振り返り20:負けない

今週もやります。


22/30
久々に20超えた気がする。
いろいろマイナスを吐き出すことができたから、軽くなったのかな。
発信系はあまりできなかったけど、継続が大事。

自分でちゃんとモチベを保てるように、ちゃっかりグラフを作った。


数は少ないけど、4つのSNSで総フォロワー数は
2週間前の8倍近くになっているので、このまま頑張っていこう。
自分がやっていることは、方向性として間違っていないはず。

今日明日はたくさんストックを作る休日にしたい。

最近、というかかなり前から、失敗の科学という本をKindleのUnlimitedだったかで読んでいる。
いろいろすごく勉強になっているので、いつかちゃんとまとめたい。
というかこれまで読んだ本、ちょびっと要約とかしたいんだよな。

失敗ということへの捉え方がそもそも違うという話で、
リトマス紙のようにわざと失敗して間違いを証明することも大切な作業。

そして失敗は一つの要因からきていることは少なく、複数の要因が複雑に絡み合って起こるので一つ一つきっちり検証していく必要があったり。

そして何より、自分のプライドが高すぎるとそもそも失敗を認められない、認知がゆがむことさえ起きる。

だから、どんな時でもできる限り平常でいられるように、そのための自分の方法論をしっかり確立しておきたいなとも思った。

ちょっとまた後で読もう。

最近、1週間前がすごく昔のことのように感じる。
でも1週間はあっという間に過ぎる。
充実している証拠なのかなと思い、割と嬉しい。

これからもっといろんなチャレンジをしていきたいから、
これはもっともっと加速するのかな。

最高ですね。

2か月先に自分がどうしているかが見えないけど、絶対大丈夫。
どう転んでも、きっとうまくやれる。
というか、うまくいくまでやる。だから、負けない。

短めだけど、今日はこれで。
ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?