見出し画像

ゲーム放浪記 第一回「ナムコ×カプコン」

はいこんにちは。わっちこと松本裕也と申します。そろそろ配信を始めてゲームクリアした本数が300本いきそうなので今までプレイしたゲームの紹介をしていきたいなと思った次第です。
と言うわけでですね…第一回に相応しいタイトルとして2024年1月にプレイした「ナムコ×カプコン」を紹介していこうと思います!

タイトル画面

あのナムコとカプコン夢のクロスオーバー作品「ナムコ×カプコン」通称:ナムカプです。一応後続作として、「プロジェクトクロスゾーン」、「プロジェクトクロスゾーン2」があります。OPのクオリティもかなり高いので見るの推奨。
——————————————————————

https://youtu.be/F0dEUwnCMu4?si=dOkF_DvdOAao-FcY

主人公「零児と小牟(シャオムウ)」

 ストーリーざっくり解説

10年前、渋谷にて「ゆらぎ」と呼ばれる異世界を繋ぎ世界を支配しようとした”逢魔”とそれを阻止しようとした政府の特務機関”森羅”が戦いになった。その結果森羅側が勝利し幕を閉じた。だが封印から目覚めた逢魔達がゆらぎを発生させようとしそれに対し森羅の隊員である零児・小牟が戦場に駆り出されるという感じです。
ちなみに政府の特務機関森羅というからには他にもキャラクターいるんじゃないの?という疑問があがるかもしれません…。
実は・・・この二人だけです。ええ…一応「プロジェクトクロスゾーン2」には博士が登場するのですが、それまではこの二人だけという設定になってます。というのも深い事情がありまして、10年前に起こった渋谷での戦いにて零児の父親とその他諸々が逢魔を封印した代償に力尽きてしまったみたいで……。そんな事からこの二人で渋谷にて再び起きたゆらぎを調査するために向かい異世界からきた仲間と手を組み逢魔を倒そう!という感じです。

テイルズオブディスティニー「スタン」
ヴァンパイア「デミトリ、モリガン」
ストリートファイター「かりん、さくら」

こんな感じでナムコとカプコンの有名なキャラクター達が出てきます!他にも「風のクロノア」や「ドルアーガの塔」「ストライダー飛竜」「ゼノサーガ」などおじおばにはたまらない作品になってます。敵キャラもコラボ作品に因んだボスキャラクター達が登場します。

逢魔連合のボス「沙夜」


——————————————————————-

システム解説

この作品のジャンルはシミュレーションRPGとなっており、例えるなら「スーパーロボット大戦」に格ゲー要素を加えたという感じです。なんぞや?と言いますと…

攻撃選択画面

はい。”スパロボ”ですね。自分のターン時は移動→攻撃又は移動→スキル→攻撃の形になってます。ここからがこの作品の特徴でありこれが勝利への鍵となるシステムの紹介です。

攻撃画面

そうなんです。このゲームには先程も紹介した通り格ゲー要素が組み込まれています。これは防御面でも同様です。ただ格ゲーのようにストリートファイターで有名な昇竜拳「→↓↘+P」や鉄拳の最速風神拳「→↓↘︎+P(↘︎とPは同時)」といったものではなく、最近で言うところのストリートファイター6のような初心者でもお手軽に扱える”モダン”と同じ認識で良いと思います。テクニック等は後ほど説明します。
⚠️マップ兵器も存在しますが、この作品では本当にゴミなので使わなくていいです。説明不要とさせて頂きます。演出が気になる方だけ使ってください。

防御選択画面


次に防御システムについて説明します。防御には5択用意されており、ノーガード、通常防御、かばう、戦闘回避、カウンターとなっております。
・ノーガード→ダメージを補正無しで受け、気絶値も通常より溜まってしまうが、必殺技ゲージが溜まりやすい。
・通常防御→ダメージを半減することができ、気絶値も半減。その反面、必殺技ゲージが溜まりにくい。
・かばう→隣接した味方ユニットが防御する。通常防御と同様の効果。
・戦闘回避→防御コマンドを回避でき、相手の必殺技、状態異常攻撃を回避できるがごく稀にノーガード以上のダメージを受けることがある。
・カウンター
必殺技ゲージを消費するが、相手の攻撃を無効にし相手に反撃を行う。遠距離・近距離のカウンターが存在し近距離には近距離、遠距離には遠距離と制限はある。またキャラによって無効にできずダメージを負いながらもカウンターを行う場合がある。

