見出し画像

「接続血晶」抜き"叫喚の処刑場"のすゝめ

皆様初めまして。ウォーリーと申します。

今回、岡山のショップグランプリで運よく優勝しましたので、自分への備忘録の意味もかねて構築の詳細を書いていこうと思います。今回初めてなので拙い文章、認識違いがあると思いますがご了承ください。


デッキリスト

「強制接続」、「貫く血晶」(以下「接続血晶」)不採用型です。

「接続血晶」を不採用にした理由

ショップグランプリに向けてデッキを回してみたところ、以下の問題点が見つかりました。

LO負け

LOで負けることが多発しました。
素直に殴ってくる相手なら何も問題ないのですが、除去が厚くユニットをあまり出さなくても問題ないデッキについてはLO(デッキ切れ)での勝利が相手の考慮に入ってきます。

そのような展開になると積極的に墓地を肥やすデッキの性質上、こちらがデッキ切れで敗北する可能性が高くなります。「処刑場イシュタルテ」に精通しているプレイヤーならばプレイの面でどうにかできるかもしれませんが、経験が浅い自分にとっては大きな問題点でした。

序盤の「接続血晶」の扱い

序盤に引いた「接続血晶」は単体ではほぼ何もしないカード(「強制接続」が他の使い道があることは百も承知ですが)であり、後半まで残すかどうか考えることでプレイがゆがんでしまいました。

「接続血晶」は今環境で本当に強いのか

そもそもの話、今の環境で接続血晶が本当に強いのか疑問が湧きました。
以下は直近のショップグランプリのテリトリー分布です。

「接続血晶」が強く使える相手が使用率上位デッキの中には「転生の棺(ヴァラン)」、「爆散の小劇場(マルガレータ)」程度しか存在しません。

青黒「超越者の揺り籠(カミーリア)」や「火竜のアギト(バドラトス)」、「大空洞の司令塔(アルタミラ)」は1ターンに展開できる殴れるユニットが限定されており自分ターンでの処理が間に合います。
また、青白「超越者の揺り籠(カミーリア)」や「荒魂の霊域(イグドラ)」など、打ち消しを入れたデッキが増えてきたこともあり、手札2枚を使うコンボの割には信頼できないと感じました。

以上、3点の理由で「接続血晶」を抜き、継続的に相手を攻撃できるようにデッキを構築しました。

デッキのコンセプトについて

コンセプトは「LOでは絶対に負けない」です。
ユニットを出して殴ってくるデッキに対しては通常の処刑場の動きで相手をコントロールし、LOで勝とうとしてくるデッキ相手にはユニットを積極的に繰り出してライフを削り切ります。

採用カード解説

一般的に処刑場で採用されているカードについてはこちらのラグナ様のnoteに分かりやすくまとめられておりますのでそちらをご覧ください。

こちらでは私が調整の際に意識したカードを書いていきます。

メインデッキ

死に微笑む者 ベストーラ

Dデッキの登場でさらに強く

元々Dデッキに入れていましたがメインデッキに昇格させました。このカードのおかげで継続的にユニットで攻める選択肢が生まれました。
邪悪な取引は好みのカード+このカードを回収して攻め手を作りましょう。


要撃班 橘のケイティ

攻め手は多いほうが良い

元々Dデッキに入れていましたが落とす頻度が高かったため採用。ディバイドフレアを匂わせつつ相手に圧をかけていきます。

念撃弾 レイホゥ

ほぼ確定除去

「強制接続」の空いた枠その1。「大空洞の司令塔(アルタミラ)」が使ってくる「ワルプルギスの夜」等をきれいに処理できるカードとして採用。
「神聖獣 ユニホープ」など、マイナス修正が効かない相手にも有効です。


エンシェント・トラップ

対ヴァラン、手打ちも視野に

「強制接続」の空いた枠その2。主に速攻系デッキへの対策です。手打ちでもテリトリー効果込み全体マイナス6000できるので11000のパワーラインのユニットをイシュタルテで処理することもできます。色も優秀。


王位簒奪

イラストすこ

対処の難しい「猛焔竜 グラナディガ」を1枚で処理するためのカード。
「超越者の揺り籠(カミーリア)」の「千里眼」+「見据える者 カリン」の盤面も貫通できます。
処理するだけなら他カードでもできますが、墓地がたまっていない早めのターンに使えるというのが魅力的な点です。


ヴォータクル商店

次元の窓と採用は迷うところ

5枚目の「邪悪な取引」。墓地回収系カードはあればあるほど良いです。「次元の窓」でもいいかもしれません。今回は構えることのできる利点を優先してこちらを採用しました。


スティール・ラン

青黒で唯一の墓地リムーブカード

このデッキに致命的なカードである「絶龍技・八咫烏」を使う「超越者の揺り籠(カミーリア)」に対抗するためのカード。「発掘調査」、「邪悪な取引」を使うデッキに対しても枚数が多いほど有利になるため3枚採用です。

余談ですが絶対に使わないと思っていたマルガレータ対面で「野蛮な晩餐」をコピーして2ターン目エース開放などもしたので、思った以上に使い道があるカードです。ゲーム中は常に何ができるか考えておきましょう。

