見出し画像

PF蒼穹のファフナー2が最高に面白い

【導入】
 こんにちは、はじめましての方は初めまして。私は1ユーザーとして日々パチンコを楽しんでいる者です。先日久しぶりにPF蒼穹のファフナー2を打ったところ、この台に対する思いが再燃したためnoteを書きました、なんで今更ファフナー2なんだ!デキレクソ台じゃん!SANKYOの回し者!などと色々思われるかもしれませんが、書きたくなったものは仕方ない。あとこの台 "デキレ" ではないです。(長くなるので後述)
 話を進めます、皆様にとっての神台は何でしょうか?沢山出たから、スペックが良いから、好きな版権だから、気持ちいい演出があるから、技術介入要素が多いから…etc。どれもパチンコにとって重要な要素であり、人によって様々な理由やきっかけがあると思います。その中でも私は「見どころが多い台」が神台であると勝手に思っています。例えばPF蒼穹のファフナー2やCR緋弾のアリアAA JPHが私にとっての神台です。この2機種は視点を動かす機会が非常に多く、液晶の演出が全てでない所が楽しみ方を増やし、何度打っても飽きが来ず、知っていればより熱くなれる要素が多いところが最高に面白いと思っています。
 前置きが長くなってしまいましたが、このnoteではPF蒼穹のファフナー2で知っているとより熱くなれる見どころを書いています、これを読み終えた方々がPF蒼穹のファフナー2を打ちたくなってくだされば幸いです。文書を書くのが苦手なため読み辛い箇所もあると思いますが、最後までよろしくお願いいたします。


【スペック】

機種タイプ  二種
小当たり確率 ヘソ:約1/60 (電チュー:1/1)
大当たり確率 約1/199.7 
ラッシュ   突入率 約57%
       継続率 約80%
大当たり出玉 ヘソ
       約360個(96.2%)or約1080個(3.8%)
       電チュー
       約360個(43.9%)or約1080個(56.1%)

 通常時、液晶に迎撃図柄停止で役物抽選へ。上アタッカーに玉を入賞させ玉が回転体にあるVゾーンに入れば大当たり。ラウンド消化後、時短1回の役物抽選を再び成功させることで時短1回+残保留1回の計2回転のラッシュに突入する。ヘソの3.8%はラッシュ直撃。役物抽選では回転体にある外れ穴をサポート玉が埋めることで大当たりへの期待感を高める※1。
 スペックに関して特に目立って強いということは無い。ただ1/60で液晶は当たる為当たる喜びは多く、何も起きない暇な時間が少ないのは魅力的。P機初期の遅さも役物抽選の特殊性でカバーできていて遅いと感じることは無い。
※1 フィーバー蒼穹のファフナー2 | SANKYOヒストリー (sankyo-fever.jp)より一部引用


【用語】

以下この怪文書で多用する用語集。


【法則】

 この台の役物抽選はデキレでないが完全にランダムというわけではなく法則が存在する。また、回転体に落ちた勝負玉は回転体上を反時計回りに転がるためV穴の左側が埋まっていると”基本的”にはチャンスとなるが、法則を理解することで見方を少し変えられる。この台をより楽しむのに必要なのでまずはこれらを理解してもらいたい。以下簡単な説明。

〈法則①〉サポート玉
 下ストッパーからサポ玉が放出される時間の間隔は最初のサポ玉放出から一定である。よってサポ玉1個目が放出された場所から残りのサポ玉配置をサポ玉が埋まる前に予想することができる。

V穴と外れ穴1~5

以下がサポ玉放出の基本挙動。サポ玉が進む方向は基本的に時計回り。

サポ1 0個目から120°(穴2個分)先に1個目
サポ2 1個目から120°先に2個目
サポ3 1個目から60°(穴1個分)先に2個目、さらに60°先に3個目
サポ4 1個目から60°先に2個目、さらに60°先に3個目、さらに60°先に4個目
※V穴のタイミングで放出されたサポ玉は、半時計回りで空いてる外れ穴に入っていく。

この法則に従った結果を元に、1つ目のサポ玉が外れ穴1~5またはV穴のタイミングで丁度放出されたパターンの配置を以下に列挙する。この表自体に覚える意味はない。()内は放出タイミング。

