見出し画像

デイトラ コーディング 中級編 ToDoリスト

デイトラ コーディング 中級編のTo Do(やること)を
整理した一覧リストです

※Webコーダーとして成長する上で
特に重要だと思われるリスト項目は大文字にしています

JavaScript・jQuery学習編

Day1

★JavaScriptの基本文法を学ぼう①(動画学習)
★文字列を表示してみよう!(動画学習)
★数字の計算をしよう!(動画学習)
★変数と定数(動画学習)
★関数(function)(動画学習)
★条件分岐(動画学習)

Day2

★JavaScriptの基本文法を学ぼう②
★配列(Array)(動画学習)
★オブジェクト(Object)(動画学習)
★繰り返し(動画学習)

Day3

★Web制作初心者のためのjs基礎講座(DOM操作)
★そもそもDOMって何?(動画学習)
★DOMの基本的な概念(動画学習)
★HTML要素の追加(動画学習)
★ボタンの操作(動画学習)
★イベント監視(動画学習)

Day4

★jQueryを学ぼう
★jQueryを使うメリットとJavaScriptとの違い
★jQueryの書き方のルール(動画学習)
★メソッドを使った要素の指定(動画学習)
★イベントの監視(動画学習)
★アニメーション(動画学習)

Day5

★【調べながら実装しよう】jQuery実践課題①
★課題①:ドロワーメニューの実装
★課題②:ページトップへ戻るボタンを付ける

Day6

★【調べながら実装しよう】jQuery実践課題②
★課題③:モーダルで画像の拡大表示
★【重要】仕事において「自作 = 正義」ではない
★エンジニア向けメモ帳『Boostnote』
★アニメーション実装の引き出しを増やす方法

Sass学習編

Day7

★CSSの上位互換!Sassを学習しよう
★SassMeisterでSassの書き方を学ぼう(動画学習)
★Sassの入れ子の書き方(動画学習)
★疑似要素とクラスの書き方(動画学習)
★変数を使ってみよう(動画学習)
★定義したスタイルを使いまわそう(動画学習)
★【必見!】mixinを使ったブレイクポイントの記述(動画学習)
★functionを使おう(動画学習)
★Sassの要点まとめ

Day8

★デイトラ簡易版サイトのCSSをSassで書き直してみよう
★Sassをローカル環境で使えるようにしよう① - DartJS Sass Compiler and Sass Watcherの導入
★Sassをローカル環境で使えるようにしよう② - Sass利用時のフォルダ構成
★Sassをローカル環境で使えるようにしよう③ - DartJS Sass Compiler and Sass Watcherの動かし方
★Sassをローカル環境で使えるようにしよう④ - ファイル分割の方法
★JavaScript〜Sassの基礎学習編まとめ

Day9

★CSS設計の基本概念からクラスの付け方をイメージしよう
★重要な考え方その① 共通化する部分は共通パーツとして定義
★重要な考え方その② 「コンテナー」と「コンテンツ」の分離
★重要な考え方その③ クラス名から影響範囲が分かる
★重要な考え方その④ 状態を管理する
★まとめ

デザインカンプからコーディング編

Day10

★AdobeXDでWebカンプを作ってみよう①
★AdobeXDをダウンロードしよう
★AdobeXDの基本操作を覚えよう!(動画学習)
★Webカンプ(PC版)を作ってみよう!(動画学習)

Day11

★AdobeXDでWebカンプを作ってみよう②
★スマートフォン版のWebカンプを作ろう!(動画学習)
★開発する為に必要な素材の書き出し方や、機能を知ろう!(動画学習)

Day12

★準備編・ヘッダーとメインビジュアルのコーディング
★準備編:今回のコーディングで使う写真の紹介
★おさらい:デザインデータからコーディングする力はコーダーに必須の能力(動画学習)
★課題:ヘッダーとメインビジュアルのコーディング
★コーディングの準備:XDから画像のダウンロード + リセットCSS(動画学習)
★ヘッダーのコーディング例(動画学習)
★メインビジュアルのコーディング例(動画学習)
★ヘッダーの固定とレスポンシブ対応(動画学習)
★余裕がある人向けの課題
★回答例コード

Day13

★横並びカードのコーディング
★PC時のカードのコーディング例(動画学習)
★タブレット時とスマホ時のカードのコーディング例(動画学習)
★余裕がある人向けの課題
★回答例コード

Day14

★PerfectPixelを使ったチェック&修正
★PerfectPixelのダウンロード・活用方法(動画学習)

