見出し画像

No.233【1週間あんなこと🥰こんなこと🤫していました(5/8~5/14)】

本日5月15日月曜日14時から、『核のごみと対馬を考える会』が主催し、対馬市内2か所(対馬市交流センター1階、パル21建屋入)で核のごみ最終処分場誘致反対の街頭署名活動を実施致します。署名活動の主旨をご高察賜り、ご署名下さいますよう宜しくお願い申し上げます。

5/8㈪
①7:00~11:30ホテル勤務
②No.231【1週間あんなこと🥰こんなこと🤫していました(5/1~5/7)】更新&DM
③仁位まで西海岸の商工会総代を中心にご用聴き&翌日市民公開講座チラシを配付しつつ移動
④翌日市民公開講座リハーサル(対馬市公会堂仁位)
⑤比田勝まで東海岸の商工会総代を中心にご用聴き&翌日市民公開講座チラシを配付しつつ移動

5/9㈫
①朝のあいさつ&交通安全辻立ち
②仁位まで西海岸の商工会総代を中心にご用聴き&当日市民公開講座チラシを配付しつつ移動
③核のごみと対馬を考える会会員とランチミーティング
④市民公開講座会場設営等
⑤⑥にご出席される商工会総代を対象層と意識した核のごみと対馬を考える会市民公開講座⑴45名出席


⑥対馬市商工会主催NUMO説明会開催(参加者約30名)中、核のごみと対馬を考える代表等出席
⑦⑥にご出席された商工会総代を対象層と意識した核のごみと対馬を考える会市民公開講座⑵25名出席

⑧市民公開講座反省会今後の活動スケジュールを協議
⑨⑧協議決定事項についてマスコミ対応
(厳原泊まり⇒バタンキュー)

5/10㈬
①対馬地区平和労働センター訪問(核のごみと対馬を考える会会則修正、活動のタイムスケジュール案作成)
②報道記者とランチミーティング
③子育て世代から核のごみ最終処分場誘致問題についてご意見を聴取
④厳原から比田勝へ移動(直行)
⑤16:30~22:00ホテル勤務
⑥核のごみと対馬を考える会が議会へ提出する請願書案叩き台執筆

5/11㈭
①6:30~12:00ホテル
②核のごみと対馬を考える会議会提出請願内容ラインで協議
③支援者と核のごみ最終処分場誘致問題について懇談
④14:30~22:00ホテル勤務
⑤核のごみと対馬を考える会署名記入用紙文言策定
⑥核のごみと対馬を考える会署名記入用紙修正依頼及び翌日輸送手配

5/12㈮
①朝のあいさつ&交通安全辻立ち
②議会報告会の新展開提案書作成
③第2回核のごみと対馬を考える会協議会(メイン会場教育会館)SNSで案内
④厚生常任委員会閉会中所管事務調査の下準備
⑤15:00~22:00ホテル勤務
⑥核のごみと対馬を考える会の署名活動についてマスコミからの質問対応

5/13㈯
①厚生常任委員会閉会中所管事務調査に伴う資料請求について委員長と調整
②核のごみ最終処分場文献調査応募反対署名活動
③第2回核のごみと対馬を考える会協議会(メイン会場教育会館)リモート参加
④16:00~22:00ホテル勤務
◎長崎県建設業協会対馬支部及び対馬市建設業組合総会でいずれも『市に文献調査へ応募するよう求める請願』を提出するすることを決定

末田一秀氏から、たとえ最終処分場誘致が叶ったとしても地元建設業界には、ほとんど仕事が回って来ないであろうと推測されるデータが提供されています👇👇👇
《幌延町500m掘削の経済効果》
建設業は当時工事が始まればその恩恵にあずかれると、最も積極的に推進したのですが、工事は全てゼネコン(鹿島、大成等)が消耗品までそろえて地元での調達がなく、地下掘削の土方として数十人が下請けで働いたという程度だったようです。
幌延町の建設業(土木関係)は30年前は12~3社ありましたが、現在残っているのはわずか6社程度でそのうち3社は幌延市街から離れた問寒別地区の会社です。建設業者の減り方は周辺の他の地域よりひどいです。恩恵を受けたのは、深地層研究センターの職員、施設建設時の工事関係者を受け入れた宿泊施設(旅館業)等の経営者と聴いています。

5/14㈰
①6月定例市議会一般質問項目候補洗い出し
②漁協青壮年部役員とやり取り
③核のごみ最終処分場文献調査応募反対署名活動(網代、佐須奈)
④支援者から核のごみ最終処分場誘致をめぐる近況説明の要望あり⇒直接ご自宅に向い対応(泉、西泊)
⑤核のごみと対馬を考える会の島外への活動働きかけについて協議

《5月活動予定(5/14㈰現在)》

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?