水草の管理というか・・・何故こうなったというお話。

年末年始に掃除を兼ねて、枯れかけている水上葉で保存している水草の一部をテラリウム用のケースにぶち込んだ。
いやぁ・・・種類分からなくなったわw
みたいな状態です。

それから・・・今月になって、数量限定のミニポット水草があったのでいくつ購入した。
現在、ミニポットは30cmキューブ水槽2つに入れて腰水状態で保管しています。

アクアリウム系のYouTuberさんの動画とかを見ているとやっぱり水草のストック水槽とか保管用ってみんな色々と試行錯誤しながらやっているようです。
ということで今回、春までは少数でもいいので「ノアの方舟」状態で種類別にきちんと保管できる方法をいろいろと考えてやっています。

一つは上記に書いた30cmキューブ水槽で腰水保管する方法。
これ・・・去年も15cmのテラリウム水槽でやっていたのですが・・・・。あまり細かく水槽を分けたせいで・・・水やりが億劫になりました。
ということで今回は大きくしてみました。

夏から秋にかけては穴なしのビニールポットに水を張って育てていたんですが・・・これも大量に増えすぎたw
ということで越冬を見越して・・・・ちょっと試してみようと思っているのが・・・。
「ジフィーセブン」に少しづつトリミングした水草を刺して・・・蓋付きのトレーで管理して安定したら蓋無しに移動させる。

ちょっと試してみようと思ってる。
さてと・・・残り2ヶ月。うまくいくといいな・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?