見出し画像

HIROとKIOは "暮らす旅" 実験中⑳ # ホーチミンで "チョイ暮らし" 16日間 (後編)

5年ぶりのホーチミンは様変わりしていた!

■ 進化続くホーチミンモダニズム

地上178メートル、このビルが2010年にオープンした時、ホーチミンが成長していく証として住民の誇りとなったらしい。

通称『イカビル』49階のサイゴンスカイデッキ

あれから10年以上が経ち、ホーチミンは高層ビル建設ラッシュと7区の富裕層エリア開発が進み、都会の仲間入りを果たした?

洪水のように襲って来ていたバイク群は緩和され、その分、車の数が増えてはいるけれど、道路の流れは信号設置でかなりスムーズ

信号のお陰で、道路を渡るのも怖くなくなった

アチコチに散らばっていたゴミ溜まりは消え、代わりにに大きなゴミ収集箱とそこにゴミを集める何人もの清掃スタッフの姿が◎

忙しく騒々しく、広範囲を塀で塞いでいた地下鉄工事現場もなくなり、出来立てメトロ駅が新鮮。工事が何年も遅れたらしいけど。。

すぐにでも階段を降りられそうな"オペラハウス"駅

もうすぐ "試運転" スタート、7月には "運行開始予定" とネットニュースが言っているけど、今度こそ予定通りで、次回乗れますように!

◇ 1区と7区は向合わせで最先端

ホーチミンは1区〜12区と区分けされ、1区は観光客ホテルエリア、7区は新富裕層エリア。

ホテル・マジェスティック5階レストランから望む

サイゴン川挟んで左手の1区、上町エリアは日本人旅行者が多くステイする高級ホテル、土産店、雑貨屋が並ぶドンコイ通りがあった

コロナ前まで、オペラハウスをランドマークに、ドンコイ通りが人気だったけど、今では多くの雑貨屋が消え、高級専門店に変った?

市内観光バスもオペラハウス近くから出発

サイゴン川を挟んで富裕層7区は20年ほど前に開発が始まった "フーミーフン" と呼ばれる外国人富裕層が多く暮らす特別?エリア。

ホーチミン日本人学校があることから、日本人駐在家族に人気かあるらしいけど、韓国人経営の店が多くあり"コリアンタウン"の別名

家賃$2,000以上?モールも病院もある1つの街
観光客もオシャレなカフェ目当てでやって来る

水と緑が豊かなオシャレ都市デザインが◎
イオン系3店舗があり、日本食材も充実。

◇ 歩いていると聞こえてくる日本語

1区、オペラハウスをランドマークとすると、今もドンコイ通りが人気なのかな?

雑貨通りとして有名だったドンコイ通りは多くが高級専門店に変わり、日本人女子たちが雑貨屋巡りを楽しむ姿はもう見られないの?

けど、どこを歩いていても時々日本語が聞こえて来るのは変わりないようで嬉しい。

高島屋のデパ地下レジはいつも行列!
瓢簞アボカドと黄色ドラゴンフルーツ買ってみる
アボカドはまだ若すぎ、ドラゴンフルーツ最高!

◇ ベンタイン市場広場は写真スポット

ベンタイン市場は今も変わりなく賑わうスポット。HIROは値切りながら買うのが上手だけど、KIOはストレス感じて大嫌い!

平日でも賑わいが絶えないベンタイン市場。
このところ、正面入口前の広場は每日撮影会で盛りあがっているみたい。

 アオザイを着て花や小道具を持った多くの女子が、テト(旧正月2/10)の写真を撮るために
プロのカメラマン連れ、モデル気分でポーズ!

テトが近づくと街中が飾られ、写真撮影も多い

◇ なんてったってマッサージ天国!

東南アジアの中でも、ベトナムのスパ・マッサージはベトナムがコスパ1番と感じているHIROとKIO。

マチスパは1時間1,200円ほどだけど、チップを要求されると行きたくない。

HIROとKIOがお薦めするのは『ゴールデンロータス・スパマッサージ・クラブ』1,600円位の内容は満足感200%!お茶も素晴らしい!

日本語話すスタッフも素敵なサービスカフェも◎

◇ フォーより地元グルメ麺、ブン

ブンは断面が丸く、フォーの断面は長方形 。 

ブンは小さな穴から糸状に押し出され、沸騰した鍋で茹で、フォーは蒸して切っている麺
、フォーは旅行者人気、ブンはソウルフード

ブンの種類は汁あり、なし、スープ味も色々

色んなブンの他にもバインセオ、豚料理、蟹など
下町グルメは早い、安い、美味しいと決まっている

◇ どこへ向っていくのかな?ホーチミン

ホーチミン市は将来の発展戦略として、グリーン成長を選択したらしい。

「経済繁栄、持続可能な環境、公平な社会の実現を目指す」

地下鉄工事後の広場で"よさこいダンス"練習風景が
7区の川沿いには貧困エリアもあり、船上生活者も
7区の対岸1区には元寇を退けたチャンフンダオ像




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?