見出し画像

ユーレイデコ、果たして

今期のアニメ、ユーレイデコの1話を見ました。

YouTubeを埋め込むというのを初めてやってみたから、見てってやってください。

今期アニメって言ったけど、この、「今期」ってなんか嫌なんすよね、あくまで一過性のものというか、インスタントに消費されて、3か月経てばまた次のコンテンツを消費するだけ、みたいな。

そんなこたど〜〜〜でもいんすけどね!

ユーレイデコの世界観、ありそうで無かったですね、眼球インプラント?サイバネティック?的なARだけど、アニメに出てくるVR空間みたいな世界、面白いですね。

ARをフィクションで扱うと、『電脳コイル』みたいな、現実世界の延長線上のテクノロジーとしてのARを描くものが多いような気がする。ドンブラザーズの脳人レイヤーもそんな感じですね。

そんでもって設定も、SNSでの承認が貨幣に代わり、そしてその可視化された貨幣でアバターを着飾って、それでまた承認を得る、みたいな感じが、あ〜、風刺をやるんですね〜、と思いました。

とはいえ、まだ1話だし、世界観と一部の設定の開示しかまだされてないし、これからどうなるか楽しみですね。怪人0ってなんなんだ。

サイエンスSARUのTVアニメの作画、緻密な線を描き込むんじゃなくてシルエットと動きで魅了する感じ、品があっていいんですよねえ。

映像研も、平家物語も、見せ場のアニメーションが、アニメーションがいいぜ、アニメーションしてるよ、あんた、いいよ、という感じで、ユーレイデコ1話でも終盤のアクションでグッと引き込まれたので、やっぱその点は信頼できると思いました。

音楽もいいですね。クラムボンのOPもパソコン音楽クラブのEDも、劇伴も、あとコラボ楽曲みたいのもあるらしくて、どれも良かった。

YouTubeを埋め込むやつ、やるか。覚えたてなので…。

平家物語を放送していた時はずっと牛尾憲介が手掛けたサントラを聴いてたので、次はユーレイデコか?クラムボンの、ミトかあ???

数年前まで、ミトってボーカルの名前だと思ってました。ボーカル、原田郁子でした。ミトってなんか女性っぽい気がする。なんで?

クラムボンは百年蔵のライブアルバムが好きで、それだけずっと聴いてる。まったく肩の力が入ってなくて、みんな一緒に音楽を楽しむ空間の雰囲気が伝わってくるんですよね。

みんなも聴こう!クラムボン!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?