サポ2
13配置 (1個目 1、2個目 3)
24配置 (1個目 2、2個目 4)
35配置 (1個目 3、2個目 5)
45配置 (1個目 4、2個目 Vでズレて5) ※以降→はズレを表す
51配置 (1個目 5、2個目 1)
52配置 (1個目 V→5、2個目 2)

サポ3
123配置 (1個目 1、2個目 2、3個目 3)
234配置 (1個目 2、2個目 3、3個目 4)
345配置 (1個目 3、2個目 4、3個目 5)
453配置 (1個目 4、2個目 5、3個目 V→3)
541配置 (1個目 5、2個目 V→4、3個目 1)
512配置 (1個目 V→5、2個目 1、3個目 2)

サポ4
1234配置 (1個目 1、2個目 2、3個目 3、4個目 4)
2345配置 (1個目 2、2個目 3、3個目 4、4個目 5)
3452配置 (1個目 3、2個目 4、3個目 5、4個目 V→2)
4531配置 (1個目 4、2個目 5、3個目 V→3、4個目 1)
5412配置 (1個目 5、2個目 V→4、3個目 1、4個目 2)
5123配置 (1個目 V→5、2個目 1、3個目 2、4個目 3)

 電チューにはサポ1が無い代わりにサポ1(前)+サポ2(後)の1回転で2度役物チャレンジができる特殊な振り分けがある。リベンジ後半は同じサポ2でも同じ場所でサポ玉が解放される為特殊な配置となる。以下はリベンジの配置パターン。

リベンジ(前半+後半)
1配置+32配置 (1個目 3、2個目 3→2)
2配置+43配置 (1個目 4、2個目 4→3)
3配置+54配置 (1個目 5、2個目 5→4)
4配置+54配置 (1個目 V→5、2個目 V→4)
5配置+15配置 (1個目 1、2個目 1→5)
5配置+21配置 (V→5)+(1個目 2、2個目 2→1)

 以上がサポ玉配置の基本全パターンである。これらは基本であり、例えばサポ4の2個目は少しずれて放出される為1個目が外れ穴に対してぴったりのタイミングだと1234配置予定が1345配置になる場合がある。
 列挙した配置例ではなく、配置法則を覚えることでどのようなタイミングでもサポの配置を予測できるようになる。


〈法則②〉勝負玉
(基本落下)
 玉を留めている黄色のベロが3回の超ショート開閉を2セット繰り返した後、完全にベロが開き勝負玉が発射される。一連の動作後に発射された勝負玉は概ね、最後にサポ玉が放出された場所から120°(穴2個分)手前に落ちるように設計されている。

例)  サポ4 1234配置 落下地点は外れ穴2
    サポ2 13配置  落下地点は外れ穴1
         52配置  落下地点はV穴

(先走り)
 ショート解放中に勝負玉がすり抜けて発射される場合もあり、予定の場所より最大で180°(穴3個分)手前の場所に勝負玉が落ちる。

(もたつき/駆け抜け)
 ルガーランス内で勝負玉がもたつき予定より約30°(穴0.5個分)遅れて落ちる。また、ルガーランス内を滑り落ちるように駆け抜け予定より早く落ちることがある。先走りした際に閉じた上ストッパーに押し出されることで誘発されることもある。

(リベンジ)
-前半-
 リベンジ前半ではショート開閉は基本通りの6回、基本落下地点も基本通りの最後にサポ玉が放出された場所から120°(穴2個分)手前となる。
-後半-
 リベンジ後半ではショート開閉が3回しか起こらない、基本落下地点はサポ玉が放出された場所と同じになる。

〈法則③〉当落の予測
 
ここまでで気づいてる方も多いだろうが、この台はサポ玉の配置と勝負玉の基本落下場所がリンクしているのでイレギュラー(サポズレ、先走り、もたつき)を考慮しない場合、当たるサポ配置が存在する。以下はサポn基本配置の当落(予測)まとめ。

サポ2
サポ3
サポ4
サポ1/リベンジ前半
リベンジ後半

以上の基本法則を覚えれば、この配置ではイレギュラー無しなら当たる!この配置なら先走れ(もたつけ)ば当たる!ということを考えながら勝負玉の落下を見届けることができる。


