見出し画像

スロットユーザーに朗報!&未来の話?

おはようございます。

皆様に朗報です(*'ω'*)

12/3にスロット打つ方にとっては大きな発表がありました。

↓内容はこちら↓

画像1


 ※画像内容抜粋※                                 【有利区間の終了条件をMY2400枚から差枚数とすることについて】

さて、現行の自主規制おいては、一の有利区間における遊技メダルの増加数を2400枚としております。この増加数の解釈を、これまでの『MY』から『差枚数』に変更することを行政に要請しておりましたが、今般、認められることとなりましたので速報いたします。詳細につきましては、改めてご連絡いたします。

という規制内容変更の通達が流れてきました。

簡単に説明すると、今まで一撃で2400枚までしか出せなかったのが   【条件付き】で2400枚以上出してもいいよ~ってことです。


その条件っていうのが差枚数です。

例えば、1000枚突っ込んでATもしくはARTなどを引いた場合に・・・         最大で3400枚まで一撃で出せることになるという事になります。        ※マイナス分の1000枚+2400枚上限=3400枚                ※但し、有利区間内に限り

ネット上では上限撤廃とか、書かれたりしてますが撤廃をされたわけではありません。あくまでも2400枚上限が基準です。

ただ、マイナス分も2400枚にプラスされる事は大きいですね。


有利区間についても、6.2号機からは3000Gに変更もされていますし        マイナス分をしっかり回収出来る可能性はそこそこあると思います。            純増が2.5枚とかならきついかもですが・・・。


この規制変更が6.3号機からなのか?6.4号機からなのか?とはっきりと、いつからというのが、わかってはおりませんが現在、スマートパチスロ(メダルレス遊技機)の開発や検定(市場に出す前の検査みたいなもんです)を通したりしているようなので早くても来年の春から~夏ぐらいになると思います。

有利区間の3000Gの撤廃させるorもっと伸ばす??方向で業界団体が動いているようですので近い未来にはもっと嬉しい報告が聞けそうです。



~もっと未来の話~                        【規制緩和⇒規制強化⇒規制緩和】をずっとずっと繰り返してきている業界なので数年後にはまた・・・と私は予想しております😢                                   




宜しければサポート宜しくお願い致します。もっと楽しいものに出来るようにサポートは大切に活動費へ使わせていただきます。