見出し画像

とっても楽しい聴くだけコンテンツ生活 おすすめの番組紹介【作業のお供にも】

こんばんは、webshiftです。

最近、一人で作業する時間が長くなりました。
すると、つい聴いてしまうのが、ラジオやポッドキャストといった、トークメインのコンテンツ。で、これに今ドハマリしています。なぜなら、ネットにいろんな方法で多数の番組が配信されているからです。Youtubeでも、トークメインのコンテンツが出てきていて結構楽しめます。

トークメインだといいのが、耳で音声を聞けば楽しめる点です。動画付きのものもありますが、最悪映像を見ていなくても楽しめます。なので今回はこれらを「聴くだけコンテンツ」と呼んでいこうと思います。

というわけで、今回のnoteでは、個人的におすすめな長時間のトークコンテンツを紹介します。あくまでも個人的な好みなので、合わないこともありえます。が、全て無料で視聴できるので、移動時間や、暇な時間が発生しがちな、年末年始にちょっとチェックしてみてはいかがでしょうか。それでは始まります。

※一応述べておきますが、ステマではないです。完全に自分の趣味です。

私の好みは、「笑えるもの(トークバトル)」と「知識欲が満たされるもの」の2つです。ざっくりとしていますが、以下ジャンル別に紹介していきます。

1. エンタメ

『オードリーのオールナイトニッポン』ニッポン放送

・毎週土曜25:00~27:00(2時間)
・タイプ:ラジオ放送(音声のみ)
・視聴方法:リアルタイム / radikoのアーカイブ

超有名ですが、まずは「オードリーのオールナイトニッポン」です。

お笑いコンビオードリーの若林さんと春日さんがパーソナリティのラジオで、若林がのびのびと話を広げ転がし、時折春日に少々無茶な振りをしてそれに対して頑張っている春日が面白かったりします。

最近は、若林がこのラジオで結婚発表(つまり初出し情報)をしたり、春日の以前の自宅であるむつみ荘から配信するなど、活動の中でも重要な情報発信の場になっています。

radikoで最新回のアーカイブ配信を聴くことができます。

Q.「関東以外の人も無料でアーカイブを聴けるのか?」
少し詳しい人だと、関東以外の人はアーカイブを無料で聴けないのでは?と思われるかもしれません。radikoはエリア別に聴ける放送が決まっており、対象の放送局のアーカイブしか無料で聴くことができません。(この場合、ニッポン放送が聴ける範囲のみとなる)ですが、オードリーのオールナイトニッポンは全国ネット放送(各地の放送局で同時放送)です。各地の放送局のアーカイブに残るので、関東以外でもほとんどの地域でアーカイブを無料で聴くことができると思います。

『声優と夜あそび 2nd season』AbemaTV アニメLIVEチャンネル

・毎週月曜~金曜 22:00~23:30(1時間30分)
・タイプ:動画
・視聴方法:AbemaTV(リアルタイム・アーカイブ[おまけあり])

AbemaTVオリジナルのトークバラエティ番組。アニラジではなく、声優の本人がメインとなるバラエティ番組で、曜日ごとにパーソナリティ交代する帯番組です。

画像1

知ってる声優さんがいたら結構楽しめると思います。私は水曜日を見ています。最新回のアーカイブは、AbemaTVにて公開から1週間は無料で視聴できます。

『ネットという無数の声雄が割拠する世界から、最新最強の武器バイノーラルマイクを駆使し、ファンのみんなに癒しと感動を与える声優を、とにかく!全力を尽くして熱く応援するラジオ』音泉

・第2・第4金曜日(1時間未満)
・タイプ:WEBラジオ(音声のみ)
・視聴方法:音泉

最近は、バイノーラル録音を用いたASMRのような音声コンテンツも人気です。そうしたコンテンツでキャラクターの声を務める事が多いのが同人声優さん。そういった同人声優の方をゲストにお招きし、お話やゲームをするといったバラエティラジオ番組が、このラジオ。タイトルが長いので略して「NTRじ」と呼ばれます。

パーソナリティは、同じく声優の杏花さんとかの仔さん。全体としてはバラエティ成分が高めですが、たまにお仕事の話題が展開されることもあり、気になる人には楽しめるラジオです。

