見出し画像

『私が生きてる間にしたいこと』

はじめに

これは私が生きている間にしたいことリストである。
達成または新しくしたい事が増えたら、その都度追記していく。

⚠︎再喝。2023年末に書いたもの



《旅に出る》

•北海道に行く

行きたい理由は「冬」が好きだから。くだらない理由だけど、幼い頃から真っ白な雪景色、クリスマス、暖炉、などの寒さに対する憧れや期待が高くて。

ぼんやりと「日本の最北に行きたい」ってずっと思ってる。
ずっと行きたいと思っているから、生きてる時に絶っ対行きたい!

•東京に行く

「東京」というか東京の名所を周りたい!
浅草や原宿、新宿、お台場など地名だけ知っていて実際行ってない所だらけだから、実際足を踏み入れたいよね。

•静岡に行く

静岡の「さわやか」というハンバーグ屋に行ってみたい。有名らしい。熱海?も行きたいな。あ、熱海秘宝館行きたい!秘宝館の昔ながらな感じと展示内容が興味深すぎる。

・鎌倉に行く

鎌倉って神奈川県だよね。歴史名所とか、鎌倉の鎌倉パスタ行ってみたいな。雰囲気落ち着いてて良さそう。行ってみたい。

•名古屋に行く

本場の小倉トースト、食べてみたい!名古屋城を見たい。

•温泉地に行く

草津温泉や別府温泉に一度は行ってみたい。
銀山温泉にも興味がある、景色が凄そうだ。

•韓国に行く

日本から一番近い海外?ということで、自国とどんな所が違うのか目にしてみたい。食べ物や若者の文化が、すごい面白そう。

•タイに行く

タイ料理食べたい。タイのハスキーカフェに行きたい。寺院のある景色、雰囲気が素敵だと思う。
もし自分が性別適合手術をここで受けたら…なんてあること、ないこと想像して歩きたい。

•イギリスに行く

ロンドン行きたい。ビックベン見たい、イギリス発音の英語を生で聞きたい!
料理が実際に美味しいのか確かめたい。

《体験する》

•バンジージャンプする

「飛び降り自殺」と「バンジージャンプ」の感覚の違いを考えてみたい。一度、この世からいなくなる気で挑戦したい。

「死ぬ気で」って言葉あるけど、それを体現できるのがバンジージャンプだと思うんだ。

•物をぶっ壊し体験する

東京のREEAST ROOMという場所で、そういう体験ができるらしい。YouTubeや記事でレポをよく見かけるで、自分もしてみたい。

•ミュージカル見に行く

本格的なミュージカルでも2.5次元ミュージカルでもいいから、なんでも見てみたい!
一度くらい、一番前方の席で演技してる人たちを間近に見たい!

•ストリップ劇場に行く

レポ漫画で見てから、興味を持った。すごい非現実的な状況の中で、人の演技を見るって絶対不思議な感じする。一人で行ってみたいな。

•釣り堀に行く

たまに釣り堀を見かけるので、興味があった。魚自体苦手なんだけど、釣り堀でじっくり座ってる時間が楽しそうだからしてみたい。

•キャンプに行く

自力で生活してみたい。人や物から切り離された時間を過ごしたい。
逆に深い森林の中で、カップラーメンとかジャンキーな物を食べたいという欲望がある。

•陶芸を体験する

一度もやったことがないから、やってみたい。すごく難しそうだけど、皿とか作ってみたいな。

•音楽ライブに行く

今はYouTubeで好きな曲がほとんど聞けてしまう時代になったけど、生の音楽を聴いてみたい。
ライブの一体感を体験してみたい。

•コンカフェに行く

昔はメイドカフェが主流だったけど、今はいろんなコンセプトがあるっぽい。人と話すのは恥ずかしいけど、一度勇気を出して行ってみたい。

•動物カフェに行く

猫カフェすら行ったこともないが、フクロウカフェや豆柴カフェに興味ある。もふもふを触ってみたい。

•哲学カフェに行く

哲学に興味あったんだけど、哲学的テーマを基に話し合う集まり?みたいな哲学カフェがあるらしい。
ちょっと怖いけど、なんか面白そう。

•ホテルでカラオケする

ベットの上でジャンプしながら、歌いたいというバカな夢。
カラオケ屋だと、寝っ転がりながらとか、だらしなくできないけど、家の中みたいな“だらしなさ ”かつ、好きな歌歌いてー。

