見出し画像

ダミーポットとカポタストと私(笑)

お疲れ様です。唐突ですが楽器のトーンって使います?(笑)僕は使いません、すぐ取っ払います(笑)そして最近はオープンマイク等の転換時間が割けないイベントが多いのでクリップチューナーでチューニングすることが多くて、でこのクリップチューナー、ヘッドにつけっぱなしだと個人的にはダサいかなと(笑)エレキギターにカポ付けてるくらい…すいません、偏見がすぎますね(笑)あと楽器によってはヘッドが小さくて付ける場所に困るとか、付けたままケースへ入れてると外れて落下してたりとか、ヘッドにチューナーのゴム足の跡が付いてたりとか…便利だけど。

そこでトーンは使わないからトーンのポットを外して「ダミーポット」を付けました。ノブがドームノブ(金属ノブ、ミリサイズ)の場合ですが、M6のボルト(長さ25mm)、M6のナット、M6のワッシャーx2で作りました。これでノブにクリップチューナーが付けれます、ものぐさな自分にはピッタリです(笑)ヘッドレスの楽器にも良いと思います。
※改造する際は自己責任でお願いします。

ダミーポット材料
ダミーポット側面
ダミーポット裏面
クリップチューナー使用時

話は変わりまして、昔お手伝いでライブした時に一曲だけFmのリフモノの曲があって、ライブ前に「2本ベース持ってくのか…」って悩んでたんですけど、リハスタ行ったらギターさんがカポ付けてるんですよ(笑)因みにアイドルのバックバンドで楽器隊でその曲を弾くのは初めて(笑)
それだと思い楽器屋でカポ買ってきたんですが、当たり前ですがギター用だからはさむ力が弱くてベースには使えませんでした。で別の楽器屋に行ったらこれを勧められました。

PW-CP-09 Black

はさむ力が調節できて、取り外しが簡単…冒頭で「カポダセー」って言ってたのに、すいませんでした(笑)

そんな話をベース教室の先生と話してたんですが、先生が「クイーンのアナザーワンバイツザダストがFmでベース自体を半音上げてた」って言っててカポは画期的って話をしてました。バイツァーダストって言ったらジョジョしか思いつかない僕ですが(笑)ず~っとEmだと思ってましたがYoutubeで原曲聞いたら確かにFmでした。そこで自分でも弾いてみました。

ベースでもカポはアリですね、もうカポダセーとは言いません(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?