見出し画像

登山記 赤城山編

群馬県の赤城山に泊まりがけで登ってきましたよの記録です。山に登って温泉入ってまた山に登るのは楽しいです。秋は紅葉も綺麗でした。
赤城山はいくつかある山の総称らしく、1日目は地蔵岳、2日目は黒檜山と赤城駒ヶ岳に登ってきました。


1日目

前橋駅

ぐんまちゃんバスの通る前橋駅は大変お天気に恵まれました。ここから1時間ほどバスに揺られます。

赤城山大洞

赤城大沼の近い赤城山大洞から地蔵岳を目指します。
冬はスキー場にもなるあたりだそうで、岩場を多く通りました。
紅葉も綺麗です。山の上に行けば行くほど紅葉はすでに散っており、山はもう冬支度が始まるんだなという気配を感じました。
結構岩場がゴロゴロしていたので軍手があってよかったです。足場がふらつくときは軍手をして笹の葉っぱを引っ張ると良いです。笹は抜けないので体を安定させながら登ることができます。

地蔵岳山頂

大体1時間20分くらいで山頂につきました。赤城大沼が美しく見えます。関東平野も開けていました。この山頂から一気に開ける景色を見るために山に登るんですよね。

そこからまた山を降ります。岩の多い山は降りる時に足首に気をつけないと捻挫しやすいので安定した足場を選びながら降りていきます。
日が傾き少し雨も降りました。寒かったのでもこもこのアウターを一枚余計に持ってきていてよかったです。

一旦車道が見えるところまで降りてから見晴山に向かいました。

見晴山山頂

残念ながら雲が多かったのですが、あたりは一面黄金色の紅葉でした。写真撮るの忘れました。


前橋に来るまで電車の中でウマ娘season3の第3話を見てきておりゴルシちゃんのあまりの潔さと格好良さにうるうるしていたので「牧場」という言葉に反応して撮った一枚です。牛さんやお馬さんがいるんでしょうか?夕方だったので姿が見えませんでした。

青木旅館

赤城大沼のほとりの青木旅館さんにお世話になることになりました。

赤城大沼も穏やかな湖です。
地蔵岳の山頂から見えた湖が目の前にあると、山を降りてきたんだなという気持ちになります。

青木旅館さんはレトロで綺麗なお宿です。お部屋をあったかくして待っていてくださいました。

ぐんまちゃんのお菓子もいただきましたよ

廊下が木造で美しいんですよこれが

ご飯もてんこ盛りでした。鮎が美味しかった……刺身こんにゃくぷりぷりだった……

温泉もとても良い温度でした。2回入りました。
山を登って降りて入る温泉が一番良いんですよね。お肌がツルツルになる温泉でした。旅館の皆様もとても優しい方で本当にありがたいです。

心地よい眠気がやってきたので早めに寝ることとします。夜は星も素晴らしかったです。くっきり見えました。


2日目

朝ごはんをいただきました。旅館の朝ごはん。卵焼きとシャケと納豆とあったかいお味噌汁。ありがたかったです。

かわいい狸さんもいました。

旅館出発

8:00に旅館を出ました。

目の前の大沼はとても穏やかな湖です。しばらく湖に沿って歩きます。

黒檜山登山口

30分ほど歩いて登山口に着きます。

かなり岩場の多い登り口でした。
途中、大沼が美しく見えました。

上に連れて気温が下がるのは前日の地蔵岳と同じですが、じきに上空から氷の塊が降ってきました。霰かと思ったのですが、どうやら木に積もった雪が固まって氷となり、それが解けて落ちているようでした。

足場はこんな感じ。登りは大きな岩もたくさんありました。

登山口から1時間ほど歩くと富士山が見えました。

奥の方にちょっとだけ見えます。拡大するとこんな感じ。

相変わらず氷が降ってくる山道を歩きます。

登頂

登山口から2時間ほどして、黒檜山に登頂です。赤城山の中で最も標高の高い1828mの位置にあります。

空がめちゃめちゃ青い。山頂から見る空の青さが一番好きなんですよ。

そこから200mほど歩いて絶景スポットに出ます。本当に標識に「絶景スポット」って出てたんですけれど、その名前の通りでした。絶景スポットでした。

関東って本当に平野なんだなと思えます。

木々に氷がついてます。これが落っこってきてたんだなと。しかしこれも美しいです。

下山開始

10:50頃にはもう下山を開始しました。
ここからが長かった。大体下山の方が長いんですよね。歩きやすい分距離が長かったです。

初めは歩きやすい稜線歩きをしました。稜線歩きのことをトラヴァースって言います。格好良いですよねトラヴァースって。


山の形に沿って歩くのが好きです。視界がとにかく開ける。

小沼のパノラマ

右の方に小沼が見えました。この距離からでも水面がきらきらしているのがわかります。

赤城駒ヶ岳

12:00頃、稜線を歩いて赤城駒ヶ岳に登頂。

ここからも関東平野が見えました。

ここから山道をまたくだります。
下山するにつれだんだんと気温が上がってくるのがわかりました。あとこの日の赤城山は人がたくさん!社会人の山岳サークルも学生さんたちも小さいお子さんたちも多く見かけました。列になって山を降りて行きました。

県立赤城公園ビジターセンター

1時間半ほどで赤城公園ビジターセンターに降りてきました。道路側のビジターセンターは車やバイクで山に来ている方も多く見かけました。

ビジターセンターにはぐんまちゃんところとんが。群馬県のゆるキャラかわいい。

そのあとは1時間半ほどバスに揺られて前橋駅に着きました。自分にとってはかなりハード目の行程でしたがなんとか帰ってこられました。
山から帰ってきた後の疲れはとても心地よいです。また山行こう。
帰りは菊花賞を見ながら帰りました。ドゥレッツァおめでとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?