【ソフトテニス】2023年国体成年女子結果予想

10月13日〜14日に行われる国体成年女子の結果予想です。

組み合わせは日本ソフトテニス連盟のホームページをご参照ください。


成年女子結果予想

優勝:東京都
準優勝:岐阜県
3位:京都府
4位:兵庫県
5位:鹿児島県
6位:群馬県
7位:三重県
8位:新潟県


今年はフルエントリーの成年女子。ミニ国体も行われず、選手名簿も明かされていない都道府県も多く未知数な部分も多いが、それだけに番狂わせも起きそうな雰囲気がある。
これを書いてる現段階でもメンバーがわからない都道府県が多数のため、普段以上に憶測と妄想の入り組んだ予想になってしまうのは許していただきたいです。


優勝予想は東京都。日本リーグや全日本実業団で優勝を果たした現日本女子実業団最強のナガセケンコーの選手が中心のチームはやはり期待したい。ケンコー以外でも文大杉並OGの強力な選手が入ってくると更に面白くなりそう。今年は小山からのスタートだが、国体でも強さを見せられるか。


準優勝予想は岐阜県。太平洋工業のエース塚川地中ペアと大型ルーキー浅倉原島ペア、そしてシングルスはインカレ優勝の桐山選手と3本全てが強力。去年の愛知に続いて東海勢が優勝できるか期待。


3位予想は京都府。実業団トップのワタキューセイモアのチームになる。去年まで主力だった選手が多く抜けたが、それでも戦力は大きい。単複のエースの活躍で優勝掴めるか。


4位予想は兵庫県。強豪実業団の東芝姫路が中心。エース志牟田選手がアジア競技大会帰りすぐの大会で状態が不明だが、力を出せれば恐ろしい存在。もう一本をもぎ取って上位に進めるか。


5位予想は地元の鹿児島県。地元国体に向けて強化を続けてきた城山観光チームが全日本実業団で準優勝するなどの活躍を見せた。強化されたダブルスと、シングルスエース加選手が躍動し、地元で優勝することができるか。


6位予想は去年準優勝の群馬県。去年は社会人ペアと文大杉並OGの大学生3人が暴れて期待を上回る結果を残した。去年と同じメンバーであれば、渡邉選手は日本代表となりアジア競技大会国別対抗金メダルに貢献し、久保田選手はインカレダブルス優勝するなど、それぞれが去年以上の結果を残して挑むことになり、今年こそ優勝へ期待がかかる。


7位予想は三重県。毎年三重高校OGが集まり、今年は世界ランキング1位のエース浪岡菜々美選手や、共にインカレシングルスベスト8の松岡選手・浪岡成美選手、元ペアの大友原田ペアなどどこも強力布陣となっている。ちなみに浪岡姉妹と原田選手の3人は北海道に縁があるということもあり個人的には期待が大きい。


8位予想は新潟県。去年の6位メンバーが半分残り今年も力がある。そこにインカレで1年生ながら大学対抗準優勝やダブルス3位などの活躍をした本間選手が加わって去年を超える結果を残せるか。


ベスト8以外の注目チーム

愛知県は去年の優勝チーム。アドマテックスの単複エースで連覇に導けるか。

徳島県は四国大学で挑む。インカレで活躍を見せた選手が国体でも実力を発揮するか。

岡山県は例年県内高校2強のOGチームで安定して結果を残す印象。今年もかつてのライバルが手を組み勝ち進めるか。

山口県は全日本シングルス準優勝の山田選手は大きい。ダブルスで1つもぎ取れるか。

福島県はダンロップ中心のチーム。主力が抜けて厳しい状況が続いているが、国体では逆襲できるか。

広島県はどん北がいなくても実力者揃い。日本代表シングラー尾上選手や、大学で活躍する濱島選手などが活躍すれば上位進出への期待が大きい。


フルエントリーでより過酷な大会になるだろう今年の成年女子だが、去年のようなサプライズの多い大会となるか、それとも強豪実業団中心のチームが貫禄を見せつけるか。最後はどんな結果になるか楽しみ。