wakabaroom

【わかばルームのすきま教材】を発表させていただいています。ことばと子育ての相談室「わか…

wakabaroom

【わかばルームのすきま教材】を発表させていただいています。ことばと子育ての相談室「わかばルーム」HP→https://wakabaroom.kakurezato.com

最近の記事

  • 固定された記事

【ご利用案内と規約】

当noteで配布しているPDF化した教材をダウンロードいただき、以下の規約の範囲内であれば、個人、法人、公的機関、商用、非商用問わず、ご利用いただけます。ご厚意により、サポートや記事をご購入いただくことで拙相談室の活動をご支援下されば幸甚に存じます。 当noteの教材には、有料のものと無料のものがございますが、どちらも著作権を放棄しておりません。全てのコンテンツの著作権はわかばルームの奥山信爾が所有します。 当noteの教材を複数枚印刷、あるいはカメラ撮影やデジタルデータ

    • 【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「くねくねカーブ」はみださないで書けるようになる大切なコツは、ずっと「ココ」を見ていることなのです。(無料)

      どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! カーブの連続を書いてみましょう。 こうしてカーブを並べると、時計回りと反時計回りのカーブが交互に来ることになりますが、子どもとの学習場面で、ここまで順々に難易度を上げてきていますので、ここで線引きが突然難しくなるような経験はしたことがないです。不思議なもので、細々教えなくても、子どもたちはなんとなく反対向きのカーブを書いていきます。 ここで注意を促すとしたら、このシリーズの最初の方で解説した「線引きの極意」をやは

      • 【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「やまやまかど」「やまやまかど星無」(無料)

        どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! 「かど」の連続を斜めの線でも書いてみましょう。前回の「クランク」は縦と横の線でしたが、今回の「やまやまかど」は斜めです。 斜めの線引き練習の意味をすでに解説しておりますが、この「やまやまかど」では、山や谷の「かど」を越える度に、子どもがなんとなく、くるっとくるっとこの用紙自体の角度を何度も変えたり、自分の座っている身体の向きを変えたりしないように気を付けて下さい。斜めの練習なのに、結局、縦や横の線を引く練習と同じに

        • 【すきま教材・ひらがな導入】線引き「クランク」「クランク星無」 連続する「かど」でドキドキを楽しむのだ。

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! さて、再び、「かど」の練習に戻ります。 「かど」の連続にチャレンジです。これまでの練習でそこそこ「かど」を書き慣れて、細かく一動作一動作の段取りを意識する必要もそれほどなくなっているようでしたら、きっと「クランク」も書けるでしょう。 しかし、まだ書き慣れておらず、ついついうっかり「かど」にならず「カーブ」になってしまう…ということが起きがちです。ちゃんと星のところで止まらないと「カーブ」になりますね。最初は、星の

          有料
          100
        • 固定された記事

        【ご利用案内と規約】

        • 【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「くねくねカーブ」はみださないで書けるようになる大切なコツは、ずっと「ココ」を見ていることなのです。(無料)

        • 【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「やまやまかど」「やまやまかど星無」(無料)

        • 【すきま教材・ひらがな導入】線引き「クランク」「クラン…

          【すきま教材・ひらがな導入】線引き「ひだりまわりぐるぐる」 鉛筆の正しい持ち方には、二つの説があるらしい謎⁉

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! 鉛筆を人差し指と親指でつまみ、中指を添えて三指で持った時、鉛筆が斜めに立って、柄が人差し指の第二関節の手のひら側あたりに当たるように持つ…私の中では、一応、それが正しい鉛筆の持ち方だと確定しておりました。 しかし、ある時、とあるアニメーターの大御所のような方が、それとはちょっと違う鉛筆の持ち方で、きれいな絵をすらすらと描いておられる映像を見てしまい、びっくりしました。 三指で持つところまでは一緒なのですが、鉛筆の

          有料
          100

          【すきま教材・ひらがな導入】線引き「ひだりまわりぐるぐ…

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「みぎまわりぐるぐる」

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! カーブを一気にぐるぐると、たくさんやってみましょう。どんどんカーブして、どんどん書き慣れましょう。 これはなかなか楽しくなるお子さんは多いです。迷路みたいな要素が入るからでしょうか。難易度が合うかにもよりますが、迷路は好きな子が多いですね。あれは不思議です。 迷路は「かど」を気にしなくて良いので、線引きが進んできたら、迷路もたくさんやって楽しむと良いと思います。あれはどちらかというと、眼を動かすのに良い遊びのよう

          有料
          100

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「みぎ…

          【すきま教材・ひらがな導入】線引き「みぎにいってカーブ」「ひだりにいってカーブ」「かど」と「カーブ」を書き分けよう。(無料)

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! 「かど」をそれなりにでも書けるようになってきたら、「カーブ」も書いてみましょう。道路からはみ出さないように書けば良いだけですから、「かど」よりも簡単です。「たてせん」が直線でなくて、ちょっと「くねっ」としたくらいのものです。 ただし、スムーズに手が動かず、不意に「かくっ」となってしまうことがありますので、そうなったら「かど」になってしまうんだよ…というあたりを理解してもらうのが大事です。 鉛筆の先が止まって「かく

          【すきま教材・ひらがな導入】線引き「みぎにいってカーブ」「ひだりにいってカーブ」「かど」と「カーブ」を書き分けよう。(無料)

          【すきま教材・ひらがな導入】線引き「へのじかど」「へのじかど星無」 鉛筆の持ち方を教えるのはいつ?

