「なんだかモヤモヤ」な気持ちは、紙とペンだけあれば解決する

こんにちは、れっこです!

なんだか理由もわからずモヤモヤしちゃうことってありませんか?

私はよくあるんです。

なにか原因があればいいんですが、これがわからず頭と気持ちがあっぷあっぷしちゃうのがくせもの。

そんなときは、インプットのしすぎが原因かも。

今の世の中、SNSだったり、ネットだったり、インプットのハードルがぐっと下がっている時代。

意識しないと、インプットばっかりでアウトプットを全然していないということも。

インプットが多すぎると、他人の考え方や感情が自分の中にあふれこんできてしまって...。

こんなときに、なんとなくモヤモヤしちゃうことって多い気がします。

だから、とりあえず紙とペンを準備!

思ったことを、どんなかたちでもいいから書きなぐる!

好きな色を使ってもよし、文字の大きさや筆圧で表現するもよし。

マインドマップにしてもいいし、ただ思いつくままに書いてもいい。

とにかく、モヤモヤをペンで表現してみてください。

そうすると、スッと気持ちが楽になったりします。

スマホとかパソコンでメモするのも手軽でとっても便利な世の中ですが、このモヤモヤ解消だけはぜひ紙とペンでやってみてほしい。

余計な通知が目に入るだけで、せっかくの自分の気持ちがすぐに他人軸に引っ張られてしまうから。

やってみると、自分では無意識だった感情に気づけたりします。

理由のわからないモヤモヤに悩んでいたら、ぜひ試してみてくださいね!

私たち現代人のモヤモヤが少しでも解消して、笑顔で過ごせますように!
おしまい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?