見出し画像

お菓子は人を幸せにする?①

先日ヤフーニュースに掲載された洋菓子店倒産急増の記事がSNS上で話題になっていて僕も自分の考えをまとめてみようかなと初note。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6335951


この記事を読んでいるとコンビニスイーツがー原材料費がーと記事やコメントにも書かれていますが僕もこの業界で10年間働いていた身としてそんなことは今に始まったことではないのでもちろんその要因もあるとは思いますが別の角度からも見ていこうと思います

まず、僕が洋菓子店出身ということもありtwitterのフォロワーさんも洋菓子での繋がりが多く毎日様々なお菓子がタイムラインに流れています。そのスイーツたちを見ていてとても興味深いのは百貨店に行けば必ず見るような有名企業のお菓子ではなく皆が載せているのはそのスイーツを見ればその奥にシェフの顔が見えてくるお菓子たちということです。しかしもちろんそのような方たちはお菓子が好きでこだわりがあったりするので一般の方に比べれば圧倒的少数ですがこの現象が年々拡がってる事を感じていて人口減少市場での洋菓子店の産業化モデルはこのスタイルにチェンジしていくのだろうな、記事の中で出てきているモンブランやニシムラファミリーといったこれまでの洋菓子店の産業化モデルに沿って店舗数を増やしてきた会社が年々厳しくなってきているのだなと思っています。


そしてこの洋菓子産業モデルが変わっていく中でどうしたらいいのか考えていたのですが僕の知っているお店で既に突き進んでいるお店がありました。江口シェフ率いるデリーモです。 

HPでは現在7店舗との情報。


僕が初めてデリーモを知ったのは数年前の赤坂見附1店舗の時でしたがそれから今に至るまでに7店舗。僕も何度かお店に行ったことがありますがケーキや焼き菓子はもちろん美味しいのですが僕がデリーモにまた行きたいと思う理由は接客(サービス)にもあります。

書いてたら長くなりそうになったのと時間が来てしまったので今日はここまで。 読んでくださりありがとうございます。note楽しいですね^^


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?