見出し画像

三峰神社へ行ってきました!

青が澄んでいるところは全てパワースポットだと信じている副長です!

先日、関東随一と言われている秩父の三峰神社へ行ってきました。

三峰神社には10年ほど前に初めて訪れてからは年に一度くらいのペースで参拝しているとてもお気に入りの神社です。

当日は朝5:30に起きて早朝から電車に乗って約1時間半ほどで西武秩父駅に到着しました!

朝8時半の西武秩父駅は人も少なくとても爽やかな気分になれました♪

そしてこの西武秩父駅からバスでさらに1時間半かけて秩父の山を登って行くという移動だけでもなかなかの長丁場です。

そして10:30に三峰神社の麓に到着です!

青が澄んでいますね

秩父の山の中にあるのでバスを降りた駐車場から階段や坂道で鳥居のある所まで向かいます!

しかしまだ神社どころか鳥居にも到達していないのにこの清々しさ!長時間の移動をした甲斐があるということですね!

そして鳥居が見えてきました!

三峰神社の鳥居は三ツ鳥居という真ん中の大きな鳥居の両側に小さな鳥居がある日本国内でもとても珍しい鳥居です。
ネットの情報などでは三ツ鳥居はくぐる順番があるとか言われたりもしていますが、この三峰神社の鳥居は普通に真ん中の鳥居をくぐるだけでいいのでご心配なく!

そして鳥居の前に構える狛犬はとてもスマートというかシュッとしていると思いませんか?
実は三峰神社の御眷属(神様の使い)はオオカミなのです。
これはこの神社を作ったとされるヤマトタケルがこの地に来た際にオオカミが道案内をしたと伝えられています。
もしかしたら絶滅したと言われているニホンオオカミがこの地にまだいるかもしれませんね。

鳥居の先を進んで行くと三峰神社への参道となるのですが、三峰神社の本殿に行く前に是非とも寄ることをオススメする場所があります。
それが神社への道とちょうど反対方向にある階段を登った先にあります…

この階段を登った先にも鳥居がありその奥には何やら建物がありますがここは「遥拝殿」と呼ばれる言わば見晴台のような所で絶景を見ることができます!

ずっと見ていたいこの景色…

この遥拝殿はただ綺麗な景色を見るためだけではないのです。
実は三峰神社の奥宮は山の頂上にありこの場所からさらに1時間半の登山をしなければ辿り着けない所なのです。
その奥宮をここから参拝するためにこの遥拝殿は存在しています。
ですのでここでもしっかりと奥宮がある方へ向けて参拝しましょう!

正面の先に見える少しボコっとなった所に奥宮があります。

この遥拝殿は強力なパワースポットと言われる三峰神社の境内の中でも特に気がビンビンに感じるような場所とも言われています。
ものすごいパワーが溢れているからなのかはわかりませんが、この場所の清々しさは三峰神社の中でも1番感じるのは確かです。
自分は三峰神社に訪れる際にはこの遥拝殿からの景色と都内ではまず味わえない不思議な清々しさを感じるために毎年来ている時言ってもいいくらいです。
この日もこの場所でぼーっと景色を眺めながら15分くらい過ごしていました。

そしてここからいよいよ三峰神社の本殿へと向かいます!
階段を降りてそのまま進むと随身門が見えてきます。

この随身門を超えて山道を進みます。

そしてしばらく進んで行くと見えてきました

この階段を登っていくと…

昨年も12月に来たので一年ぶりの参拝です!
参拝を済ませてこの建物の脇に行くとその奥にも小さな建物があります。
実はこれが本殿なのです!