2. 専門 × キャリア

『しがないラジオ』

・不定期更新(30分~2時間程度)
・タイプ:ポッドキャスト(音声のみ)
・視聴方法:公式サイトからDL / iTunes Podcast など

「SIerのSEからWeb系エンジニアに転職したんだが楽くて仕方がないラジオ」略して→「しがないラジオ」。
IT系の話題、特に転職や仕事について話しているポッドキャストです。
パーソナリティは、SIerからWeb系の企業に転職したgamiさんとzuckeyさん。

当初はお二人のトークが中心となっていましたが、実際に転職した人がゲストとして登場し、転職までの経緯と現在、得られた知見などについて話すSp回が現在の中心となっています。
こうした話は、そうした人に実際に会わないと聞けないような内容も少なくない上に、IT界隈の人にとっては、技術や企業の仕組みについても少し詳しくなれるコンテンツとなっています。学びの多いポッドキャストです。
Sp回は記事作成時点では74回分投稿されており、ながーく聴いて楽しむことができると思います。私自身、今年一番聴いたコンテンツです。本当にありがとうございます。

『イラストレーターのウラバナ!』COJIRASE LUNCH BOX

・不定期更新 ※更新前に予告あり(おおむね2時間超程度)
・タイプ:動画
・視聴方法:YouTubeチャンネル(アーカイブ・リアルタイム)など

イラストレーターをゲストに招き、仕事やテクニックなどなど、あれこれについてを聞く番組です。聞き手は、デザイナーの宮本祐輔さん。詳細は以下がわかりやすいです。

イラストレーターさんといえば、作品そのものを見ることに普通はなりますが、この番組ではイラストレーターさん本人を掘り下げていくような内容になっています。なぜ絵を描き始めたのか、どうやって上達したか、どうやって仕事につなげていったのかなど、その経緯を聞けるのが面白いです。

3. 時事

『ライフハックLiveshow』

・毎週日曜日22時(1時間程度)
・タイプ:動画
・視聴方法:YouTubeチャンネル(アーカイブ・リアルタイム)など

ライフハックを紹介するブログLifehacking.jpの堀正岳さんが、1週間のニュースなどの話題についてあれこれ話す生配信動画です。
ニュースと言っても、ある程度分野は絞られていて、WEB、ガジェット、テクノロジー、アメリカ、ライフハック、気象、科学などが中心です。特にインターネット上で盛り上がったこと(問題)について、振り返ったり考えるような内容となっており、インターネットと社会について考えるのにおすすめです。

記事作成時点では、353回まで続いており、アーカイブも残されているため、ちょっと前を知るのにも良いです。

4. 趣味

高畑正幸さんのYouTubeチャンネル

・不定期更新(長いときは2時間程度)
・タイプ:動画
・視聴方法:YouTubeチャンネル

これは、私の趣味が文房具だから、ということなのですが、文具王こと高畑正幸さんのYouTubeチャンネルです。文房具について話す動画が中心なのですが、とにかく時間が長いです(いい意味で)。一つの文房具で2時間喋る動画になっていることもあります。

文房具はどうしても個性的な機能が搭載した説明で終わってしまいがちですが、時間的制約のないYouTubeの良さを活かしそこから更に掘り下げ、文房具の歴史や構造、設計、マテリアル、マーケティングを絡めた内容になっています。文房具好きにはたまらない内容だと思います。

番外編. 短時間コンテンツ

『Dbox』ディスカバリーチャンネル

・週1回更新(10分程度)
・タイプ:動画
・視聴方法:YouTubeチャンネル

ディスカバリーチャンネルの日本版のオリジナルコンテンツで、日常のふとした疑問などを掘り下げて紹介するシリーズです。説明は以下がわかりやすいです。

ここまで紹介してきたものとは違い、短時間でサクッと見れる作りになっているのが特徴で、かつ小さな疑問を掘り下げて紹介してくれるので、ちょっとだけ知識が増えます。なるほど~~となります。

おわりに

完全に自分の趣味になってしまいました……が、いかがだったでしょうか。知らないだけで面白い「聴くだけコンテンツ」は、もっといっぱいあると思っています。もしおすすめの番組・チャンネル等ありましたら教えていただけると幸いです!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?