見出し画像

Z670LはDTCP-IPサーバーではないらしい話

REGZA Z670Lを購入した決め手の1つとして、DTCP-IP機能が付いていることでした。
購入する前に使用していたZ3500はDLNAに対応しており、NASなどに保存された動画を再生することは出来たのですが、Z3500で録画したデータをHDDレコーダーなどにダビング(送信?配信?)する機能は付いていませんでした。
したがって、Z3500が故障したり、今回のように買い替えを行うと録画データはすべて使用できなくなりますので、残っていた録画データは全てなくなりました。
しかし、Z670LはHDDレコーダーなどへ録画した番組をダビングし、ブルーレイディスクへ保存したり、永久的とは言えませんが保存することが可能です。
ソニーやシャープのテレビはAndroidOSを採用していることが原因なのか、録画データのダビングに対応していません。
その点、レグザやパナソニックは独自OSのお陰かダビングが可能です。

レコーダーへのダビングは簡単

我が家はHDDレコーダーにDBR-T450という機種を使用しているのですが、こちらにZ670Lの録画データをダビングできたのですが、DBR-T450の録画データをZ670Lにダビングできない。どうもレコーダーのデータをテレビへダビングはできないらしい。

Z670Lが見つからない

そもそも根本的な勘違いをしていたようですが、Z670Lはレグザリンクダビングに対応しているが、DTCP-IPサーバーではないらしい。
が、「スマホdeレグザ」のAndroid版ならZ670Lで録画した番組をムーブはできないが視聴はできる。iOS版はなぜかできない。

字幕も表示できる

コンテンツ保護を目的として、DTCP-IPがあるのはわかるのですが、何が出来て何が出来ないのか、わからなくなってきた。もうめんどくさい。
録画したデータは一度観たら消す!それが一番シンプルです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?