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! そもそもな話なのですが、線引きの練習を始める段階で鉛筆の持ち方はどうするのか?という問題があります。これは、正しい鉛筆の持ち方をいつ教えるのか?という問題であるとも言い換えられるでしょう。 いろんな考え方があると思いますが、私は、線引き開始の段階で正しい鉛筆の持ち方を教えるようにしています。 線引き以前に、クレヨンでお絵描きしたり、ぬり絵をしたりする段階では、あまり持ち方を問題にしません。描くことそのもののビギナ

          有料
          100

          【すきま教材・ひらがな導入】線引き「へのじかど」「への…

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「くのじかど」「くのじかど星無」

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! ひらがなには、縦と横だけではなくて、斜めの線もあります。そこで、2つの斜めの線を組み合わせて「かど」を書く練習もしてみましょう。 やり方は、「みぎうえかど」「ひだりしたかど」と同じです。線が斜めになっただけです。 ところで、この練習以前に、「斜め」というものの存在に気付いていないお子さんに出会うことがあります。小さいお子さんだと当たり前ですね。あるいは、すでに小学生で文字を書いてはいるのだけれど、「く」の字を「L

          有料
          100

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「くの…

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「ひだりしたかど」「ひだりしたかど星無」(「かど」の極意有料)

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! ●ひらがな書字へと導いていくプロセスで良い助けとなることのある線引きの課題を、様々な難易度のステップでバリエーション豊富に練習できるように考え、このシリーズを作成しました。 ●おうちをスタート、ねこちゃんをゴールにして、線を引く課題です。 ●ひらがなへの導入を意図して作成しましたが、他の用途でもどうぞお使い下さい。 ●規約の範囲内であれば、個人、法人、公的機関、商用、非商用問わずご利用いただけます。 ●【ご利用案内

          有料
          100

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「ひ…

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「みぎうえかど」「みぎうえかど星無」

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! 「よこせん」と「たてせん」が書けるようになりましたら、これらを合わせて「かど」を書く練習をしましょう。これも書字の基礎を培う大切な練習です。 「かど」を作るところに星印を入れたものと、入れていないものの2種類両方をダウンロードできるようにしました。これらをセットで使うと、練習を進めやすくなる場合が多いでしょう。星印がある方が「かど」を意識しやすいですから、「みぎうえかど」を先に使い、慣れてきたら「星無」でも「かど」

          有料
          100

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「みぎ…

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「たてせん」 (線引きの極意有料)

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! ●ひらがな書字へと導いていくプロセスで良い助けとなることのある線引きの課題を、様々な難易度のステップでバリエーション豊富に練習できるように考え、このシリーズを作成しました。 ●おうちをスタート、ねこちゃんをゴールにして、線を引く課題です。 ●ひらがなへの導入を意図して作成しましたが、他の用途でもどうぞお使い下さい。 ●規約の範囲内であれば、個人、法人、公的機関、商用、非商用問わずご利用いただけます。 ●【ご利用案内

          有料
          100

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「たて…

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「よこせん」 (無料)

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! 小学生になって通室を始めたお子さんたちと勉強をしていて気付いたのですが、「消しゴム」が屈辱になっているお子さんがいます。なかなかの頻度で出会うことがあります。 屈辱なので、消しゴムで消すことをとても嫌がります。消すと自分の間違いを認めることになるので、そこを嫌がっているようであります。消さないで、間違って書いた上から間違ってなんかいないと重ね書きをするのですが、そうやっているとプリントやノートがぐちゃぐちゃになって

          【わかばルームのすきま教材・ひらがな導入】線引き「よこせん」 (無料)

          【わかばルームのすきま教材・構音】文のれんしゅう「らりるれろ」

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! 現時点でストックしてある「文のれんしゅう」は、これが最後です。「まみむめも」「ふぁふぃふふぇふぉ」「はへほ」「ぱぴぷぺぽ」「ぴゃぴゅぴょ」「ばびぶべぼ」「びゃびゅびょ」「だでど」「なぬねの」「にゃににゅにょ」「やゆよ」「ん」がありませんが、これまで構音の練習で必要になったことがないので作っておりません。今後、作ることがあれば、またアップして参ります。また、ご要望いただけましたら、お応えしたく存じます。 前回の「ひゃ

          有料
          100

          【わかばルームのすきま教材・構音】文のれんしゅう「らり…

          【わかばルームのすきま教材・構音】文のれんしゅう「ひゃひひゅひょ」

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! 「ひゃひひゅひょ」を言う時に、息が舌の正中あたりを通らず、横の方から出てしまう状態で起こる「側音化」した子音になっていることがありますね。しかしながら、私自身の場合、それほど使用頻度の多い一枚というわけでもないです。 ところで、こんなふうに拗音で小さい「やゆよ」が文に多いと、少々、お子さんには読みにくくなることがありますね。 今更なのですが、まだひらがなの読みに慣れていないお子さんと「文のれんしゅう」をやらなくて

          有料
          100

          【わかばルームのすきま教材・構音】文のれんしゅう「ひゃ…

          【わかばルームのすきま教材・構音】文のれんしゅう「ざずぜぞ」

          どうも、わかばルームです!ご閲覧、ありがとうございます! 「さすせそ」や「つ」が言えるようになったら、構音の仕方が似ているので、すでに「ざずぜぞ」も言えるようになっていることもありますが、それでも「ざずぜぞ」の「文のれんしゅう」はなかなか使用頻度の高い一枚です。 「ざじずぜぞ」の「じ」がないのは、「じ」の子音に日本語の母音「あいうえお」をつけると「じゃじじゅじぇじょ」となり、それは違う子音であるからです。「ざ」の子音に母音「い」をつけると「ずぃ」のようになり、あまり日本語

          有料
          100

          【わかばルームのすきま教材・構音】文のれんしゅう「ざ…