•ジビエ料理を食う

好きな漫画の影響でもあるが、野生的な食事してみたい。
熊やうさぎを食べてみたい。

•射撃体験する

漫画の影響。銃を撃つのは素直に憧れるし、カッコいい。
絶対下手だけど、やってみたい。

•文化祭に行く

藝大や東大の文化祭ってすごいんだろうな〜という期待がある。地域問わず、いろんな大学の文化祭行ってみたい。

•MCバトルを生で見る

YouTubeでMCバトル見るのにハマってた。即興で豊富な言葉を紡ぐ人たちを見ると、すごい衝撃受けるし、カッコいいし、感動する。だから生で見て、聞いてみたい。

•お笑いを生で見る

YouTubeでお笑いを見るのにハマってた。でも実際に足を踏み入れて、みんなと笑うという感覚を味わってみたいって気もある。

•露天風呂を貸し切る

小さな露天風呂を貸し切って、外の景色や温度を独り占めしたい。手と足を思いっきり広げて、自然を感じたい。

・マッサージを受ける

普通のマッサージも受けてみたいし、ヘッドスパ?にも興味がある。
いやむしろ、ヘッドスパの方が受けてみたい。

《着飾る》

•制服で遊ぶ

制服を着て都会の街中、クレープ片手にゲーセンに入るとか、カラオケやファミレス行くとか、単純にしてみたい。

•ギャルになる

自分と正反対な者への憧れ。髪巻いて、まつ毛バチバチで、爪がちょー長くて、いかにも強そうな人間になりたい。

ギャルになって普段と同じ行動をしたら、どれだけ心持ちが変わるのか体験したくね!?

•理想の女の子•男の子になる

普段の自分とは、かけ離れた姿になりたい。
すごい可愛い女の子とか、すごいカッコいい男の子とかになって1日を過ごしたい。
自分が“普通に”生きられてたら、こうなってたんだろうな〜っていう想像しながら、違う自分として一瞬生きるのも悪くない。

•コスプレする

アニメキャラの格好するって良いことじゃない!?
すごい再現度高い人の写真見ると、3次元と2次元の区別つかなくなるから、興味深いと思ってる。

•髪を染める

地毛を全く違う色にして、強制的に気分を変えたい。
白髪やアッシュカラー、赤毛に興味ある。色を変える勇気なんてないけど。

•ピアスを開ける

耳だけではなく、他の部位にも興味がある。
ピアスをしてる人とか、タトゥーをしてる人を見ると正直カッコいいって思っちゃう。かっこいいデザインは見るの好き。
自分には開いてないけど、耳に二つくらいは…開けたいよね!
開ける時の痛みも体験してみたい。ある意味自傷行為

•かつらを複数持つ

「今日は長い髪がいいなー、短い髪がいいなー」って気分ごとに、髪変えれたら人生楽しくね?って思う。

•病みかわやロリータを着る

インターネットで原宿系のイラストやファッションサイト見てると、憧れちゃう。
非現実的な可愛さが、本当見てて楽しい。アクセサリーがモリモリなデコラも可愛い。

•めっちゃパンクロックになる

上記に同じ。ピアス×パンクロックもめっちゃかっこいい。
黒々としてるメイクや、トゲトゲしたリング見るの好き〜。

•体を手術する

急に方向性変わるが。私は手術したい!ある意味整形かな?
自分の体が嫌いだ。

見ないように、意識しないようにすれば、なんとか生きてけるけどさ。誰にもコンプレックスくらいはあるけどさ……

人と触れ合う時、自分の体を実感しちゃうじゃんか。
それが嫌で、このままじゃ一生。誰とも触れ合えない。

痛いのは全然平気だけど、金ないし、体にも限界があるから。
今の所、しっかり健康体でいて、運動や食事を頑張しかない!