【EXTRA要素】

 ここからは役物抽選時に見ている細かい要素の解説をする。

〈要素①〉下ストッパー
 
サポ玉を貯留ための部品に過ぎないがこれを見ていると、サポ玉が埋まり始めるよりもさらに先に勝負玉の落下地点を知ることができる。図柄の変動が止まった直後、黄色の下ストッパーが動く。この時、回転体の約10時の場所が勝負玉の基本落下地点となる。
 下ストッパーは上アタッカーを狙う直前にも動く。この時、回転体の約6時の場所が勝負玉の基本落下地点となる。

下ストッパー、黄色い○が約10時の目安

〈要素②〉セグ
 
セグでサポ玉の数と当たった時のラウンド数が分かる。自力でセグを集めていく楽しみ方もある。

青がヘソ、黄色が電チュー

〈要素③〉図柄
 
要素①に書いた図柄変動停止はここかセグで確認できる。7テンパイはサポ5。青とオレンジの0はそれぞれヘソと電チューの保留数。サポ数は知りたくないけどサポ5かどうか知りたいときはここを見る。

液晶左下


【僕の見ているものが見えるか?】
 
ということで、ここが本編です。え?今までは楽しむための言わば道具の紹介でした、ここからは使い方。この感情の起伏は文字では伝わらないのでぜひ実機で味わっていただきたい。

〈楽しみ方①〉下ストッパーのみ確認。
 落下地点を先察知できるのでサポ数を決める液晶演出がより楽しくなる。演出によってサポn個以上濃厚などの法則があるのでぜひ一緒に覚えておこう。

落下地点がV  勝負玉のイレギュラーが起こらないことを願う。
落下地点が1  サポ2以上なら当たり配置、電チューならリベンジでないこともを願う。
落下地点が2  サポ4以上なら当たり配置。
落下地点が3  サポ5かリベンジなら当たり配置。
落下地点が4  サポ5かリベンジなら当たり配置。
落下地点が5  サポ5なら当たり配置。絶望。先走りも願う。

〈楽しみ方②〉セグのみ確認。
 セグを見ることでサポ数とラウンド数を先に知ることができる。サポ5セグが来ればもう安心安全、満面の笑みで演出を見届けることができる。サポ4以下ならサポの配置に力が入る。ヘソの直撃セグを知っておくと通常時もレバ直撃の緊張感を楽しむことができる。

〈楽しみ方③〉下ストッパー+セグの確認。
 演出が始まる前に全てを知ることができる。まさにdead or alive。当たりパターンならイレギュラーしないことを願い、だめパターンならイレギュラーを願う。

〈楽しみ方④〉何も見ない。
 原点回帰。全ての法則を理解してしまうと純粋に楽しむためには物理的に目をつぶる必要がある、知恵を得た代償。液晶演出が始まったら目を開けよう。何も見なかった場合サポの配置に力が入る、配置を覚えておくことで勝負玉への思いも変化する。


【最後に】
 PF蒼穹のファフナー2、デキレと散々言われたが、いたる所にランダム・イレギュラー要素があり当落の結果は最後まで全く分からないガチ抽選になっている。決してこれらの法則を知っている必要はないが、知っていることで「ここでこうなれば!」とサポ玉や勝負玉の挙動1つ1つにより力が入るのではないかと思う。また、予測通りに演出が進行していく様を眺めるだけでも結構面白かったりする。昨今90%を超える超高継続機や出玉all1500個がトレンドになっているが、速さに飽きてきた人にゆっくりと楽しめる本機を強くオススメしたい。このnote片手にホールで玉の ”熱さ" を体感してみませんか?
 本当に最後になってしまいましたが、「蒼穹のファフナー」もとても素敵な作品です。アニメを視聴した後なら、この台がさらに面白くなること間違いなし。蒼穹のファフナー(無印 / RIGHT OF LEFT / HEAVEN AND EARTH)の3作を順に見れば本機の演出範囲は全て網羅できる。離島に住む少年少女達の青春群像劇を見届けよう!
 株式会社三共様、このような神台を作ってくださり本当にありがとうございました。噂のPF蒼穹のファフナー3も楽しみにしております。


※※ゴト行為は”犯罪”です、絶体に止めましょう。※※
※※ゴト
行為は”犯罪”です、絶体に止めましょう。※※
※※ゴト
行為は”犯罪”です、絶体に止めましょう。※※


【小ネタ】
〈ガチ役物抽選なのにCU⁈〉
 「これで、最後だ!」「俺はここにいる!」の赤カットインや楽曲proof(この命が輝く与えられた刹那に~)は基本落下地点がVの時の一部で発生する。決してデキレだからCUを出せるわけではない。

