マガジンのカバー画像

三日月録

200
若月=三日月とのことなので、ただの日記をオシャレっぽくしてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

コンプレックスと共に、静かに燃え続ける

コンプレックスと共に、静かに燃え続ける

僕はいま31歳。スポーツ系のスタートアップに勤めて丸3年になる。

プロアマ競技カテゴリー問わず、様々な領域のスポーツを「支える人」「応援する人」たちと関わり、スポーツの感動をもっと届けられるよう、一緒に併走する仕事をさせてもらっている。

プロを目指すチームの人、学生No.1を目指すチームの人、競技そのものをもっと広げたい人、選手の活躍を離れた保護者の方に届けたい人。

それぞれ規模感も目指す先

もっとみる
インスタントな言語化をやめてみたら、人と比較することが減った

インスタントな言語化をやめてみたら、人と比較することが減った

随分久しぶりのnoteになる。最後に更新したのが5月の頭なので、3ヶ月も前の話です。仕事での執筆を除くと、自分の考えをまとめて言語化するのが本当に久しぶりな感覚。

先日ある気づきがあり、こんなツイートをしました。

矛盾するようですが、6月の下旬から意図的に自分の考えを言語化しないようにしてきました。上記のようなツイートも多少していたものの、自分の中で確信的になったこととか、単なる疑問を書いただ

もっとみる

東京オリンピック中止の可能性が出てきたいま、僕にできること

いまの僕の想いを素直に書きます。

コロナウイルスの影響がスポーツ界でもどんどん大きくなってきていて、正直びっくりしています。

Jリーグやトップリーグ、Vリーグの開催が延期。自然災害以外でJリーグが中断するのは初のことらしい。

スポーツに限らず様々なイベントが中止になり、政府も今後2週間のイベントを中止・延期するようコメントを出しました。今後1〜2週間が感染拡大の瀬戸際。

そしてついに、東京

もっとみる
Wasei Salonのコミュニティマネージャーに復帰します。

Wasei Salonのコミュニティマネージャーに復帰します。

本業に集中するため、Wasei Salonのコミュニティマネージャーをお休みしてから3ヶ月が経ちました。

https://wasei.salon/blogs/188636dc91a2

このたび2月からWasei Salonのコミュニティマネージャーに復帰することになりました。(大げさな笑)

仕組みや体制づくりだったり、裏のコミュマネとして頑張ろうと思います。Wasei Salon2周年の節目

もっとみる

箱根駅伝を終えて

ニューイヤー駅伝にはじまり、箱根駅伝往路・復路と正月三が日の駅伝が終わりました。

3日間Player!で速報運営を行っていてそれなりに疲労(眼精疲労)がきているので端的に。

素直な感想を書くと、駅伝っていいなぁと思った。自分が陸上競技をやっていたこともあって、みんなでタスキを繋いでゴールに向かう姿が好きだ。リレーのバトンでも同じ。

陸上をやっていた人だけがわかる感覚なのかもしれないが、駅伝や

もっとみる
部活の同窓会で感じた"その部活っぽい雰囲気"

部活の同窓会で感じた"その部活っぽい雰囲気"

今日は地元山梨で、高校時代の陸上部の同窓会でした。

同期だけの会というわけではなく、顧問の先生の還暦を祝うため歴代の部活生が一堂に会しました。総勢109名、15世代くらい集まったんじゃないでしょうか。とにかくすごい数でした。

高校生当時に交流があったのは前後2〜3学年の先輩後輩が主なので、今日メインで話す相手もそちらになります。どの部活にもいると思いますが、全国クラスの実績を残したりオリンピッ

