見出し画像

わっちょの男子看護学生時代の話


どーも、わっちょです!

今回は、僕が学生だった頃の、看護男子についての話をしていきます。

男性でも看護師を目指している人の参考になればと思います😊

色々な大変な事がありますが、結構楽しいですよ😁

初めは人気者

入学当初はとにかく人気者でした。

色んな女子グループから声がかかり、食事会や一人暮らしの学生の家にお邪魔したりと、学校内外で交流が盛んでした。

他の学部生から見たら、「なぜコイツはこんなにモテモテなんだ?大してイケメンでもないのに。」と思われていたと思います。

しかし、僕の学年は90人近くいる中で男子が2人だけでしたので、同情もあって誘ってくれてたのだと思います。

看護師を志す学生は優しいですからね、、笑

女子と2人で遊びに行くと、、、。

僕は変な噂が出るのが嫌で、なるべく女子と2人で遊ばないようにしていました。

しかしある日、元々3人で遊ぶつもりが急遽1人来れなくなってしまいました。

せっかく予定していたので、仕方なく2人で遊びに行き、何気なくその様子をSNSにアップしました。

そうすると次の日は大変なことに!

もう同級生中から、
「2人付き合ってるの?」
「どうして2人で遊んでたの?」
「ついにカップル誕生かー。」

と、質問攻めされ、勝手にカップルにされてしまいました。

後で、ただ遊んでいただけだと弁明し続けても、しばらくは信用されませんでした。

女子間の噂ってすごいから、遊ぶのも慎重にね😎

気づけば女子と同じ扱い

入学して一年近く経つとですね、もうほとんど男子扱いしてくれなくなりました。

女子と2人でオールで遊ぼうが、バイクて2人乗りしようが、何とも思われなくなりましたね。

むしろ、女子トークの中に入れられて、下ネタで盛り上がったり、下着を見せつけて来る女子もいました。

もう完全に、男として見られていないなという感じでした。

  • 女子16人・男子1人で海水浴

  • 女子数人と男子1人で泊まりありの旅行

のような、他の男子学生なら大喜びであろうシチュエーションもありました。

ちなみに、学生時代に2人告白した女性がいましたが、2人ともに

「友達としか見れない。それ以上の感情にはなれない。」

と同じようなセリフでフラれました😅

今となってはそれでよかったのだと思います。

発表などの目立つ行為は当てられがち

看護学生の授業は、グループワークがかなり多いです。
代表者がまとめて発表するのですが、その発表者に男子学生が選ばれる事が非常に多いです。

「男子を当てようかな〜。」
「とりあえず男子が発表する?」

みたいな事を言われますし、発表者の話になると、みんなが男子の方を向いてきます。

おかげで人前で話す事の耐性ができましたが、学祭時代は物凄く嫌でしたね💧

なので、男子学生は当てられると思って準備するようにしましょう。

付き合うと後々めんどう

最後になりますが、学部内で付き合う事はあまりオススメしません。

僕の学年はカップルができる事なく平和に終わる事ができましたが、他の学年は色々と大変だったようです。

  • 下回生時代に付き合っていた元彼女と、4回生になってゼミが一緒になった。

  • ゼミ内でカップルができ、ゼミが分裂した。

  • 有る事無い事の噂が飛び交い、女子全体から批判を浴びた。

などなど、女子が大多数を占める分、恋愛事情に関しては揉める事が多かったり、学部で過ごしづらくなる事があります。

もしお付き合いをするなら、卒業までは別れないという覚悟を持っておきましょう。
(そのままゴールインするのが理想ですけどね😏)


ということで、今回は僕の男子学生時代の話をしました。

看護男子はメンタル大事💪

ではまた👋

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?