見出し画像

オーストラリア ホームステイ日記 7

8/5(fri)

相変わらず頭痛薬を服用する日々が続く。

最初にフォームでした。

月水金は午前の最初にフォームがあって,火木は午前の最後にフォーム。午後はくレアと別行動だからよく分かんないけれども,どうやら午後にもあるらしい。

1限は数学。

3次方程式とかやってた。みんなカシオの関数電卓を使ってたよ。 私も何度か授業で使ったことがあるのだけれども,全く使いこなせなかった関数電卓をオーストラリアの高校生は使いこなしてた。

授業聞くのに途中で飽きて,後半はずっと落書き。

2限は英語。

全く分からず持ち込んだターゲット1400をしていたら,サイレンが鳴り, 全員地べたに座らされて,教室を施錠。

クレアに何のサイレンかと聞いたら、"fire siren"って言うので,てっきり火事かと思っていたら,どうやら不審者侵入してたらしい。オーストラリアの学校は大きい&開放的なのに,よく不審者なんか気づいたなー。それだけセキュリティに自信があるってことかしらん。

不審者は脱獄犯で,ずぼん脱げてて,最終的に抑えられたようです。パトカーが何台も来たとかなんとか。教室のみんなは窓に張り付いてたけども何が起こってるのか分からない私はずっとターゲット1400をしてました。笑

そうそう,オーストラリアには赤シート文化がないらしく,クレアは私の赤シート取り上げて, その友達に私が何か変なことをやっている,と言っていたので, 使い方教えてあげたら"cool…“と言ってた。本心でクールと言ったかどうかは不明。

そして何事もなかったかのようにランチタイム。

ひもQみたいなグミ。(わたしはひもQについてよく知りません。)

画像1

午後のクラス一発目,男の先生(Mr.K)のときにクッキーをもらい,女の先生(Mrs.ミラー)のときはアナグラムを。

(午後のクラスは2コマで,1年と1年一部&2年に分かれて授業受けてました。 男の先生(Mr.K)と女の先生(Mrs.ミラー)がいてそれぞれ交代で教えてもらってた。 )

帰宅後はキックボードでキムとジャスミンと公園までお散歩。 帰りはオズが迎えに来てくれて,車やったけどなw

それから家でDVDを2つ観た。Lemonade mouthともう1つ(タイトル忘れた)。なんか男の子と主人公の大人の女性がお互いの飼い犬を競わせるやつなんだけども……。前者の方がおもしろかったです!

DVD観ながらブルーベリーパイ食べてたのだけど, みんな甘いブルーベリーパイにシロップかけてました(;゚Д゚)そんなに糖尿病になりたいのか……と愕然としたけども,体質の違いかしら。私は勿論そのまま頂きましたが!


---

2019/10/13追記:

「そのときは正しいと思っていたことが、のちのち正しくはなかったと気づく」ということはままにしてあることで、たとえばせっかくオーストラリアまで行っているのにターゲットなんかやっていたことは本当に勿体無かったなと思います。ナマの英語環境を知らんぷりして、受験英語に傾倒していたなんて。良くも悪くも日本の受験産業に毒されていたなぁ。その価値観は今も深く、私に根付いていて、なかなか厄介です。