見出し画像

せっかく時間かけて整えた身体がいろも簡単に元の状態に戻る

さきほど
「呼吸筋ストレッチ入門第2弾」
が無事終わり、

一連のストレッチ後の”身体のまとまり”の
心地よい余韻に浸りながら
これを書いています。

参加者のお一人は、
”鍼灸接骨院で背術した後と全く同じ状態”

また別の方は、
”高いお金払って
 マッサージ行くのが馬鹿らしい”

と仰っていました。

こんな状態めちゃ良くないですか?笑



会の冒頭では、
実祭に呼吸と発声をしてもらって、
その時点での呼吸と発声の感じを
言語化してもらいました。

次に、先生からの指示で、
あるワークをやります。

特定の身体の箇所の凝りが解け、
ワークの身体の動きに滑らかな全体性が
生まれ、

すると、
次の気になるところが現れる。

先生がそれを見て、
違うワークを指示する。

また特定の個所の凝りが解け、、、、

これを時間が許す限り繰り返しました。

都度都度、
現在の身体・呼吸・発声の感じを言語化して
もらったので、

良くなった点と次の課題が
シェアされていきます。

私は最終的には、
無自覚だった喉の締めがなくなり、

楽に
低音成分が自然と出るようになりました。

この低音成分の多い自分の声は
好きなんです。

アナタには自分の好きな声はありますか?



面白かったのは、
参加者の間に共通する凝りがあったこと。

おそらく、
この凝りは現代の日本人に多く共通する
ものだと感じました。

それは、
肋骨と胸椎、そして手の凝りでした。

本来は柔軟な機能を持っている肋骨・胸椎が
動かないと、

実はあまり可動域が広くない腰椎に負担が
かかります。

だから、現代人に腰痛が多いんです。。。
もしかしてアナタも?



会が進んでいくと、より個人的な課題が
浮き彫りになっていきます。

会の最後は、質問タイムになりました。

個別の課題は個別にワークをさせて、

個別に見えて、実は参加者に共通する課題の
場合、全員でそのワークを行いました。

それは
「歩き方」
でした。

歩き方って、なかなか意識しないですよね?

実祭、少し歩くと、
せっかく時間をかけて良い状態に整えた
身体が、
元の状態に戻ってしまうのです。

そこで、最後は歩き方についてのワークを
全員で行いました。



1回限りのレクチャーやWSの問題点は
ここにあります。

特別な条件で整えた身体は、
その条件がない日常生活では、
いとも簡単に、元の状態に戻ってしまう。

そして問題は、
忙しい日常の中では、何がそうさせたのか、

その原因がわかったとしても、
専門家ではない一般の人々には、
本当に効果のある対処方法が
分からないのです

今回の呼吸筋ストレッチ入門では、
参加者の課題や質問に対して、

講師は、まるで魔法使いのように、
いとも簡単に、対処方法や回答を伝えて
いました。

たぶん、
あまりにも素早く、簡単に答えを出す
その姿、振る舞いに、

本来の価値の何分の一も感じられてない
だろうなあ、と見ていて思いました笑

でも、
自力でその答えを出すには、
すごいコストと時間がかかります。

いや、場合によっては、
すごいコストと時間をかけて、
「間違った答え」
を導きだす場合もあるでしょう。

インターネットをリサーチしても、
有用な情報がほとんど無い
ニッチなジャンルに関しては、
往々にしてそのような事が起きます。

伝統的な民俗音楽の特殊発声なんて
まさにそうです。

少なくとも、
ネットをリサーチしても、

ホーメイの習得、本番での実用、
表現での応用に関して、
有用な情報がほとんど無いのは、

多分、このメルマガを読んでいる
アナタはよくご存知だと思います。



結果的に、コストと時間の節約になる、
伝統民俗音楽の特殊発声の実用的な習得、
応用に向けての、日本唯一の専門家からの
レクチャー・サポートを受ける
↓↓↓
https://t-william.net/l/gn1urv3.c.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?