Dデッキ

血讐のアリア

イシュタルテといえばアリア

採用理由はあまりないです。スタンドしているユニットを強制的に触れるなーとか思ってましたがほとんど使わなかったです。

ハードスマッシャー デボラ

荒霊を許すな

マイナス修正が効かない「荒魂の霊域(イグドラ)」に対してのカード。
ユニホープ以外のすべてのユニットを除去できます。上記以外のデッキに対してもテリトリー効果込みで8000まで処理できます。


侵害の紅貴 グレモラ

ハンデスはどのカードゲームでも楽しい

今回一番活躍したカードです。手札をため込むデッキが多いため、ハンデスが刺さります。「接続血晶」を使用する相手や「超越者の揺り籠(カミーリア)」に対して墓地回収札と絡めて連打します。上記デッキは墓地リソース(「発掘調査」、「目覚める超常」)があるためそのままだと効きづらいですが、そこは増量したスティールランで引っこ抜きましょう。


秘宝の番人

どちらのモードも使う

ケイティで落とす用のカード。基本的にディバイドフレアが優先ですが、面除去ができたり、もう一打点ほしい時などに重宝します。

ディバイドフレア

追加のフィニッシャー

エルビラと同じく追加のフィニッシャーカード。使う際はグラビティ・ブロウやネブラディスクなどでデッキトップを確認してからにしましょう。

有利不利体面、戦い方について

有利不利対面

基本的に墓地対策とリムーブ除去が存在しない相手には五分~微有利以上ある認識です。

青黒「超越者の揺り籠(カミーリア)」:有利
墓地対策が存在しないため、「絶龍技・八咫烏」が警戒するべきカードです。「スティールラン」が重要カードなので埋めないようにしましょう。
墓地20枚達成後はLOも考慮に入れながらプレイされるためハンデスで手札を減らしながら攻撃していきましょう。

青白「超越者の揺り籠(カミーリア)」(鉄砲水有):不利
青白「超越者の揺り籠(カミーリア)」(鉄砲水無):五分~微有利
墓地対策、リムーブ除去を両方持っているため厳しいです。特に「鉄砲水」はこのデッキの強みである「邪悪な取引」を打ち消されるためかなり厳しい戦いになります。逆に「鉄砲水」がない相手は邪悪な取引を多めに手札に抱えることができればいい勝負になる認識です。

「転生の棺」:先手有利 後手微不利~五分
有利不利書いていますが、じゃんけんとバスターお祈りゲームです。ショットの全体バウンスに注意しながら墓地20枚を目指しましょう。

「火竜のアギト(バドラトス)」、「大空洞の司令塔(アルタミラ)」:有利
墓地が15枚あれば大型が1ヒットになるので丁寧に除去しながら墓地をためていきましょう。「大空洞の司令塔(アルタミラ)」の「ワルプルギスの夜」を処理できるカードは常に1枚は手札に抱えておきましょう。

「多目的構築機構 フォートビルダー(グリゼルダ)」:有利
「叫喚の処刑場(イシュタルテ)」と違い「接続血晶」を打たれても自分のライフは減らないのでハンデスを連打しながら墓地をためていきましょう。

「爆散の小劇場(マルガレータ)」:有利
相手がテリトリー効果で爆破するとなぜかライフも一緒にはじけ飛ぶので「爆砕の白雪姫 マルガレータ」の処理だけ集中しておけば負けることはないと思います。(練習段階ではマルガレータ4枚+ヴォルガネード2枚出された時だけ負けました。)

「叫喚の処刑場(イシュタルテ)」(「接続血晶」有):不利
「接続血晶」を打たれるとなぜかライフも一緒にはじけ飛ぶので、「接続血晶」」型は不利です。ハンデスして相手の選択肢を狭めながら墓地をためていきましょう。「スティール・ラン」を使う際は相手の墓地の「スティール・ラン」を全て抜いた後に本命のカードを使いましょう。

戦い方

戦い方というか自分がプレイしていて意識していたことです。
「スモーク・ディスチャージャー」は序盤はなるべく打たない

イシュタルテに打ちたい気持ちはわかる

スモーク・ディスチャージャー」は後半に打ちましょう。序盤の「邪欲の令嬢 イシュタルテ」よりも後半の「死に微笑む者 ベストーラ」「要撃班 橘のケイティ」のほうが大事です。まったく墓地リソースがなく、イシュタルテの墓地効果を使いたいときは打ってもいいかもしれません。

「邪欲の令嬢 イシュタルテ」に墓地対策を打たれたらラッキーだと思おう

イシュタルテすぐ死ぬ

一つ上の理由と大体同じです。他テリトリーと違い、このデッキのイシュタルテの寿命は短いので、序盤のイシュタルテよりも後半の「邪悪な取引」や「ディバイドフレア」のほうが大事です。


「邪欲の令嬢 イシュタルテ」の墓地落とし効果は対面のデッキによって使うかどうか決める

対面によっては超大事

対面については「邪悪な取引」、「スティール・ラン」の枚数が重要になってくるので、そのようなデッキ相手には墓地落とし効果は使わない、という選択肢も考慮しましょう。逆に一刻も早く墓地をためたい対面については使っていきましょう。

最後に

ここまでご覧いただきありがとうございました。Dデッキの選択含め使っていてとても楽しいデッキなのでぜひ使ってみてください。
使う際は「接続血晶」持ってますよーという顔をしながらプレイしましょう。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?