マガジンのカバー画像

東南アジア周遊マガジン

32
東南アジアの旅行記録です
運営しているクリエイター

#マニラ

Day16 マニラからボラカイへ移動

今日はマニラからボラカイへ移動します。ボラカイはここ。 ボラカイはフィリピンの国内線なのでTerminal2へ。国内線は楽で良い。 適当にコーヒーを買うが、味が薄い… なんだろうなこれ… ちょいちょいある海外で買うコーヒー薄い問題。アジアだとコーヒー甘い問題というのも併発する。ちなみに知ってる限りでは韓国のコーヒーがダントツに薄い。 ちょっと早めに着いたので、空港でゆっくりする。さて、次はビーチリゾートだ!ビーチいくの、この旅だと初。 更新(2024/03/05 19

Day15 マニラ滞在2日目、治安はよくない

マニラ滞在二日目です。明日の午前にはマニラから発ちます。 今回滞在しているホテルはこちらなのですが、このマラテというエリアがあまり治安がよろしくないらしい。夜の店も豊富なエリアではあるのですが、路上生活者も多く歩いていると結構お金をねだられます。 ストリートチルドレンがいたり、スタバをあける専用のホームレス?っぽいひとがいたりして油断できないエリア。日中はまだ良いですが、夜はかなり暗く危険な香りがします。 駐在員がいたりするエリアはこのマカティというエリアが多いらしい。

Day14 マニラ滞在初日

昨日はフィリピン航空が遅れまくり、空港着は深夜1時20分くらい。調べてみたらとにかく遅れまくりの空港なのね… フィリピン航空は正直きつかった。AirAsiaとかのLCCよりもきつい。一列空いていて座席はゆったりしてるけど、空調が過去イチで寒かったし、トイレ付近に座ったせいかかなり臭い。そして機内食もかなり微妙い。 あとこれはアジア間路線ではなんどもあったけれど、機内でもスマホの音爆音でスピーカーで出したまま動画見たりするのね。シンガポール→マニラ間も爆音で映画見ている人が