見出し画像

部員日誌 vol.10 下山瑛司(1年/中部第一)


こんにちは!
早稲田大学バスケットボール男子部です🧸❤️‍🔥

今回担当するのは、
コートを縦横無尽に駆け回るスーパールーキー、下山🔥
1年生ながら早稲田を背負いコートに立つ下山が
カレッジファーストイヤーを綴ります✍️

ぜひ最後までお楽しみください!!



自己紹介

スポーツ科学部所属の1年、
しもやまえいじです。

今回部員日誌を担当させていただきました。
自分の文章を発信することに不慣れではございますが、
最後までお読みいただけたら幸いです!


オフの過ごし方

オフの過ごし方は、
基本はぐっすり寝てます。

稀に、
実家に帰って買い物に行ったり、
テレビを見たりしています。

長期の休暇になれば、
家族で旅行に行くこともあります。


秋学期の生活

秋学期は勉学にも部活動にも励みたいと考えています。

勉学では、
スポ科の科目の他に教職科目も履修しているため、
毎日授業が2科目以上入っています。
月曜日には教職科目を履修の関係上で5科目を履修しており、
朝の8時50分〜夜の20時35分まで授業を受けています。

部活動では、
いよいよ初めてのリーグ戦が始まり、
より一層力を入れています。
暇な時にはBリーグやNBAなどを見て勉強をしています。

また、生活のリズムを少し変えたいと考えています。
それは、今までよりも少し早く起きて、
朝の時間に自分の時間を作ることです。
自分の時間には、
少し勉強をしたり、
音楽を聴いてゆっくりしたりすることを考えています。

充実した秋学期になるよう、頑張りたいです。


大学バスケに挑戦してみて

大学バスケという新しい環境で感じた
高校バスケとの違いは、
率直に体格の差を感じました。

一つのコンタクトをとっても、
どの選手も体幹がブレず、
激しい当たり合いをしています。

また、
スピードを意識した高校バスケとは異なり、
大学バスケでは、
頭を使ったバスケIQを問われるプレーが多く混在し、
一味違ったバスケだと思います。


学年リーダーとして

学年リーダーに任命していただいて、
現時点で意識していることは、
1年生全体に
「早稲田大学のバスケ部に所属をしている」という
自覚を持って過ごしてもらうために
自らの行動を律することです。

まずは、
他者を正しい方向に導くためにも
自分の意識から変えていかなくてはいけないと思うので、
自分の行動・言動を見直しています。

また、
今年度の入部人数は他年度と比べると非常に多く、
チームにも多大な影響を与えると考えています。
なので、1年生という立場ではありますが、
1人1人が
「チームを引っ張って行くんだ」
という意識を持ってもらえるようにしています。


リーグ戦最終節、東海大に勝利!

東海大学に勝利した時の心境としては、
素直に嬉しかったです。

それまでは、
現在上位リーグに所属している大学には
勝つ事ができていませんでした。

その分、
上位リーグに所属する東海大学に
勝利できたということは、
自分にとってもチームにとっても
大いにプラスになることだと思います。

早稲田大学らしいバスケができて
結果にも繋がった事はよかったです。


負けたくない好敵手

轟選手(東海)と
高山選手(中央)です。

マッチアップも経験しました

それぞれ、持ち味があり
自分に足りない部分をたくさん持っており、
尊敬する部分しかないのは事実です。

しかし、
2人とは高校の時から切磋琢磨してきたので、
絶対に負けたくありません。




最後までお読みいただきありがとうございました!
次回の配信をお楽しみに🧸❤️‍🔥

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?