最近の記事

地域社会人リーガーとは

今年から加入した社会人サッカーチーム。チームは四国リーグに所属。これまで自分は県リーグでのプレー経験しかなく、初の地域リーグ(J5)挑戦となる。 このタイミングで"地域社会人リーグ"について考えてみた。 今後、高卒や大卒選手たちがJリーグに入れなかった受け皿として考えられる選択肢の1つとして、もっと認知されるようになれば。ただあくまでもアマチュア枠。 本当に甘い世界ではなく、環境や設備が整っていないチームは多い。グランドが土、クラブハウスが無い、TMが少ない、etc…と

    • 本との向き合い方

      どんな時にその本を手に取るのか、読みたいと感じるのか。その基準は一体何なのか。人それぞれにあると思う。 ・・・・・ 差し迫っていて課題解決にあたってヒントが欲しい時。サプリメント、処方箋としての活用。 知的好奇心に飢えていて領域を広げたり深めたい時。知識をアップデートして積み上げたい時。  ただエンタメ的に読書を楽しみたいという趣味的な活用。 選び方はすごく難しい。 動機が確立されていなかった時は、高確率でミスマッチを起こす。 経験を積むことでだいたい1章(全体の

      • 愛とは

        "恋愛"、"無償の愛"、etc... "恋愛"とは特定の異性に特別の愛情をいだき、恋い慕うこと。高揚した気分で二人だけで一緒に居たいと、男女が互いにそのような感情を持つこと。感情に左右されるというイメージ… "無償の愛"とはキリスト教における神学概念でアガペー。見返りを求めることなく相手を愛すること。神が人間を愛することで神は何かの利益を得る訳ではないということ。そんな簡単に揺るがないイメージ… ※これでも大学では必修でキリスト教学を学んでいました… 相手の悪い所を直

        • 好不調の波

          誰にでも調子が良い、悪いって感じる時があると思う。 後者の場合で言うと、なんか自分だけちょっと浮いてて、フィーリングが周りともズレてまさに歯車が噛み合ってないみたいな感覚? 果たしてそれがコンディション調整によるものなのか。 いつもと同じルーティーンで万全な準備して望んでも、何故か上手くいかない時は上手くいかない。 もうそんな日は頼むからボールは来ないでくれと思ったり、チャレンジングな事は控えようと消極的になってしまう… それならもうあれこれ考えすぎずに、できる限り

        地域社会人リーガーとは

          結果が全ては本当なのか

          例えば、プロスポーツチームの試合後の結果に対するサポーターの怒号やSNSへのコメント、シーズン終了時に戦力外通告を受けて新天地を求めて移籍やトライアウトに回るのか… 当然、勝負事においては勝者と敗者が決まる。(引き分けがある場合もあるが) ビジネスに置き換えるなら収益になるのかタダ働きするのか。 ・・・・・ そのコンテンツに対して頂上を目指すプロセスやストーリーに感動する人も居れば、シンプルに結果だけに興味があって一喜一憂する人も居る。当然それは最終的に受け取る側が判

          結果が全ては本当なのか

          現状維持は後退

          ダーウィンの進化論で『最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が生き延びるのでもない。唯一生き残ることが出来るのは、変化できる者である。』という考えがある。   ・・・・・ これはまさに変化の早い環境で働くビジネスパーソンにも当てはまる。 世の中には数えきれないくらいの仕事がある。 幼い頃から夢を持ち続けやがてそれがいつしか目標に変わり仕事になった人。 家業を営む家に生を享け物心ついた頃にはもうその道でやっていきたいと思うようになった人。 就職活動を経て憧れの

          現状維持は後退

          そして歩き出す

          ようやく読むことができた1冊。 プロデビューと同時期に急性白血病と診断されたアルビレックス新潟所属のJリーガー。3年7カ月を経て公式戦に戻ってきた一人の人間の、ありのままを綴った珠玉の一冊。 短時間ではありますが、同じ空間で共にボールを追いかけたことのある自分にとって、当時このニュースは衝撃的すぎて何度も目を疑いました。 出会いは中学2年生の3月。高知県春野町で行われたキャンプ。その頃からどのポジションでも対応力、戦術理解度、フィジカル的にレベル高くプレーができる本当に

          そして歩き出す

          理不尽という言葉

          意味は「道理を尽くさないこと、道理に合わないこと」。物事の筋道が通っていないこと、納得のいかないことを表す言葉だそうです。 おうち時間で最近見ているあるYouTube対談にすごく影響を受けている日々です、、、 怪我、人間関係、評価、、、etc 世の中にはこんなにもたくさんの外的要因(不確実な変数)たちが転がっています。そしてこれらは僕らの人生に余りにも無情に時を選ばず唐突に予想を超えて訪れるのです。   瞬間的に内面から一気に制御不能の色んな感情が湧き上がってきます

