配信サービスが扱っていない曲を聴く

前回は、音楽配信サービスを使って音楽を聴くことについてでした。SONOSで使える音楽配信サービスは結構多いので大抵は聴きたい曲や、まだ知り合えてなかった曲(音)に出会えます。

友人からの質問

でも、インディーズとか、自分で作った曲をファイルとしてiPhoneに入れている場合にはどうするのか? そんな質問を先日友人から受けました。

結論から言うと、AirPlay2を使います。「あ、そう。なるほど。」という方は一番下の次回予告へどうぞ!(笑)

どうやって設定するのか

以降は「えっと、どうやってやるの??」という方のためです。言葉にするよりも分かりやすいかと思って、スライドにしてみました。

AirPlay2によるメリット

これ(↑)でSONOSから曲を再生できたかと思いますが、この方法で、iPhone標準の「ミュージック」アプリからだけでなく、Youtubeや、Netflixなどの動画配信サービスを視聴して、その音をSONOSで楽しむことが出来ます。

AirPlay 2のメリットは、iPhoneから複数の対応デバイス(スピーカーなど)へ音を同時に送信する「マルチストリーミング」に対応していることです。 複数のSONOS機器で迫力あるサウンドが楽しめますね。

また、部屋に遊びに来たお友だちにWi-Fiアクセスを許可すれば、お友だちはSONOSアプリを入れてなくてもこの(↑)方法で自分の好きな曲をかけることもできます!  Let's throw a party tonight!!

─ ─ ─ ─ ─

さて、次回は、SONOSを賢くしましょう。「スマートスピーカーとして使う」です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?