今日はベースの日 私が好きなベースライン編

いっぱいあるけど真っ先に浮かぶのはこれですね

トム・ブラウン ファンキン・フォー・ジャマイカ

たくさんの人がカバーしたり引用しててどこかで聴いたことがある、というフレーズじゃないでしょうか

テディ・ペンダーグラス「ドゥ・ミー」

こちらは聴くとわかりますが、ドリフのヒゲダンスの元になったベースライン。
ヒゲダンスはこちら

こっちも十分かっこいい。


矢野顕子 トキメキ

ライブバージョン。
スタジオアルバムでベースを担当したのはウィル・リーという人らしい
ライブで弾いてるのは細野さん、のはず クレジット見たらそうだった
もう最高。私が愛聴したのはFMから録音した別バージョンですが。



YMO  君に、胸キュン。

この曲はシンセベースですが実はベースラインがおもしろい。
この動画だとわかりやすいです。


バーバパパ ウ”ィ”エ” (閲覧注意)

これを挙げないわけにはいかない。
動画はかなり気持ち悪いので見たくないかたは音だけ聴いてください、Spotifyにあります

kakeruという名義になってますが借りてるだけだそうです
バーバパパはさすがにまずいからな
ロシアンハードベースというジャンルになるらしい


人間椅子 りんごの泪

これはまあ、好きなベーシストに入れてもいいんですけどね
特殊な曲だからベースだけじゃなく全部がおもしろいですが 日本的なものとハードロックが見事融合してます
ベースラインも独特ですね


54-71  napolitan

54-71はどれもベースがいいですけど、特にこの曲のベースは好きです
今はもう活動してません
何度かライブ行ったけど素晴らしかった あんな研ぎ澄まされた音はなかなか聴けないのでは 硬派なバンドだった


好きなベースラインなんて山ほどあって思いつかないです

私は昔ピアノを弾いてて、その流れでエレクトーンも弾くようになり、足鍵盤でベースを弾くので耳コピするのに自然とベースラインを聴くようになった

それと小学校の器楽クラブで、バスアコーディオンでベースラインを弾いた時に、ベースって楽しいと思いました
校歌と、君が代をよく演奏したのですが 君が代のベースライン、好きなんですよね


iPhoneのスピーカーは低音が全然聞こえませんね
音楽はイヤホンか、ステレオで聴いてベースまでちゃんと聴きましょう!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?