見出し画像

わ・た・し

最近は就職活動の一環でよく自己分析なんかをする。案外、自分を振り返って見つめ直すのって難しい。
自分とは何者なのか分からなくなる。笑

生まれてからのことは前の記事で少し書いたので小学生くらいから振り替えろかな〜。
マガジンに載ってるので読んでみて〜🌈

ではスタート。


小学校入学までは東京に住んでいたが、父の転勤で福岡へ。幼稚園からの友達もいないし、意志の強い子ではなかったから本当に学校に行くのが怖かった。
入学式では馴染めなくて、いじけて訳もわからず怒っていた記憶がある。
でも、勇気を出して隣の席の子に生まれて初めて「友達になろう」と声をかけた。
スタートした小学校生活〜🎒

最初の方は教室で友達と遊びながら、先生にカンチョウとかちょっかいを出して遊んでいた。
だんだん学校生活に慣れると、外で遊ぶようになったり、友達も増えたりした。
順調に学年も上がっていき、リーダー的な役割を担うことが多くなった。
背が伸びるのも早くて、いつも背の順は後ろで優越感に浸っていた。
あの頃は脚が長くてスタイルよかったなぁ…😂

しかし、順調だと思っていた生活が小学校4年生のとき、一気に激変する。
1つ目の人生のターニングポイントだ。

2個下の弟が病気になってしまったのだ。
突然、片目の視力を失ってしまう。
このことについてはまた別の記事で詳しく書こうと思う。
弟は入退院を繰り返していたので、家族と一緒に過ごせる時間がとても少なくなり寂しい思いをした。

それ以降、私自身は特に何事もなく中学生に。
中学生では、友達の影響でバレー部に入った。
またこれが理不尽な部活ですよ。
意味のわからない上下関係に悩まされることもしばしば。よくやったと思う笑

同い年は12人いた。
先輩が引退し、自分達の代になってからは話し合いというなの喧嘩をよくした。
レギュラーとベンチの言い合い。
個人間の人間関係。
色んな話し合いを本気でした。
青春やな〜。
この3年間で、本気でぶつかり合うことが組織を強くし、モチベーションの維持することにつながっているんだなと感じた。
今でも集まるほど仲が良い!
(夏BBQした!)↓↓↓

高校には、頑張って勉強して進学校に入学した。高校はクラスに恵まれ本当に楽しかった。部活も中学に引き続きバレー部に。
高校1年生のときは、学校の先生になることが夢だったけれど、高校3年生くらいの時には将来は起業したいなと思っていた。
内容は、弟の影響もあり福祉関係。
今の日本の教育制度に疑問を感じ、インクルーシブ教育やハンディキャップがある人の世界を広げることをしたいなと思っていた。
今もその考えに変わりはほぼない。

大学は途中で何がしたくて大学に行くのかわからなくなり、起業したいと思っていたので起業家育成コースのある大学へ。
大学1年生の頃は、福祉関連の警備会社へインターンをしながら、法律問題を県や市の議会に提案する活動を。
様々な福祉施設を訪問して、問題を見つけ提案を繰り返すものの、お役所はそう簡単には動いてくれません。
なんとか2年ほど粘って議会に通すことまでできた。


大学2年生は大分県で町おこしをした。
コミュニティがどのようにできていくのかに興味があったため。

大学3年生は九州未来フェスティバルの運営に入り、300人規模のイベントに携わった。


色んなことに手をつけ、何が本当にしたいかを常に探っているような人間が私です。
でも、興味が無くなったり、嫌だと思うとすぐに投げ出してしまう悪いところもあります、、
治さねば。

よくミステリアスと言われるけどそんなことないので!笑 よろしくお願いします🐥🐼


この記事が参加している募集

自己紹介

サポートありがとうございます!! 想いを書き続けることをやめないように頑張ります! フォローもお願いします★