見出し画像

お便りに答えよう#79 2024/01/13

お便りに答えよう!!!

答えます!!!です!!!


最初のお便り!

おー!
漫画家志望だ!!!
やったー!!!

めっちゃ漫画関係のストレートな質問嬉しいな。
漫画を描く時に気をつけてる事とネタはどうやって思いついているか…。
どっちも本質すぎてむずいな。

・気を付けてること
これはとにかく分かりやすさかなぁ。
どんなに面白くても分かりにくいと読んでもらえない。

以前、知り合いの編集者に言われてずっと真理だなーと思ってるのは「完成原稿からセリフを消しても何が起こってるか分かるか」という言葉。

これは絵で物語がちゃんと表現できてるかって事。

もちろんセリフが無くても全部内容が分かる絵を描けっていうわけじゃなくて、大まかに何が行われてるか理解できる画面を心がけようって感じ。
極端な事を言えばAさんとBさんが口喧嘩をしている時に、無表情で棒立ちしてたら迫力に欠ける。
それぞれが眉毛をつりあげて大きな口を開けて、握り拳をワナワナと震わせてたらセリフが無くてもこの人たちは言い争いをしてるんだなって分かる。

それが演出なのかなと解釈してます。

・ネタはどうやって思いついてるか。
これは今結構悩んでるとこですね。

最近は担当編集者さんと打ち合わせして、あーだこーだ言いながらやってます。
連載ネームだとキャラクターがどうしたいかとか、このキャラたちがどうしたら読者がワクワクするかを念頭にキャラに頭の中で動いてもらってそれを担当さんに説明して面白いか判断してもらいます。

読み切りや新作は難しいですね。

これも担当さんと話し合って自分が何が好きか、何なら連載で描けるかを相談しながらつくりますね。
昔好きだった作品とか、最近流行ってる作品。
漫画アニメもだけど映画や小説などからもアイディアをもらいます。

そこで「こういうのが流行ってるから、たとえばそれを自分の好きな〇〇に変えたらどうなるだろう」とか話したりしてますね。

でもまぁ一般的に言われてる事だけどほんと小説とか映画とかをいっぱい観る事ですかね。
ネタの引き出しは多い方がいいので。

うーん。
気をつけてることはわりと自分の中でしっかりしてるのでいいんですがネタ出しについてはちょっとフワッとした回答になったかも。

これは極論言うともっとウケてる作家さんに聞いた方がいいかも〜みたいな気持ちになってしまう。
まぁこの漫画家志望の質問者さんが今どれくらいの方かは分かりませんが、とにかく一旦クオリティはいいからたくさん描きましょう。
いっぱい描くと自分だけに見えてくる感覚ってあるので。

自分も今、次作に向けて頑張ってるのでお互い頑張ろうねぇ…!


今回は以上!

お便り随時募集中!
おねがいダーリン見て聞いて!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?