防御画面

通常防御、ノーガード、かばうを選択した場合にこの防御コマンド画面に移行します。画面に出た十字キーを素早く押すことでコマンドを成功させる事ができます。攻撃回数は一律ではなく中ボス、ボスクラスになるとかなり緩急ついてきたり回数が多かったりするのでかなり難しいシステムだと思います。戦闘回避をするとこの画面をスキップしてダメージだけ受けるだけという形になってます。
じゃあ戦闘回避だけでいいんじゃないの?と疑問を持つ方もいるかもしれません。
ですが、先程の防御選択画面を見てもらえればわかると思いますが”AP”というのがありますよね。
そうなんです…回数制限があるんです。しかし、ノーガード、戦闘回避、通常防御のコマンドを80%以上成功させるとAPが2回復、50%で1回復と言うようにコマンドを織り交ぜながら行うことで戦闘回避を安定して出すことは可能です。
——————————————————————

テクニック解説

ザッとシステム面を解説し終えたのでここからはナムカプのテクニックについて解説させていただきます。ここからは小難しい話になるので、気になる方だけ読んでください。
格ゲー要素があると話しましたが、勿論”コンボ”というものも存在します。

技コマンド

この中から自分の好きな技を選んで攻撃するわけです。勿論、技によって与える数値も変わってきますし、エリアル(空中に浮かす)技やコンボの締めに使う技、ダウン剥がしに使う技もあります。

トレーニングモード

そこでメニューにある”トレーニング”を選択し、技の特性やコンボを研究したりします。別にここまでやらなくてもクリアはいけるかなとは思いますが最低限知っておいた方が良いコンボもあります。これは後程紹介します。

攻撃画面

コンボにも特性があり、”14ヒット”をすると攻撃回数が1+されるボーナスが貰えます。更に14ヒット以上のコンボをすると「アイテムゲットボーナス」や「必殺技ゲージアップ」、「気絶値ゲージアップ」等コンボの恩恵はかなり大きいです。なので最初は”14ヒット”を目標にしてみると良いと思います。面白いポイントとしては、14ヒット以上続けていくと上記のバフが付与されていくのですが、14ヒットして回数ボーナスを取った瞬間に相手をわざとダウンさせてもう一回仕切り直して、再び14ヒットさせて回数ボーナスを得るという手段もあります。これはキャラによってどの選択をするか吟味したほうが良いです。
——————————————————————-

おすすめユニット

おすすめユニットの紹介です。脳死でコンボが繋がるキャラもいればトレーニングが必要なキャラもいるのがナムカプです。ここではバランスブレイカーキャラを三体ほど紹介します。

ゼノサーガ「コスモス」
全てが最強のキャラクター


コマンドリスト

ナムカプ最強キャラといえば「コスモス」でしょう。いやー、こいつは火力、コンボ、スキル構成、防御力全てが強いです。このキャラだけでいいんです…。本当に強い。ちなみに後続作ではかなり弱体化は受けてます。一つ一つ解説しますと、「F・GSHOT」がこのキャラを支えてる技です。この技はレベルがあがるとコンボとして繋ぎにくくなるのですがそれは大した影響はありません。通常版は、この技を押すだけで最大コンボ数+最大火力が出せます。つまり”ワンパターン”です。連打でいいんです!初心者向けでもあり、火力も出るから上級者にも好まれるまさに万能。そして必殺技ゲージの回収にも適しており、2回行動すれば必殺技もうてます。終盤になりレベルがあがると強版に変化するのですが、その場合だと「Rドリル→強F・GSHOT」の繰り返しでコンボと火力が出せます。勿論他の技も強力ですが、コンボという面で考えるとこの二つだけを頭に入れておくだけで大丈夫だと思います。
次にスキルです。コスモスはカウンタースキル+相手の防御を下げるスキル、再行動スキルと必要なものを全て持っています。困ったら彼女を戦場の中央に持っていけば何とかなると思います。全幅の信頼を寄せて大丈夫です。

