見出し画像

iPhone周りのアクセサリを一新したのでいろいろレビューする

iPhoneの買い替えに伴って揃えたアクセサリ類。
今回はどれも外れはなく、買ってよかったと思うものばかりでした。
それらの特によかったところ、惜しいところなどなどレビューしていきます。

この記事のAmazonリンクはAmazonアソシエイトを使用しています。

【TORRAS】iPhoneガラスフィルム

このフィルムはなんというか、つるつるを超えた良い意味のぬるぬる感(この表現、良さ伝わるんだろうか笑)。
最初は指が滑りすぎるような感覚があるけど、慣れれば快適です。
ガイドフレームやアルコール綿、埃取りシール、クロスなど諸々もばっちり付属。

ちなみにフィルム貼り作業、埃を一切入れたくないので湿度が高い入浴後のお風呂場で行っています。空気に埃が舞ってないので、iPhone本体を完璧に拭き上げられていれば綺麗に貼り付けられますよ。

【CASEFINITE】 THE FROST AIR ULTRA

iPhoneの矩形感を存分に感じたくて薄型ケースを探していました。
以前このメーカーの「FROST AIR」を使ったときは薄すぎてすぐ割ってしまったのですが、今回のULTRAというシリーズは【薄すぎず、厚すぎず】という絶妙なラインを叶えたそう。
とにかくフィット感がすごくて、いろんな人に「このケース純正?」と聞かれました。

私が特にいいなと思うのは素材。FROST AIRはパリパリ?した素材感でしたが、これはさらさら&程よいグリップ感がある透けマット。裏面のりんごマークもほんのり見えます。指紋全くつかないし滑りにくい。

残念なところは、MagSafeがだいぶ弱まってしまうこと。
あくまで薄型ということでこのままMagSafe使えるんじゃないかと思っていましたが結構すぐ外れてしまう。
MagSafe対応のケースが別シリーズとして出ているくらいなので、MagSafe絶対使いたいっていう方はそっちを選んだほうがいいと思います。

あとは、サイドのボタンがちょっと押しにくい。くり抜き式のケースでエッジも本当にきれいに処理されているのですがそれゆえに結構しっかり押し込まないとボタンが押せない印象。

割れたらリピするかといえばNOだけど(ごめんなさい)、割れて使い物にならなくなるまでは大事に使い続けたい。

【ANKER】マグネット式スマホリング

取り外し可能なのは嬉しい&リング部分が適度な硬さで、任意の角度に倒しても全くぐらつかない。
強力なマグネット内蔵で、本体にバチンとしっかりつきます。
スマホリングはあまり見た目が好きではなかったのですが、スマホ本体がなかなか重いので手首を守るため&落下防止についにデビューしました。
これは見た目もスマートで良い\(^o^)/

【NIMASO】 レンズカバー

これ、個人的に一番のアタリでした。
レビューには「装着した方がiPhoneがかっこよくなる」と書いている人がちらほらいて、半信半疑のままいざ装着すると「まじそれな」と思った。

これが装着前。レンズ周りは多分ガラス。

そしてこれが装着後。

かっこよくない?????

明らかにレンズより高くしてます!!って感じもなく、縁も切りっぱなしではなく斜めにカットされている感じ。
この値段が信じられないくらいの高級感です。

裏面のシールは信頼の3M。
画面フィルムに付属しているようなガイド枠は入っていませんでしたが、なんせ穴がジャストフィットすぎてここしかはまらないという感じなので、まっすぐ垂直に下ろせばきれいに貼れました。

ちなみにアルミ合金の板にレンズ部分だけ穴が空いている状態。レンズそのものに覆いがあるわけではありません。
レンズごとフルカバーしたい!って方には向きませんが、

・レンズ部分の飛び出しが不安
・レンズ側面の欠けを防止したい
・レンズ周りのホコリが気になる
・この見た目を美しいと思った

という方、おすすめです。


この記事が参加している募集

買ってよかったもの

頂いたサポートは書籍購入費を中心に、発信に関わる使い方をさせていただきます!