見出し画像

すくすくファーム部①ジャガイモを植えよう ~晴耕雨読的生活と近況~

フリースクール業を通して親しくさせてもらっている近隣の小中高校生たちと一緒に、畑をやりました。
若者たちと一緒に土いじりをするのは本当に久しぶり。
総勢十数名で、ジャガイモのキタアカリと男爵の植え付けを行いました。

大人も小学生も種芋カット
ワラ灰ファイヤー
こいつをジャガイモにすりすりする
こんなふうにな


テイクアウト用ぶろっこりバー(セルフ)


強風の中、みんなよく頑張りました!
引率の大人の皆さまも、お疲れさまでした。

子ども達が帰って行った後は、気持ちの良い疲労感にうとうとしつつ、ソファーでごろごろコーヒーを飲みながら返却期限の迫っている図書館の本を読み、続いてこのnoteを書いています。

キッチンでは家族がシュトーレンを焼いていて、部屋中がコーヒーとケーキの甘い匂いに包まれています。
地味ジミな週末の午後だけど、こういう過ごし方もかなり好きです。
お日様が出たら耕して、雨が降ったら本読んで。(カメハメハ大王のメロディーでどぞ)
これが一生続けられたらもう十分だよな~。
週末は用がなければあちこち行かない派ですね。意外と。昔から。


最近、ようやく本を読む知力体力が戻ってきたような感覚があり、日常のささやかなぜいたくを取り戻せて嬉しい。
出産の一夜(二夜?)で、私の体の中にあった言語という言語がすべて流れ出てしまったのではないかと思うくらい言葉がデトックスされて、言語活動が相当に不自由な時期が続いていたんです…。
言葉や文字が、頭に入ってこない。
言葉や文字が、編成される途中でバラバラと分解してしまう。
不思議で貴重な体験でした。

ところが最近(これもリバウンドっていうんでしょうか?)、今度はお腹がすいて仕方ない子どものように、知識や情報をむしゃむしゃインプットしたい飢餓感が押し寄せていて、暇さえあれば本を読んで過ごしています。
このフェーズがすぎると、今度はアウトプット欲の嵐が訪れるのかな(笑)
とにかく、今はいつの日かのナリワイ再開に向けて、頭と体が力をため込んでいる時期だと思っています。

月並みですけれど、学習に取組める体と時間と環境があることって、本当に有難いよなぁ、幸せなことだったんだよなぁとつくづく思います。

さてさて、すくすくファーム第2回は、ジャガイモのお世話に加えてイチゴを植える予定!(※子ども達との畑活動を勝手にすくすくファーム部と命名しました)
お天気に恵まれますように!





この記事が参加している募集

ふるさとを語ろう

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?