          理不尽という言葉

          フットボールの価値

          フットボールが日常から失われた今、果たしてフットボールに未来はあるのか。 COVID-19の影響で世界が危機的な状況に陥ったこの不安定な情勢において何が必要とされ何が不要とされるのか。本当の意味で「取捨選択の再定義」が始まろうとしている。おそらく自分が生きている中でもこんな世界恐怖はこの先起こらないだろう。スポーツという価値について問われている重要な局面を迎えている。 もしかしたら終息後もこれまでのような形ではなく、何か別の新たな形でスポーツを楽しむという発想が生まれてく

          フットボールの価値

          出会い別れの季節

          先日家に1通のハガキが届きました。送り主はいつも通っている美容室からで担当してくれていた方が3月付で退職するという内容でした。。 2月の中旬くらいに髪切ってもらった時はそんな事は一言も話してなかったのに… こっちに戻ってきてから約3年くらい担当してもらっていて、1ヶ月半くらいペースで顔を合わせる付き合いだったこともあり突然の知らせで少し残念でした。。 ちなみにその美容室では店長をされていたので、もしかしたら独立or引き抜き?なのかなぁとか勝手に想像していますが… 新天

          出会い別れの季節

          2020年

          2019年も終わり2020年というまた新しい時代がやってきますね。2020はオリンピックイヤー、そして何と言っても日本での自国開催ということもあって今から楽しみでなりません。🇯🇵 そんな盛り上がりが期待される中、最近思うのは自分自身を日々アップデートしていかなければ、この移り変わりの速い時代に取り残されてしまうのではないかということ… ふと外に目を向けて街中を眺めていると本当にたくさんの景色が目に飛び込んできます。 みんなそれぞれに何かを背負って生きているということ。一

          場の空気を読む

          これは一見すごい能力であり重宝される人材なのかもしれません。 しかし、この言葉にまた違った意味を感じて日々生きている人もいるのではないかと思ったり。 ※あくまでも個人的な意見になります。 自分の好まない空間で時間を過ごすことほど、人生において空虚な時間は無いと思います。当然、社会生活の中で自分の価値観と合うor合わないシーンは多々あるはずです。ただ人付き合いにおいて仕事とプライベートの境界が決壊することだけは避けたいと思っています。そしてその全てに無理必要に順応する意味

          場の空気を読む

          First impression

          "人は見た目が9割" 真の"オシャレ"はおもてなしのため。会ってくれてありがとうという敬意を伝えるためにも外観に全力で気を遣う。と言うことは相手の為にするもの?自分の為よりも?? よく言われるこの世界での指標って、結局は顔面偏差値なんでしょうか?そう感じる瞬間が最近増えてきている日々です。。 (すみません、ネガティブ発言から入ってしまいました…) そもそも人の第一印象って何で決まるんですかね、、その人のファッション?表情?話す内容?声?所作? (長年のコンプレックス

          First impression

          温泉

          1人で行くのも良し、誰かと行くのも良し。 1人の時は色んな人たちの色んな会話が聞こえてきて楽しいんです。 ※決して怪しい目的などはございません。 趣味は?って聞かれたら温泉って言ってます。 大学生の頃は友人と週2.3ペースで行ってた時期もあったくらい、、もう懐かしいです… 温泉へ行く理由は ・心身ともにリフレッシュしたい時 ・何かゆっくりと考えたい時 ・夜する事が無さすぎて暇な時の対処法 ざっとこのくらいでしょうか。 ほっこり湯@宝塚市 下宿先からも近く

          airline

          「世界は誰かの仕事でできている」この言葉が最近心に刺さるようになってきた今日この頃。 幼い頃からの憧れの舞台。 航空関係のドラマや映画、ニュースにはとても興味があります。 できることなら大人になったら空港で働いてみたい!そんな風に夢を膨らませ、想いは現在までずっと心の片隅にあります… (あの安全で素晴らしいサービスを維持するためにどれだけ多くの人が関わり、成り立っているのかということを実感します…) 空港の役割ってもはや単なる経由地ではないと思います。国内そして海外

          休日

          休日を有意義に過ごすためには。 せっかくの休日を部屋に閉じこもって1日を終えるのはあまりにももったいない、、誰かと会ったりアクティブに行動した方がいいですよね。。 一般的に会社に勤めている人(サラリーマン)であれば土日祝日が休みの人も多いはず。 学生の頃はほとんど気にもしなかったカレンダーで年間の祝日を探すことが、今や年初の定例業務となっている人も多いのではないでしょうか。 友人とランチや買い物に出かけたり、家族や恋人との時間を大切にしたり、旅行したり、スポーツ観戦に