こちらが本殿です

本殿に向けてもしっかりと参拝を済ませてから建物をよく見るとカラフルで美しい装飾が施されているのがよく分かります。

そしてお賽銭を入れて参拝した所のすぐ左にはこちらがあります。

龍と書いてある看板の矢印の所の床を見ると…

龍の頭が浮かび上がっているように見えますね。
これは2012年のちょうど辰年の時に浮かび上がったようです。

そして社務所で1年間身につけていた三峰神社の氣のお守りを新しくしました。

この一年間はピンク色のお守りでした!
今回は黒に青の刺繍が入ったものにしました!
オオカミがカッコいいですね

新しい氣のお守りでこれからの困難を乗り切っていきます!

そして参拝はまだ終わりではありません。
社務所も超えてさらに先に山道を進んで行くと

このような場所にたどり着きます

縁結び!?

2本の木が寄り添いあっている縁結びの木というなにやらとてもご利益がありそうな所です。
実は↑の2枚の写真は昨年行った時に撮った写真で、今回も撮ろうと思ったのですがやはりこういうところというのもあり女性が何人もいらっしゃいました。
男1人でいる自分としてはここで写真撮ったり拝んだりするのはちょっと恥ずかしいなということで今回はここは通り過ぎるだけに…
通り過ぎただけでもきっとご利益がありますよね!?というかあってほしい!!

この縁結びの木の少し先に目当ての場所があります。

ここもとても神聖な場所です。

ここは遠宮。またの名を『御仮屋』何の仮の屋なのかというと、この三峰神社の神様の使いである御眷属であるオオカミさまの仮の家、つまりは宮です。

先ほどの遥拝殿と同じく三峰神社に参拝に来たのなら必ず訪れるべき所と様々な所で言われているのでご存知の方も多いとは思いますが、ここも本当に不思議な清々しさがある所なので三峰神社に来たのならぜひ参拝をしに行くことをオススメします。

ここでも必ず参拝しましょう!

御眷属のオオカミさまにも1年ぶりの参拝と挨拶をして来た道を戻ります。

先ほど案内するのを忘れてしまったのですが、拝殿のすぐ近くには御神木があり近くまで行けるのでそこでありがたい気をいただくのもいいと思います!


さらには境内に小さな神社も数多くあります

そして遥拝殿へ向かう階段登って所の近くにはこの三峰神社を建設したといわれるヤマトタケルの銅像もあります。

ヤマトタケル像への道の途中にはなんとあの極真空手の大山倍達氏の石碑もあるのです!

大山倍達氏はこの山で篭って修行をしていたみたいです。

大山倍達氏だけではなく、弘法大師として知られる『空海』や最近の呼び方で言えば特級呪術師とも言えるであろう『役小角』もこの地で修行していたと伝えられています。

そう考えると三峰神社のあるこの地はすごい所なのですね!

最後にまた遥拝殿で15分くらい120%の清々しい空気を味わって

また来年この景色と空気を味わいたい!

三峰神社の参拝を終了しました。

三峰神社で参拝を終えたら急にお腹が空いたので鳥居を出た所にある売店で暖かいとろろ蕎麦を食べました。

早起きした身体に染み入ります…


ここの自販機には埼玉限定のコカコーラが販売していたので残りわずかということもあり購入!

12月で終売決定なんて買うしかない!
味は…安定のコカコーラです♪

そして駐車場のバス停からバスに乗り1時間半かけて西武秩父駅へと戻りました。
そして東京に帰る前に時間もあったので駅前というか駅からほぼ直結の駅前温泉施設『祭の湯』でゆっくりと温泉に浸かり心身ともに暖まって電車で東京へと帰りました。


自宅から三峰神社まで片道3時間以上というなかなかの距離でしたがやはり今年も参拝に訪れてとても満足でした!
来年はこの記事を見たみなさんや団長にも三峰神社の普段は体験できないくらいの清々しさを味わってほしいなと思います♪

ここまで読んでいただいてありがとうございました!


【お知らせ】
劇団WAGNASの団員(一緒に活動するメンバー)募集中です!
東京の新たな魅力とノスタルジーを感じたい方はぜひ劇団WAGNASへ!!

※芝居はしません…

興味ある方はこちら↓↓まで

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?