もっとみる
スポーツが持つ「懐かしさと喜び」に目を向ける

スポーツが持つ「懐かしさと喜び」に目を向ける

2020年あけましておめでとうございます。新年最初のnoteも、いつもどおり淡々と書こうと思います。

山梨の実家でこのnoteを書いていて、今日移動の特急電車の中で「数学する人生」という本を読み始めました。

数学者 岡潔さんの講義や書籍をまとめた本ですが、冒頭で編集者の方がまとめていた内容が印象的だったので少し長いですが引用します。

晩年になっても、岡には様々な感情が渦巻いている。特に、自我

もっとみる

2019年の締めに。

年末年始は振り返りや抱負がタイムラインに溢れます。

僕も昨年はこんな振り返りnoteを書いていたし、年始には中二病みたいなことを書いていました。

しかし、スポーツエンターテイメント「Player!」の運営に関わっていると、年末年始はむしろ頑張り時で、2019年度のひとつのピークです。なので、今年の僕の振り返りは今はせず、1月中旬くらいに少し落ち着き始めたタイミングできちんと振り返ろうと思ってい

もっとみる

Twitterのタイムラインばかり見ていると抜けがちな戦略的思考

こんばんは、若月です。

今日はこちらの本を読んだので簡単なメモ的にnoteを書きたいと思います。

タイトルに「マーケティング入門」とあるように本書ではマーケティングの基礎概念から書かれています。まず、思考概念を整理します。

論理的思考 > 戦略的思考 > マーケティング思考

一番大きな枠に論理的思考があり、その中で戦略的思考があり、さらにその中にマーケティング思考がある、そんな上位関係です

もっとみる

忙しいふりして昨年と同じことばかりやってはいないか?

Jクラブの取り組みに関するこんな記事を読みました。

前者は松本山雅がコアサポーター(コアファン)だけでなく、にわかファンを巻き込むために長年工夫改善してきた話。後者は横浜FCが今年デジタルマーケティング領域で様々な改善をしてきた話。

いずれも過去の慣習にとらわれず、クラブの未来を作るために新しい挑戦をしている話がメインです。

両クラブの実績について語るnoteではありませんが、記事を見て感じ

もっとみる

各々が持つ矜持。ウインターカップ決勝は福岡対決へ

年の瀬。冬の高校スポーツの熱狂を届けているPlayer!(@Player_twi)では今日も全力でウインターカップや花園ラグビーを速報していました。

僕は休日をもらい、一日阿佐ヶ谷や高円寺をぶらぶらしていました。友人に教えてもらったカレー屋がすごく美味しい。立ち寄った純喫茶で飲んだウインナーコーヒー(生クリーム別添え)が休憩にちょうど良い。

あまり仕事のことは考えずぼーっとしていましたが、こん

もっとみる

スポーツは生活の中でどのように顔を出せるか

今夜は年末らしく音楽番組やお笑い番組を見ています。

意識して見ようと思っていたテレビ番組ではありませんが、何となくテレビをつけたら何となく面白くて何となく見続けてしまいました。見ようと思う理由はなかったけど、見るのを辞める理由もなかった。

ふと思ったのは、この裏番組でスポーツの試合がただ流れていたら見るだろうかいうこと。たぶん見ない。

スポーツビジネスでよく言われることですが、サッカーのライ

もっとみる
アスリート領域がスポーツビジネスの中でホットになりつつあるなと感じた年の瀬

アスリート領域がスポーツビジネスの中でホットになりつつあるなと感じた年の瀬

12月26日。

クリスマスが終わると街は一気に年末年始モードになる。特に今回は2020年を迎えるからか、いつもより特別感がある。気がします。

ついにやってくる東京オリンピック。スポーツ界にとってはここ数十年で最も大切な一年になることは間違いありません。

そんな特別な年の瀬もあってか、今日はスポーツビジネス関連のニュースやリリースを多く見た気がします。ので、紹介します。

まずは我らがゴカツデ

もっとみる

クリスマスにバスケをする高校生

「クリスマスだけど普通に仕事してた」

12月25日の今日はクリスマス。Twitterのタイムラインではクリスマスに関するツイートが多く見られました。イブの昨日のほうが多かったような気もするけど。

そんな中で冒頭のようなツイートもたくさんみました。クリスマスだけど普通にしてた、クリスマスだけど一人で過ごした。いずれも前提に"特別なことをするクリスマス"があると思う。

クリスマスは何かするもの。

もっとみる