いました。

そしてこのnoteもですが、投稿に熱中しすぎないこと。

今回は昨日始めたばかりなので、投稿しますが、そこまで気を張らず、投稿したいときに投稿する、というスタンスで行こうと思います。



最後に、このTwitter &インスタ突然の削除は流行りの「人間関係リセット症候群」なのではないか、という指摘もありそうですが、個人的には人間関係は定期的に整理するのが必要だと思っています。

新しい人間関係は自分の視野を広げるためにも積極的に作っていくべきだと思っているけど、その人とそこまで一緒にいたいと思えないのなら無理して関係を続ける必要もないと思うので。

長くなりましたが以上です。

昨日今日と僕をフォローしてくださった方々ありがとうございます。
緩く繋がっていただけたらな、と思っていますのでよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?