見出し画像

【ホロパレード攻略】個人的キャラ評価 コスト24~36編

はいどうもこんにちは。
ホロパレードやっていますでしょうか?
今回は攻略に役立った個人的オススメキャラを書いていこうかと思います。
コスト24~36編です

このコスト帯は1体に使うコストの重さの通り一騎当千の実力を持っていますが、コストに対するHPは多いわけではないのですぐやられる状況にならないようにサポートしてあげたいところ。
近距離型は突破力、遠距離は攻撃力を活かす編成にしたいです。

他コストの感想はこちら

なお最終的には、しっかり育てて戦略を立てれば無茶苦茶編成でない限りはそこそこのステージまでいける上に、レベルリセットでコインも帰ってくるので、最初のうちは自分の好きなキャラを適当に使っていくのがいいです。


コスト24

がうる・ぐら

a

遠距離範囲型。
攻撃力はこのコスト帯では高い方ではないが、赤オーラ攻撃100を持ちガード無効50もありアタッカーとしては十分。
唯一無二の特徴として赤オーラに対する怯み50という全キャラ中で最も高い怯み値を持つ。
ゲーム中屈指の高難易度ステージ(当社比)5-10では赤オーラで高DPSのボスが出てきており、とてつもない戦果を挙げてくれた。ありがとう。

ロボ子さん

全然ポンコツじゃねぇ

遠距離単体型だが、4連続多段攻撃。
大神ミオの遠距離バージョンといえるが、こちらの攻撃はかなりコンパクトで持続が短いので歩いてきたキャラに当たるような感じではない。
青オーラ攻撃100防御50、ガード無効50を持つ。
特にガードキャラ相手に対しては一発ごとに判定のある多段攻撃が強く、削りにも向いている。

フブラ

こぉぉぉん!

遠距離範囲型。
オーラ特効やガード系の数値を一切持たない代わりにそれなりのDPSを持つ。
ただし見た目に反してHPは高くなく、なかなか使いどころが難しい。
同コスト帯のURがいると外れそうな感じはするが、持ちキャラ次第、愛次第というところだろうか。

コスト25

不知火フレア

弓は殺すって言ったよなぁ?!

中距離範囲攻撃。
最初期はURで唯一のガード不可攻撃持ちだったが、アップデートで白上フブキにもついた。
唯一ではなくなったが中距離ガード不可はかなり強く、高難易度でこそ使いたいキャラなのは間違いない。
一発の攻撃力はかなり高いが、攻撃モーションが非常に遅く、発生する頃には戦線が動いていてスカることも多々あるのが難点。

コスト26

さくらみこ

バカじゃなくてPONなだけ

中距離範囲攻撃。
攻撃モーションの後、降ってくるものによってダメージや効果が違う。
ものによってはドアすらノックバックさせる。(要検証)

基本的にハズレ効果はないのでアタッカーとして困るということはない。
黒オーラに強く、ガード無効50%持ち。

ムーナ・ホシノヴァ

ガチャはよ

遠距離範囲攻撃。
世界ツアー突破で入手するキャラ。
ガチャでの入手は現状不可(23/12/16)。
金オーラに対する攻撃100を持つので基本は高難易度専門となりそう。
攻撃範囲が狭く、対近距離には攻撃がスカってしまうので前衛は必須となる。

コスト27

一伊那尓栖

触手かぁ

(ニノマエ イナニス)
遠距離範囲攻撃。
攻撃判定が特殊で、近い方から順番に3つ触手を召喚し、個別に時間差でダメージ判定があるので一発目でノックバックすると2回当たったりする。
ダメージ判定が複数あるせいか一発の攻撃力は低めで、純粋な火力としてはちょっと物足りない。
青赤オーラ攻撃50を持っているので対ザコ相手では強そう。

コスト28

兎田ぺこら

おけぺこFAFAFA

遠距離範囲攻撃。
赤攻撃100を持つ対赤オーラ用のオーソドックスな遠距離アタッカー。
攻撃範囲と発生速度もそれなりに早いのでどんな場面でも使いやすい。
ただしガード無効を持たないので高難易度になるとやや苦しい場面が出てくるかもしれない。

小鳥遊キアラ

どのゲームでもだいたい攻撃がカッコイイ

中距離範囲攻撃。黒オーラ攻撃50防御30。
ガード30を持っており、近距離と遠距離の間に位置取るので近距離が崩れたときの壁となれる。
攻撃モーションが長いのでアタッカーとしての運用はやや厳しめ。

コスト30

白上フブキ

白い方

珍しい中距離単体攻撃。
HPが高めで赤黒の攻撃50防御30を持つ。
単体攻撃だが攻撃発生が非常に早く、全キャラ最高のDPSを誇る。
更にガード不可攻撃が追加された為、高難易度でこそ使っていける強さになった。

黒上フブキ

黒い方

近距離範囲攻撃。
金オーラ攻撃50と防御30、ガード無効50%を持つ高難易度向けのキャラ。
攻撃発生速度は白い方には劣るものの、それなりの速さをもつので近距離アタッカーとしては十分な能力。
コストが高い近距離タイプなので、簡単に落ちないように回復はしてあげたい。

コスト36

森カリオペ

脚が良い

遠距離範囲攻撃。
ゲーム中最高コストの一人。
攻撃発生速度が比較的早めだが素のステータスはコスト比で考えればそこまで高くなく、メインはガード無効30%と黒金オーラ攻撃50防御30という高難易度用キャラ。
現状ではステージ5の最終盤と世界ツアーぐらいでしか本領発揮できないのが残念だが、アップデートはあるようなので今後高難易度が追加されると真価を発揮しそう。

星街すいせい

すいっちゃんっはぁ~

遠距離広範囲攻撃。
ガード無効50%と黒攻撃50防御30でこちらも高難易度向け。
アタッカーとして優秀ではあるが、攻撃の発生モーションが非常に遅く、敵の前衛がやられたあとに攻撃が発生してスカることが多い。
少ないシンバルシンフォニー持ちで、場に出ればやる気上昇速度を上げられるのが強み。

よろしくお願いします。