見出し画像

【トラブルシューティング】デスクトップPCが立ち上がらない!?

 随分前に、末っ子バク(麦)からデスクトップPCを譲り受けた。そのマシンがある日突然、起動しなくなった。私には他にも複数のマシンがあるので、時間ができた時にトラブルシューティングすればいいかと思ってから、すでに半年ほど経過(汗)。

このデスクトップのゲーミングPCは、すでに社会人のバクが高校生の時に香港の湾仔(ワンチャイ)電気街のお兄ちゃんに組んでもらったもので、過去にGPUを交換し、SSDを追加したりと色々と手を加えていた。

さすがに、そろそろ直さないと、ただのデカいスチールの箱にしか過ぎず、役に立たないばかりか、かなり邪魔ものである。

重い腰を上げることにした。

課題:デスクトップPCが起動しない。画面には何も映らない。

解決策1:フルインストールを試みる。

結果1:NG。インストールメディア(USBメモリ)を本体に挿して、BIOSを立ち上げて起動ディスクの順番を変えようかと思ったのだが、そもそもBIOSすら立ち上がらなかった。インストールはできず。

解決策2:筐体の側面パネルを外して、エアダスタでホコリを吹き飛ばす。

トラブル時にはクリーニングが基本中の基本。MAKITAの強力なエアダスタで中のホコリを吹き飛ばしてみたら、信じられないほど大量のホコリが噴出!

ちなみにエアダスタを使う時は、必ず屋外でやること!

室内でやるとホコリが室内に舞い上がって病気になっちゃう(汗)。

結果2:NG。大量のホコリは吹き飛ばせたけれど、起動には関係なかったっぽい。

解決策3:マザーボードのボタン電池を交換。

結果3:NG。症状としては全く変わらず。

マザーボードの光を見ていると、ずっと赤色のままである。そこでちょっと調べてみたところ、CPU未検出状態の可能性が高いようだった。

CPUが未検出になるのは、「壊れている」または「接続に問題」の二択である。

マザーボードは、ASUSの「H170 Pro Gaming」というモデルで、CPUが壊れているなら交換するしかないし、何らかの理由で接続に問題があるのであれば、刺し直ししてみるしかない。

解決策4:CPUを差し直し。

マザーボードの取扱説明書の中から、CPUの設置部分を参照。その逆をやれば良いので、トライする。

作業に夢中になりすぎて、写真を一枚も撮っていない(汗)。

まずCPUクーラーのファン部分を外し(4ヶ所のツメを外してから本体を取りだす)、クーラーとボードとの接続部分の4ヶ所のネジを外すと、グリースべったりのCPUが現れるので、エアダスタでゴミを飛ばしてから、それを一度取り外し、もう一度挿し直してみた。

クーラーを外した状態で電源をONにしてみた。

結果4:OK!画面にASUSの文字が表示された!BIOS立ち上がった!!!

何度も自己修復がかかったけれど、正常起動はせずにトラブルシューティングモードになってしまった。

ここで電源を落として、クーラーやファン、側面パネルを戻して、設定ファイルは残したままで、システムのフルインストールを敢行。正常にWindowsが起動。ふぅ。時間かかったわい。

CPUのグリス塗り替えをしないといけないのだが、「とりあえず先に起動を確認」するためにファンを戻したら、もうやる気がなくなってしまった(汗)。

今年も多難な感じかも(汗)。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?