マガジンのカバー画像

ウエディングパークの「広報舞台ウラ」

9
ウエディングパーク広報が実施したキャンペーンやイベントなどの「広報活動の裏側」をご紹介するマガジンです。
運営しているクリエイター

#企画の裏側

SNS漫画がつくり出してくれた「#ふたりのカタチ」

こんにちは!note編集部のせがわ(@mumu0914)です。 6月にスタートしたコミュニティプロジェクト「ふたりのカタチ」。 「ふたりのカタチ」は誰かと共に生きる毎日を楽しく、素敵に、幸せにするアイデアをシェアしあうコミュニティなんですが、これまで、ワークショップや動画、キャンペーンなど様々な方法で「ふたりのカタチ」の世界観をお届けしてきました。 先日、本プロジェクトでは初のSNS漫画に挑戦。「#ふたりのカタチ」をテーマに、9月26日に人気の漫画家埜生さん(@nanas

「#ふたりのカタチ」プロジェクトで伝えたい、本当の「幸せのカタチ」

こんにちは!note編集部のせがわ(@mumu0914)です。 職業柄、「結婚」に関して考えない日はないほど、「結婚」「けっこん」「ケッコン」「kekkon」…とグルグルグル。 「結婚」に関しての本や、記事を読んだり。色んな人に話を聞いたり…日本中のあらゆる人たちの中でも、結婚について考えているはずなのに! 「What is 結婚?」になってしまっています。 毎日毎日「結婚」の正体を研究しているにも関わらず、解明できぬまま…。 わかっています。答えなんてないことを。

映画「劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜」コラボの裏側

こんにちは。ウエディングパークnote編集部のかりんです。 日々生活をしていると、色々な情報を見かけます。スマートフォンをいじれば、ネット記事、友人のつぶやき、テレビではニュースやバラエティ番組、道を歩くとチラシや看板…。それぞれに生み出した人がいて、ぞれぞれに想いが込められているんだな~と思うと結構見え方が変わったりしますよね。 ということで今回は、ウエディングパークが先日実施した、劇場版「劇場版 おっさんずラブ 〜LOVE or DEAD〜」とのコラボキャンペーン「#