【コンロ使わないもん】ホットクックで具だくさん味噌汁

 この土井さんの記事をお読みになったことのない方は、ぜひぜひお読み頂ければと思う。要するに「(具だくさんの)味噌汁とご飯だけで、食事は十分なんですよ」という話である。日々の食事の支度に追われて疲れ果てている人には、何とも言えず心が軽くなる、いい話である。

 実際のところ、具がたくさん入っているとは言えお味噌汁とご飯だけで済むかという問題は残るのだが(育ち盛りの子供たちは、それだけでは満足しないところがあるので)、これに一品加えれば栄養学的にはそこそこ良い食卓になるだろうなと理解できる。

 この記事を読んで以来、我が家では具だくさんみそ汁は頻出メニューとなった。

電気圧力鍋で炊いて冷凍した玄米ご飯があるので、ご飯に関してはレンチンでOKである。

そしてホットクックさんには、デフォでNo.032(具だくさんみそ汁)というメニューがついている。だからめっちゃ簡単にできてしまう。

プロセスは、

1、だしパック具材味噌を投入してスタートボタンを押す

だけである。まさかこの私が、事前に出汁(だし)をとったりなんかしないよ。だしパック投入ね。我が家ではこれを使っている。最初から塩分が入っているので、お味噌は少なめにね。

私が強調したいのは、具だくさんの味噌汁の作り方、ではない。そこに至るための時短TIPSである。

具材は冷凍しておけ!

である。

買ってきた素材、野菜、きのこ類、油揚げ、肉系に至るまで、具だくさんみそ汁を作るための具材になりそうなものは、すべてテキトーな大きさに切って冷凍しておくのだ!

乾燥わかめもコストコの大袋で確保している。冷凍庫の野菜が尽きた時のバックアップとして、乾燥野菜ミックスの備蓄もしている。

ここまで準備して始めて「一汁一菜楽勝感」が実感できるのである。

 私は、「なんてことない簡単な作業がチマチマと積み重なって、膨大な時間のムダを生む」ことがキライなのである。時間に余裕があるとかないとか関係なく、そのムダな時間、ゆっくり珈琲飲めるなら飲みたい。人参の皮をピーラーでむいたりすることに、何の価値も見いだせないタイプである。料理の仕上げに白髪ねぎを乗せたりすることは、結果の価値を大幅に上げるから良いプロセスだと思うが、人参の皮むきの如何で味が変わるわけではない。もちろん、素材の面取りをしたり、隠し包丁を入れることには意味がある。でも皮むきにはないねん!!あんなん包丁でむこうがピーラーでむこうがなんだろうが、味に関係ないやん!

そういう私にとって何の価値も見いだせないプロセスは、チョコチョコとやらずに一気に片付けてやるのだ。

野菜やキノコ類を買ってきたら、数日以内に消費する分以外は、一気にピーラーですべてむいてしまい、煮物用と味噌汁用に2種類くらいの大きさに切り、それぞれジップロック袋に入れて冷凍保存する。

油揚げは熱湯をかけて油抜きして、キッチンペーパーでかなり入念に水分をとってから刻み肉類は使いやすい大きさに切って一回分ずつラップ包装し、青ネギは2束分くらいを一気に刻んで水にさらして、キッチンペーパーの上で水気を切ってしばらく放置しておく。これらの手順を経て、それぞれジップロック袋に入れて冷凍しておくのだ。

具だくさん味噌汁を作る時の具材については、この冷凍庫に無造作に打ち込まれた素材たちを、その時の気分で数種類セレクトして投入するだけである。その際に、時にはごま油を入れてみたり、実母はお椀によそってからえごま油を数滴垂らしてくれる。体にいいらしい。

ちなみにピーラーで切った野菜の皮であるが、これもアイラップなどの袋にガンガンつっこんで冷凍しておく。大量に集まったころにスープカレーを作るのだが、この話は別の機会に。

 これらの具材の保存に必要なのは、できるだけ大きな冷凍庫である。冷凍庫は大きければ大きいほどいい。専用冷凍庫を用意してもいいくらいだ。ちなみに長女と実母は、冷凍冷蔵庫とは別に冷凍庫も持っている。個々人で冷凍冷蔵庫に対するニーズは異なるから一概には言えないが、細かくドアが分かれているものは製品本体の価格もぐんと上がるので、単純な2ドアで十分かもしれない。

我が家では、この冷蔵庫を購入した。コストコで配送料込みで6万円やったで。めちゃお買い得。

シルバーが絶対にオススメである。

白の方が安いね。

我が家のキッチンのハイアール冷蔵庫さんは、こんな感じね。

画像1







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?