《創作する》

•vlogを撮る

旅行や遊んだ時の風景を記録として、残しとけたら素敵だよな〜。ホームビデオみたいな感じで。
自分もなんか動画撮って、それを切り貼りしたい。楽しそう。

•asmrする

ASMR聞くの好きだ。夜中に、揚げ物の咀嚼音を録ってる動画見るのは、良い。

耳かきできない時に、耳かきの音聞くのは気持ちいい。
音聞くの好きだから、自分でもできたらやりたいな。

•歌ってみた

本当に幼い時から、大好き。主にボカロだが。
一つの曲でも、いろんな人が歌ってるから、何度も違う解釈で楽しめる。
自分も歌ってみたを「やってみたいな〜」ってずうっと薄ら思ってた。歌うのは気持ちよくて、夢中になる。
MIXとかも全然わからないけど、生きてる時にやりたいよね!

•料理する

主に海外の料理とか、スイーツとか作るのに気力要りそうなもの作りたい。
料理って失敗したらすごい落ち込むけど、達成した時の高揚感と満腹感がエグいから。一種のギャンブルみたいで、面白い。

•漫画を描く

数少なくどっぷりハマってる好きなジャンルの二次創作みると、すごい良い気分になる。いろんな人が書く一つのテーマの物って面白い。
一次創作でも二次創作でも、目を奪われるくらいタイプの絵柄の人がいて、本当に好き。読んでて没入しちゃう。
自分で一から一つの話を作り上げるって、とても楽しくて難しいこと。描きたいな。

•小説を書く

最近では自分の中でも小説離れが進んでいるが、それでも書くのはやめられない。
私は文を書くのが全く苦でない人だ。書いてる時の、現実から離れた安心感が大好き。

けど、物語を書くのはきっと下手だ。
でも、人生で一度くらい、手癖全開の“好き”を詰め込んだ物語作りてー!今、本当に書き進めてるがすごい長くなりそう。絶対完結させる。

•弾き語りする

こちらもYouTubeで見るのが好き。その人の声の特徴だとか、演奏と声の大小とかを、その場で感じる雰囲気が好き。
自分はギター全然弾けないけど、憧れちゃう。

•MMDに触れる

二次創作でニコ動でたまに見ると、すっごい才能ある人の動画がある。まさに映像美。

イラストとはまた違う良さが詰まってる。どんな構造してるのか、一度見てみたい。

《人としたいこと》

•ハグする

死ぬまでにしたいこと。
今の自分の体が変わるか、自分の体を許すまで、できないこと。思いっきり人間を抱きしめてあげたい。抱きしめられたい。

理屈とか、言い訳とか、慰めとか、打算なしで、意味もないハグしたい。

•手紙を書く

自分に向けて手紙を書くことはよくあるからこそ、その手紙が自分に返答してくる経験が少ない。

だから、一方的なコミュニケーションではない、ちゃんと受け答え合えるコミュニケーションをしたい。
自分は手紙でよくメンヘラ長文になってしまうことが多いので、その癖を直して、普通の手紙書けるようにしたい!

•語り合う

お互いのトラウマとか、やりたいこと、世の中に対して思うこと、もう全部!語り合いたい。
そんな人いないけど、もう一夜で人生を全部語り尽くすくらい、熱烈な会話一度は経験したいよなぁ。

•議論する

哲学的な会話や議論をしたい。自分は話すことが下手だから(=聞き上手って事だよね♡)、建設的な会話をしてみたい。
共感し合うとかじゃなくて、正反対な意見を持って議論したい。
自分の意見をを主張するのが苦手だから、あえて挑戦してみたい。

•逃避行する

学校とか、会社を抜け出して、誰も知らない地へ逃げてきたい…って願望が昔あった。今、絶対そんなことできないけど。
だから、耐えられなくなって、遠くへ遠くへ、無計画に逃げ出すという体で旅行してみたい。

おわりに

大人になると「やりたかったこと」を語ることが恥ずかしいっていう気持ちがある。

だけど、「やりたいこと」「やりたかったこと」を文字に起こしたり、言葉に出さないと、本当に忘れてしまう。

「何したかったんだっけ…」って自分自身を見失うし。

すげ〜くだらない夢でも、叶わない夢でも、一度口に出さないと、やってみないと絶対実現しない。

それに、夢を語ることは恥ずかしいことじゃない。本当は夢を語ることって、ドキドキして楽しいことだ。

実際書いてて楽しかったし。「やりたいこと」「やれたこと」が増えたら、どんどん付け足してこう。

無駄に心のストッパーかけないで、夢見てたいし、実現したいな。
来年はもっと、いろんなことができますように。