見出し画像

枠順の確認作法


現代日本競馬の長い歴史の中で大切に守られてきた枠順発表。

昨今、枠順の確認をするとき

「できるだけ丁寧に確認をしたい」
「どのような作法で確認したらよいか」

というお問い合わせを競馬愛好家の皆様からいただきます。

ところが、私たちが枠順の確認をする際の作法には厳格な決まりはありません。

敬意の表し方は人それぞれですし、枠順確認の作法も個人や地域によって特色があります。

しかし、思いが真剣であればあるほど、丁寧な作法を心掛けたいと思うのは至極当然なこと。

そこで、一般的な枠順確認作法やマナーをとりあげて、出来るだけわかりやすくまとめました。


※服装

服装は、その時々の心の表れともいわれます。
あらたまった場での服装には当然特に気をつかいます。

私自身枠順発表に対するとき、目上の方と接する時と同様に正装します。
ですから皆さんも、枠順確認の際には極力服装をただすよう心がけてはいかかでしょうか。

 特にJRAホームページで確認される際、男性はスーツにハチマキ着用、女性も同等の服装を必要とされることもあります。

出先では、軽装になりがちですが、JRAホームページでの確認を予定されている場合は、相応の服装を準備するとよいでしょう。


〜枠順確認の作法〜

1.まずシャワーと朝食を事前に済ませておく。

2.スマホでJRAホームページを開く前に会釈をし、気持ちを引き締めてからホームページを開きます。

3.確認したいレースの出馬表の前までいったら一旦スマホを頭の上に置き二拝二拍手一拝の作法で拝礼

●拝礼の仕方●

①深いお辞儀(礼)を2回繰り返します [二拝]

② 次に両手を頭の高さで交差させるように合わせ、アゴを少し手前に引き、限界まで両足を開いて拍手を二回打ちます [二拍手] ※しなくても可

③ そのあとに両手をきちんと合わせながら魂を込めて「禊!禊!枠順!枠順!禊!枠順!禊!枠順!」と唱えます。

④ 両手をおろし、最後にもう一度深いお辞儀(礼)をします [一拝]

4.落ちたスマホを拾い上げ2秒以内に出馬表を開き枠順を確認する。


5.
軽く会釈をしながらホームページを閉じる。


以上が正しい枠順確認の作法になります。

枠順確認の際、皆様の心の表し方としてお役に立てれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?