〈幻のV入賞〉
 
色々と特殊なリベンジ演出、前半で当たるとラウンドはすぐに開始せず後半で使用するはずだったルガーランスが出てきて特殊ムービーが流れる。この時、上アタッカーの残りパカパカも発生するので「握りしめた〜♪」辺りで打ち出しを開始すると玉を少し増やすことができる。また後半で当たる54、15、21配置の場合2度目のV入賞も見ることができる。

〈イレギュラー入賞①〉
 超極稀にサポ玉がサポ玉に乗り上げ転がった結果Vに入賞することがある。液晶はおかしくなるが大当たりはちゃんと始まる。隣で2回見たことがある。

〈イレギュラー入賞②〉
 極稀に上アタッカーに引っかかり遅れたサポ玉が、サポ玉放出後の下ストッパーに追加され演出以上のサポート数になることがある。ただし、後ろのサポ玉になるので当選率への影響は少なさそう。

〈イレギュラー入賞③〉
 極稀に勝負玉がサポ玉に乗り上げ穴を1つ飛び越えて転がることがある。外れを飛び越えてV入賞すれば奇跡。動画でしか見たことない、いつか自分の目で見たい。

〈イレギュラー入賞④〉
 超極稀に通常時に電チューに玉が入賞することがある。普図は回されているのでエラーを吐くことも無く液晶演出を経由して普通に小当たりする。当たればラッシュ直通。自分で3回、隣で2回確認。

〈フェストゥムチャレンジ3回〉
 ラッシュチャレンジ時ヘソで小当たりしているとヘソ+電サポの2回役物抽選を受けられる。この時、電チューが余分に玉を拾うタイミングがあり、運が良ければヘソ+電サポ2回の計3回役物に挑戦できる。


【オマケ】
〈サポ玉振り分け〉
ホールにある冊子には載っていないので。

    ヘソ(%)  電チュー(%)
サポ1  36.0     13
サポ2  35.5       5
サポ3  10.5       5
サポ4  17.5     60
サポ5    0.5     17

〈ほんとに1/199なの?〉
サポ振り分けと各当選率から概算できる。
ヘソ小当たり時の当選率は
0.36*(1/6)+0.355*(1/3)+0.105*(1/3)+0.175*(1/2)+0.5*1=0.3058
よって
(1/59.9)*0.3058=0.0051
ほぼ1/199だと分かる。

〈セグ表〉
 一部間違いがあるかもしれません。サポ4以下でラウンド数が埋まってないのはそういうことです…未だ見ぬセグを探しつつ、宝の地図を埋めて行こう^^

サポ5 電チュー
12346, 12368, 1267, 134, 138, 17, 2345, 2358, 257, 3567, 4568, 56

サポ1 電チュー
12347, 123578, 124, 1346, 14568, 145678, 1267, 167,
23456, 2378, 2567, 345, 4678, 57

サポ4 電チュー
18 (4R
123678 (4R
123467 (4R
123568 (10R
1245678 (10R
12567 (10R
1268 (4R
1347 (4R
1358 (
1378 (4R
14578 (10R
15678 (10R
157 (10R
258 (4R
267 (10R
2368 (10R
23457 (4R
23578 (4R
24678 (10R
3568 (4R
38 (10R
45678 (4R
478 (10R
567 (4R
7 (10R

サポ3 電チュー
12378 (
1246 (
12568 (4R
13578(4R
14 (4R
158 (
245(4R
34 (10R
3456 (
378 (10R
23678 (
245678 (

サポ2 電チュー
123457 (10R 要確認
1234567
1245 (10R
1258 (
1278 (4R
13456 (10R
13568 (
13678 (
145 (
2347 (10R
24 (10R
347 (4R
3578 (4R
4 (4R
67 (

サポ5 ヘソ
1235, 1348, 178, 23, 23458, 2578, 35678, 568

ヘソ10R
1236, 13458, 13467, 1578, 2467, 3458

※甘デジもおそらく共通セグなので使える
※実ラウンド数は3Rと9R

セグ数字割り当て


【リンク集】
SANKYO公式サイト sankyo-fever.co.jp
蒼穹のファフナー公式サイト fafner.jp


2022/2/3
怪文書作成者 https://twitter.com/vvv_enpatsu


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?