ヴァンパイア「モリガン」
ヴァンパイア「リリス」
スキル構成

続いて2キャラ目はヴァンパイアの「モリガン・リリス」です。このキャラはとにかくサポート最強格です。攻撃面でも中の上くらいなので悪くはないです。モリガン・リリスの特徴は「悪魔のキッス」と「行動短縮」です。まず、「悪魔のキッス」というコマンドは隣接した敵のMPの10%を吸い取るという効果で雑魚キャラやボスキャラ等ありとあらゆる敵から吸い取ってきます。コストも非常に低いのが特徴です。そして「投げキッス・リリス」をうつことで味方ユニットの行動ターンを短縮させる事ができます。MPアップアクセサリー、消費MP軽減アクセサリーと組み合わせると永遠に武藤遊戯もびっくりの”ずっと俺のターン”ってわけです。一応1フェーズ一体につき一回分しかかけられないという制限はありますが、それでも10キャラ以上出撃させる中でこれは凶悪だと思います。

ナムカプの敵キャラ

これにはインセクター羽蛾も涙目ですね。
このキャラの唯一のデメリットとしては「モリガン・リリス」を使えるのがストーリー中盤くらいからという事です。それまでは「モリガン・デミトリ」のペアで立ち回っていくしかないです。

ストリートファイター「ローズ」

似たような性能で悪魔のキッス・行動短縮持ちのローズというキャラがいますが、こちらを採用しなかった理由がコンボが非常に難しいのと火力面においてモリガンの方が数段も上だからです。似たようなスキル構成なので終盤になってくると、モリガン・リリスと併用して使うことも少なくないです。

ファイナルファイト「凱」キャプテンコマンドー「翔」
コマンドリスト

最後に紹介するのは、「凱・翔」の忍者コンビです。このキャラの特徴はコスモスと似ててワンパターンコンボが出来るという事です。コスモスとの違いとしてはレベルが上がり強になっても技の性質は変わらず逆にヒット数があがり使いやすくなるところです。その技名は、「スモーク・ボム」

ほわーーーーっ!!!

の掛け声と共に相手を浮かしながら多段ヒットさせる技です。流石忍者卑劣極まりないですね。火力は上の下くらいですが、その分安定してヒット数稼げますし、奥義も1.5回分くらいの行動でうてるのでそこで火力不足を補えます。見た目を気にしない人、掛け声でムカつかない人はお手軽ですし使ってみてはどうでしょうか?
—————————————————————-

このゲームの良いところ・悪いところ

良いところ
・値段が安い!
→ゲオオンラインストア(1650円)
→ブックオフオンラインストア(1650円)
→駿河屋(1958円)
→Amazon(2792円)

・ストーリーが面白く、違和感なくクロスオーバーしている!

・コンボを考えたりするのが非常に楽しい!

・あの名場面、マニアックなネタまで見れる!勿論中の人ネタも…

悪いところ
・防御コマンドが本当にしんどくなる…。ただでさえ長いマップでミスも許されない状況がしばしばある。
・一面一面が長い。最序盤は一面1時間かからない程度。中盤以降は一面1時間半〜3時間かかる。
クリアまで40面以上あるのでかなり疲れてしまう。
・敵キャラの使い回しが酷い…。
——————————————————————-

総評

ストーリーのクオリティも高く、かなりのキャラ数も出るのでナムコやカプコンのゲームやってきた人達にとっては嬉しい作品になるが、一面一面がかなり長く、時間が取れない忙しい方達には安易にお勧めできない作品である。
——————————————————————-

こんな感じで1ヶ月に1〜2くらいのペースで書いていこうと思います。至らない点が多々あると思いますが、どうぞよろしくお願い致します。ではまた〜!

この記事が参加している募集

今買うべきゲーム

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?