Day15

★ボタン、見出しを自在に作れるようになる
★参考にすべき記事
★ボタン・見出しコーディングのメリット①
★ボタン・見出しコーディングのメリット②
★見出しとボタンのコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day16

★ニュース系のコーディング
★ニュース系のコーディング例(動画学習)
★余裕がある人向けの課題
★回答例コード

Day17

★テーブルとGoogleMap(iframe)埋め込みのコーディング
★参考にすべき記事
★Priceセクションのコーディング例(動画学習)
★Accessセクションのコーディング例(動画学習)
★余裕がある人向けの課題(動画学習)
★回答例コード

Day18

★お問い合わせフォームのコーディング
★参考にすべき記事
★Contactセクションのコーディング例(動画学習)
★余裕がある人向けの課題
★回答例コード

Day19

★フッターのコーディング
★フッターのコーディング例(動画学習)
★余裕がある人向けの課題
★回答例コード
★デザインデータからコーディング〜よく使うパターンを練習しよう編まとめ

実務でよく使うアニメーションの付け方編

Day20

★マウスホバー時の動きを付ける
★はじめに:実務に必須のアニメーションの付け方を学ぼう
★余裕がある人向けの課題
★メニューは『現在のページ+ホバーしてるメニュー』にスタイルを付けるのが定石
★ホバー時のアクションに指定がないときは透過する
★アクション要素にはホバーアニメーションを付与する
★ホバーのコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day21

★Webフォント、デバイスフォントを理解する
★CSSのフォントの指定を理解する
★Googleフォントの使い方
★フォント周りの便利ツール紹介
★フォントファミリーは変数管理しておくと便利
★フォントのコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day22

★コーディング後の品質を担保するテスト
★課題:コーディングしたものをチェックする
★チェック項目の一覧とチェック方法
★主要チェックツールの使い方の例(動画学習)
★コーディング後のチェックの重要性
★勉強になる記事
★MacでIEを確認するとき&WindowsでSafariを確認するときの方法

Day23

★スライダー(カルーセル)を作る
★課題:メインビジュアルをスライダーに変更
★スライダーの課題について
★扱いやすいスライダー系ライブラリを1つ持つ
★余裕がある人向けの課題
★背景として画像を設置する
★アローアイコンやページネーションの装飾はデベロッパーツールを確認しながら上書きしよう
★アローアイコンは上書きして中央基準で配置しよう
★スライダーのコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day24

★スクロールに応じて要素を「フワッ」と登場させる
★WOW.jsで「フワッと」表示するアニメーションを実装する
★アニメーションをカスタマイズしよう!
★wowを使ったコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day25

★スマホ時のドロワーメニューを作る
★ドロワーが作れるライブラリ
★余裕がある人向けの課題
★ドロワーメニューを開いた時のレイヤー階層に注意しよう!
★aタグをクリックしてもページ遷移が起きないようにする
★ドロワーのコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day26

★スムーススクロールとフローティングアイテムを作る
★スムーススクロールを作る
★「トップへ戻る」をフローティングアイテムにする
★ページ内リンクのクリックを検知する
★ページ内リンク先のidと位置を取得してアニメーションさせる
★固定ヘッダー分の高さを考慮するのを忘れずに!
★一定位置までスクロールしたらアイテムを表示する方法(フローティングアイテム)
★ページ内リンクとスムーススクロールのコーディング例(動画学習)
★スクロールに応じて表示するコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day27

★ページ内リンクでクリックした要素に下線を引く(クリックイベントの処理)
★余裕がある人向けの課題
★クリック時にクラスをつけ外しする
★クリックイベントのコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day28

★Q and Aをアコーディオンでコーディング
★余裕がある人向けの課題
★slideToggle()で簡単アコーディオン実装
★アコーディオンのコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day29

★モーダルを作る
★モーダルとは
★モーダルウィンドウを作るための手順
★data型を使ってjQueryの実装を楽にしよう!
★コンテンツが長い時はモーダル内でスクロールさせよう
★モーダルのコーディング例(動画学習)
★回答例コード

Day30~32

★中級総復習編
★課題:XDのデザインカンプからLPのコーディング(動画学習)
★ライブコーディング:XDからの書き出し編(動画学習)
★ライブコーディング:HTML編(動画学習)
★ライブコーディング:CSS編(動画学習)
★ライブコーディング:アニメーションやフォーム機能の実装編(動画学習)

課題編

Day33~37

★最終課題:実践コーディング
★課題:XDのデザインカンプからLPのコーディング
★画面キャプチャ
★素材元
★最終課題クリアおめでとうございます!
★最終課題を終えた方へ【品質チェック&回答例】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?