見出し画像

#30:万年筆は敷居が高い?

文房具の他に、万年筆の沼にも沈んでいる私。
今回は自分が持ってる中で、各社それぞれの万年筆とインクの印象を纏めてみた。
全てプチプラ万年筆なので、万年筆が気になる方の参考にもなれば幸い。

PILOT

初めてお迎えした万年筆のメーカー。
ボールペンで言えばFRIXIONシリーズが有名。
初心者向けのKAKUNOを始め、インクの色彩雫はどの色も素敵。
私は色が選べず、ミニボトルで沢山集めた。
色彩雫は一定の濃度をキープしながら書ける印象。
万年筆はKAKUNO、COCOON、プレラを所持。
実店舗で買うなら一式揃え易いイメージ。
万年筆本体もKAKUNO以外に、ライティブや付けペンも出て来て万年筆に触れて見たい人にはオススメ。

セーラ万年筆

創業100年を越える老舗の万年筆メーカー。
私はお友達に教えて貰って沼に落ちた。
インクの種類が滅茶苦茶豊富。
書いた時のグラデーションが綺麗で魅力的。
私はこの部分が大好きで、気付いたら手元にインク増えてました(笑)
万年筆はプロフィットJrのクリアボディを複数本所持てて、コンバーター内のインクを見るのが好き。
コンバーターもカラフルで沢山あって可愛い。
インクとコンバーターは比較的どのお店にも置いてる印象。
万年筆本体は置いてるお店が限られてる気がする。
代わりに付けペンの種類が豊富で、付けペンなら取扱店が多いかな?
PLUSさんと共同運営されてるアンコーラも素敵なので是非。

プラチナ万年筆

創業100年を越える老舗の万年筆メーカー。
プレピーやプレジールはどのお店にも置いてある印象。
コンバーター中々見付からず、結構探し回った。
インクもカートリッジの方が置いてるお店が多い。
ボトルインクのフォルムは可愛くて好き。
しかも中にインクリザーブ入ってて吃驚した。
Classic inkのカシスブラックしか持ってないけど、このインクは時間経過で明→暗に変化するタイプ。
こう言う変化も大好きなので買ったその日に万年筆にインク入れた(笑)

HERBIN(エルバン)

パリ生まれのメーカー。
万年筆以外だとシーリングワックスが有名。
万年筆はプレゼントで貰った。
インクはカラーバリエーションが多い印象。
香り付きのインクやミニインクもあるので、初めて使う方にもオススメ。
ガラスペンも人気で、つむぎシリーズを所持。
万年筆は店頭ではあまり見掛けないけど、ガラスペンは最近良く見掛ける印象。
トラディショナルインクのミニサイズは合わせて取扱店が多いかな。

個人的オススメ。

個人的オススメはセーラー万年筆。
インクのグラデーションが本当綺麗なので、もしお店で見掛けたら是非手に取って見て欲しい。
手軽さはPILOT一択。
色んなインクを試して見たいなら、エルバンも良き。
最近は色んなメーカーからインクも出てるので、色を楽しみたいならガラスペンオススメ。
お手入れが水でサッと濯ぐだけで簡単なので、楽さを取るならこっち。
ガラスペンを割ってしまう不安がある方や、万年筆のペン先を試したい方は付けペンがオススメ。
付けペンもしっかりと濯げば大丈夫だし、セーラー万年筆から出てる物ならペン先だけも売ってるので個人的にはこっちがオススメ。
種類も豊富なのでペン先だけ買えば、少しお安く付けペンも楽しめるよ。

インクはメーカーが出してるもの以外にも、ご当地インクもあるのでインク沼には気を付けてね(笑)

ここまで読んで下さり有り難う御座いました!

※無断転載・複写・盗用禁止※
※Do not use my works without my permission.※

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

宜しければサポート宜しくお願いします! して頂けると泣いて喜びます…!